「Planet Crafter」カテゴリーアーカイブ

【PLANET CRAFTER】#5 ロケットを打ち上げました

ロケット台を設置してロケットを2発発射しました。

これを行うことによって、テラフォーミングを促進させます。

その効果はテキメンで、

氷が溶けて水たまりができましたね。

副産物として、レア鉱石なんかも空から降ってきたりします。

そして、

氷が溶けたこと二って、オスミウムを改修出来るようになりました。

氷が溶けないと入れない洞窟の中にあったんですね。

ここに鉱石抽出機を置けば、無限増殖できると聞いて。

【PLANET CRAFTER】#4 雨が降り始めました

テラフォーミングが一段階進んで、雨が降るようになりました。

雨が降ると言うことは、

これまで飲み水は氷を採取してクラフトしていましたが、

この装置から直接獲得できるようになりました。

そして、ジェットパックをクラフトして空を飛べるようになりました。

とはいっても、地表から一定の高さまで、という制限があり、自由に飛べるわけではないらしい。

でもこれでかなり移動が楽になりました。

オスミウム???

未知の素材が出てきました。

【PLANET CRAFTER】#3 空が青くなりました

難破船を探索し続けることによって、装備品も、クラフトする構造物も増えてきまして、

遠くのエリアにも簡単に行けるようになりました。

そして、ついに初心者ミッション、

テラフォーミング指数175kTiに到達し、空が青くなりました。

草も生えました(物理)

新型のクラフトステーションもクラフトできるようになり、

さらにワンランク上の装備をクラフトできます。

しかし、ロケットって・・・

【PLANET CRAFTER】#2 難破船を探索します。

前回。

初期地点から左手前方向に行くと、難破船があり、内部に入ることができるのですが、

中は真っ暗で、がれきも散乱しています。

なので、装備をクラフトします。

破壊機能とライト機能をクラフトして装備します。

これで、Fキーでライト点灯でき、さらにツールでがれきなどの構造物を解体できます。

中を探索すると、コンテナが落ちているので、中を開いてアイテムを改修出来ます。

宇宙食なんかはここからじゃ無いと回収できない。

食物の種があっても、育成用のプラントをアンロックしてクラフトしないと使用できないので。

奥にティア2のヒーターが設置してあり、これを破壊すると、レアアイテムのアルミニウムが手に入ります。

何度もここにやってくると、なぜかこのヒーターが復活しているので、

ここでアルミニウムを回収しておいた方が良いかもしれません。

で、探索も終え、アイテムを回収、食料を栽培することができました。

まだ収穫までいってないけどね。

大気、酸素、熱の量で新しいアイテムがアンロックされていきます。

【PLANET CRAFTER】#1 惑星を開拓します。

Planet Crafter

このゲームは、プレイヤーが一人惑星に降り立ち、人が住めるように開拓していくゲームです。

Planet Crafter

スタート直後はいつ死んでもおかしくない状況。

左下にある体力、水、酸素、いずれかが無くなると死んでしまいます。

とはいっても、死んでしまっても初期位置に戻され、脂肪位置にコンテナがあり、死亡時のアイテムが保管されています。

なにはともあれ、左上のチュートリアルに従って進めていきます。

素材はフィールドに落ちているモノを回収して使用します。

ただ、最初に詰まるのはイリジウムではないかと。

イリジウムだけはそこら辺には落ちて無くて、洞窟の中まで探しに探さなくちゃいけない。

Planet Crafter

いろいろネットの力などを使って調べたところ、

初期地点から2時の方向に砂が滝のように流れている箇所があり、

この裏にイリジウムがある洞窟に入れます。

少し遠いところにあるので、酸素補給も忘れずに。

Planet Crafter

ここまでくれば、惑星自体の気温も上がり、酸素も増えてきます。

あとはこれらのエネルギーや資源発生装置を増やしていけば、第一段階は終了だろうね。