「出来事」カテゴリーアーカイブ

ぼっちニートである事の問題点とか不安とか

現在、オイラは絶賛ぼっちニートです。

1日部屋から外出しないこともありますし、誰ともしゃべらないことも多いです。

この生活も、人にほとんど関わらないので、ぼっちにとってはものすごい快適なのですが、

ちょっと不安というか、問題点がありまして、

この生活がこの先ずっと続くことで会話ができなくなるんじゃないかって思うんです。

つまりは、しゃべらないことでしゃべれなくなってしまうことが考えられるので、

必要最低限の快適な生活を行う上で、会話ができないのはちょっとマズイ気がしてきたのです。

さて、どうしようか。

せっかく昔買ったマイクがあるので、声を録音して、ブログで公開しましょうか。

このまま眠らせておくのはもったいない。

ちょっと何かしら対策を考えます。

飲食店や生産者たちを救いたい

新型コロナウイルスの影響で、北海道に非常事態宣言が出され、道民が外に出なくなった影響で、飲食店が悲鳴を上げています。

この悲鳴は、飲食店だけで無く、そこに食材を納品する生産者達にも影響が出てきているのです。

なんとかして、この人達を救うことができないか。

店内で食事するのは抵抗あるけど、おうちで食べる用にテイクアウトできたらいいよね、ということで、期間限定でテイクアウトを始めた飲食店が増えてきました。

こちらのサイトでまとめられています。

登録件数もどんどん増えているようです。

https://110.fukuts.com

または「がんばれ飲食店」で検索してください。

オイラはと言うと、餃子の王将のテイクアウトを頂きました。

チェーン店かよ!

いやいや、これでも立派な消費活動です。

みなさんもこういう仕組みをどんどん利用して欲しいと思います。

おまけ。

アニメイトにモルフォニカおったよ。

(こっちが本来の目的だったりする)

食糧確保に焦った週末

先週金曜日の夕方、鈴木北海道知事が新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言を行い、週末の外出を控えるように呼びかけられました。

この時、オイラが思ったのは、

やばい、食料確保してない!

その時の我が家の食料備蓄は、

お米、発芽玄米パック、乾麺、パスタソース、水、コカコーラゼロ、魚の缶詰、レトルトカレー、パスタソース。

うん、ほぼ炭水化物。

暮らしていけなくは無いけど、確実に食事に飽きるので、あわててネットスーパーにアクセスしました。

もう夕方だったし、いまからスーパーに行く気力はありません。

オイラが札幌で利用しているネットスーパーはイオンとイトーヨーカドーの二つ。

イオンはすでに週末配達分の受付が終了されている状態。

イトーヨーカドーはまだ土曜日の午後の便が空いていました。

とりあえず、簡単に調理できる商品やお惣菜を選択していったのですが、

めちゃくちゃ遅い。

サーバが混雑しているのでしょうか。

1時間ぐらいかけて決済して、無事、食料は届きました。

ありがとうございます。イトーヨーカドーさん。

なんとか月曜日までは食料持ちそうです。

月曜日以降は・・・そのとき考える。

結構飲食店も休業に入るみたいです。

外に食べに行くのも大変そうですね。

まぁ、自宅で本でも読みながらマッタリしています。

早くマスク無しで外を出歩けるようになって欲しい。

ガスレンジ周りの設備を整える

ガスレンジ周りをどのようにしたら良いのか、悩みますよね。

オイラも、引越し前の部屋でこんな事がありました。

ガスレンジの下に敷いていたシートが油汚れでベトベト。台に張り付いてしまって剥がすのが大変だった。

レンジパネルを使用していなかったので、汚れを拭き取るのに大変だった。

これをどうにかできないか。

Amazonを検索してみたら、こんなものが合ったので、購入してみました。

このシートを選択したのは、ガス台に張り付かないというところ。

ちょっとサイズが大きいか。

後でサイズを合わせよう。

それでも敷きっぱなしはよろしくないようで、定期的に油汚れを落とすお掃除は必要ですね。

レンジパネルも同様で、油物を調理した後はきれいに掃除した方が良いかも。

後々後悔しないためにも、レンジ周りもきちんと掃除した方が良いですね。

すべての段ボールを開封した!

ようやく全段ボール、開封終わりました。

しばらく着ていない服が大量に出てきたので、ある程度処分しなくちゃなんですが、

スーツとか、いずれ必ず着る必要がある物をどうやって保管しようかと悩んでいますが。

衣装ケース買った方が良いんだろうか。

考えます。

で、

段ボール回収依頼を引越し業者にお願いしたのですが、

「いま繁盛期なので、しばらく後でお願いします。」

ということでした。

4月中旬まで待て、ということです。

マジか。

うーん、何か別の方法は無いだろうか。

段ボールを処分する方法。

なにげに部屋のスペース取ってるので、早く処分したいです。

良い方法を知っている方、情報待ってます。

光回線の解約時に必ず聞かれる、答えたくないこと。

現在の箱の開封作業、残り3箱です。

衣類の断捨離も同時進行しています。

とにかく着なくなった服を処分して、軽量化を図りたいと思います。

それと同時に、収納場所の整理もしませんとね。

ネット回線の解約手続きを行いました。

基本的に電話でオペレーターに解約を伝えるのですが、必ずと言って良いほど、解約理由を聞かれます。

これ、答えるの嫌なんですよね。

共感できる人たくさんいると思う。

差し支えなければ、と言っているので、差し支えあるのでお答えできません、って答えて良いですか?

まぁ、適当に嘘の理由を言いました。

違約金20000円ぐらいかかりますね。

まぁ仕方が無いです。

キャッシュバック対象ですし。

あとは、レンタル機器の返却の連絡が来るはずなので、それに従って、機器の返却を行えば、解約作業は終わりです。

あとは開通を待つばかり。

モバイルWifiはやっぱり不安定よね。

はやく固定回線にしたいよ。

写真は、昨日の晩飯の焼き肉です。

この量で1000円です。

一人では食べきれないので、残りは後日食べます。

これって普通なんですか?ネット回線の引越し

現在の箱の開封率は95%です。

もう少しで終わる・・・と思う。

洗濯機の上がデッドスペースになっていたので洗濯機ラックを購入、設置しました。

柔軟剤の量よ。

しかし、床におきっぱだった洗剤類が全てこの棚に収まりました。

買って良かった。

Amazon万歳。

さて、インターネットの引越しですが、先日電話がありまして、回線工事が3月16日になるということです。

引越し完了から1ヶ月。

通常のインターネットの引越しってどれくらい?

これは長いのか。ちょっと長い気もするが。

まぁ、仕方が無いので、ポケットWi-Fiのレンタル期間を延長せざるを得ないです。


そして、今の回線も解除しないと。

めんどくさい。

引越し作業は、ほぼ完了。

本日、ハローワークに行ってきて、失業認定と同時に住所変更を行ってきました。

そして、今日までで、銀行や証券などの住所変更も終わりました。

これで一連の引越し作業はほぼ終了したことになります。

実際は完全に終わっていませんが・・・

まだ段ボールが4箱片づいていませんし、ネット回線はまだ開通していませんし、元の部屋の明け渡し等があります。

それでも今週末はマッタリできそう。

部屋が広いって良いことです。

いろいろと余裕が持てます。

時間もまったり流れているような気がします。

部屋が広いって最高!

ただ、ちょっと部屋の内装が古い感じがしていまして。

いろいろ部品を交換したり、対策を考えたりしないといけないかも、と思ってます。

Amazonのサイトをいろいろ調べています。

まぁ、一番忙しい作業は終わったと言うことで。

そろそろプログラミングも再開しないとなぁ。

転居の行政手続き

現在の箱の開封率は90%です。

衣類を仕分けながら整理しています。

かなーり使っていない服とかがあるので。

もったいないけど捨てます。

断捨離です。

さてさて、昨日は転居に伴う行政手続きに行ってきました。

まずは白石区役所。

南郷通沿いは地下鉄が近いと言うのに加えて、白石区役所が地下鉄白石駅に直結しているのがメリットの一つでもあります。

ホント便利なところに移ったよ。

まず最初に行くのは、住民課。

転居届を提出します。

マイナンバーカードがあれば、その情報も更新されます。

オイラは電子証明書の更新の通知が来ていたので、そちらも一緒に済ませました。

住民票の写しも同時に貰います。

これって、後で必ず足りなくなるので、多めに(4枚)申請しました。

まず、警察署で1枚、ハローワークに1枚、オンライン銀行の住所変更にも使用するので。

返してくれる所もあれば、返してくれない所もあるのよ。

オンライン銀行は郵送で手続きすれば、確実に1枚使用するからね。

次は国保の住所変更です。

オイラは豊平区から白石区に移ったので、保険証も新しくなります。

ちなみに、年金に関しては、マイナンバーを持っている人ならば、転居届で住所変更は完了しています。

お次は、自立支援医療、障害者手帳の住所変更です。

自立支援医療は保険証と紐付いているので、あらかじめ保険証を更新しておく必要があります。

最後に免許証の住所変更。

中央警察署に行ってきました。

ここが一番アクセスが良いと思います。

ここで、住民票の写しが必要になります。

ハローワークは、、、明日認定日だからそのついででいいや。

さて、これから銀行の住所変更も済ませなきゃ。

ゲームは1日1時間という定義

元ネタはこちらの記事なんですけども。

元々、この言葉は、約30年ぐらい前に、高橋名人が発した言葉だと思います。

これは、高橋名人が、自身の言葉で、「しくじり先生」の中で説明していたとおもいますが、

当時、高橋名人は、ハドソンというゲームメーカーの社員だったので、

「もっとゲームをして欲しい、でも親御さんを敵に回したくない」

という思いから発したセリフだと認識しています。

まぁ、思いつきから発した言葉なので、この数字に根拠はありません。

勉強できるヤツはたくさんゲームしても点数取れるし、

勉強できないヤツは、どれだけ勉強しても点数取れません。

そういう人でも、何か優れている点はあるはずで、

結局のところ、本人の才能次第。

それを見極めるのが、親とか先生達の役割であって。

まぁ、自分は子供いないので、説得力が無いんですけどね。

でも、1日1時間というのは、何も根拠はありません。それは確実。