【クラフトピア】【シームレス】インフェルノ火山の探索

前回

https://taki-lab.site/bocci/?p=13420

インフェルノ火山は、前バージョンの地獄のようなマップで、

耐火Lv3が無いとダメージを受けちゃいます。

装備で用意することは出来ないので、

探索にはヒートレジストポーションが必須。

戦闘ヘリで飛んでいたら撃墜されそう。

これもボスの一種なんですかね?

変な攻撃ラッシュで死にそうになりました。

インフェルノホイールというボスが出現するので、

乗り物に乗って、ギミックを使って倒すというミッションが出来るようです。

なんかFateっぽくない?

ダンジョン。

終わりを感じる。

倒したアヌビスの数だけ強くなると言うボスですね。

【クラフトピア】【シームレス】ようやく時代進化。

前回。

【クラフトピア】【シームレス】お金が貯まらないのでいろいろやってみる。 | 自分、ぼっちですが何か?

ようやくお金が貯まりました。

ワイン+チーズ+象牙のハイブリッド戦法で貯めましたよ。

めっちゃ時間かかった。

これでハイミスリルの加工が可能にあります。

さあ、インフェルノ火山のタワーを開放しましょう!

ハイミスリルインゴットが必要なので、時代進化が大前提なのよね。

ヘルペッパーはかなり早い段階から入手可能だったので、無限生産してました。

原油は採掘してると副産物として回収できるので、在庫はあります。

問題は強化ガラスは獣肉からクラフトする必要があるので、ちょっと大変かも。

セメントを用意するのが一番大変。

大量の材料を用意するので。

それ以外もボスのドロップアイテムを集めるとか、

アヌビスを捕らえる必要があったりとか。

次回は地図埋めしていきますか。

【近況報告】体調最悪になるほど急に負担が。

詳細設計のレビューが終わりまして、指摘内容をまとめてさあこれから本格的に指摘対応を行う!

と言うときになって、突然PMから、

「進捗率が悪い」

という指摘(自分的には叱責)をうけました。

自分の感覚では規模的に1週間かかると思っていたのですが、これを短くしろ、完了までのスケジュールを立てろとのことでした。

なので、スケジュールを立てて作業を行っていたのですが、

そうしたら作業開始1日目で深夜になって、

「なんで自分だけこんなにハードになっているのか?」

って思ってしまいました。

さらには、次の日も深夜まで作業をしていたのですが、

結構な時間になってもスケジュール通りに終わる見込みが無くなり、

報告を出したのでしたのですが、

自責の念に捕らわれたまま椅子の上で寝落ちしてました。

次の日、当然のごとく、

「スケジュール通りに出来ないのなら事前に連絡を」

という叱責。

もうなにが正解なのか分かりません。

ここ最近でも最大級にまでメンタルが疲弊しました。

そのあと、スケジュールが当初の予定より遅れ、前倒ししたしていた余裕がなくなったことを知ったのですが、

もうこの時点で先行きが不安になりました。

必然的にどんどん稼働が増えていく予想しか出来ません。

これを書いている現在、体調は戻りつつありますが、

生活リズムが完全に壊れてしまっていて、

さあ、これから元の生活リズムに戻そう!

なんて簡単に上手くいかず、

昨日もパソコンデスクの机で寝落ちしました。

とりあえず睡眠サイクルから元に戻さないと、なんだけど、大丈夫なんですかね?

なぜか突然VPSにアクセス出来なくなる問題。

なぜかここ最近になって、突然VPSのブログにアクセスできない事態がおきまして、

ブラウザからブログにアクセスしてもタイムアウトが発生。

SSHでの接続もダメ、タイムアウト発生。

でも、ブラウザからVPSのコンソールにはログイン可能。

いくら調べても、原因が分からない。

という状況でした。

で、ChatGPTにも相談していたのですが、

「一旦ファイアーウォールを止めてみろ。」

と言われました。

まぁ、仕事中(しかも忙しい)ので、調査もままならず、

再起動してブログサーバの運用を保っていたのですが、

1日後ぐらいにまた不通になる。

というのを繰り返しました。

で、ここで冷静になって考えてみました。

VPSに接続するためのドメインをお名前.comのDNSサーバに登録して使用しているのですが、

状況的にお名前.comからVPSに繋げる経路が無くなっているように見えます。

でも、お名前.comの設定は一切弄っていないので、

もしかしたら、VPSの瀬亭でお名前.comのDNSサーバの動きに影響を与えているのでは?

と考えました。

そこで、もう一度ファイアーウォールの設定を疑ってみることに。

例えば、お名前.comからVPSに対して何かしら通信を行っていて、

それをファイアーウォールがブロックしてしまっていることによって、

お名前.comからVPSへの経路を遮断させてしまったのでは?という説。

DNSはポート番号53番のTCP/UDPを使用しているようなので、

たぶん、その設定は全く意識してなかった。

で、突然お名前.comからアクセス出来なくなったのは、

何かしらお名前.comの動きが変わったか、

って考えてみました。

とりあえず、今はファイアーウォールを止めているので、このまま問題無く使用できたなら、ほぼ確定でしょうね。

冷静に考えると、これって詐欺だよね?

これはインターネットで商品を検索した結果、

販売しているショップを見つけたので、

購入した結果の話です。

決済方法が、コンビニ払いとPayPay払いしか無かったので、

PayPayで払いました。約5000円ほど。

で、決済完了のメールが届いたのですが、

次の日、商品欠品のため払い戻ししたいとメールが届きます。

連絡手段はメールに添付されているLINE経由。

で、LINEから返金したいので、PayPayの送金先QRコードを送ってくれと言われたので、

リンクを送ったのですが、支払いできないと言われ、本部に連絡を取って欲しいと言われ、本部のLINEのリンクを送りつけられました。

そのリンクに連絡を取ると、購入時の決済方法は何でしたか?と言われ、PayPay払いですと回答したあと、直接音声で連絡を取ってきました。

しかし、タイミング悪くお風呂に入っていたタイミングだったので、もう少し後にかけ直してくれと行って、電話を切りました。

それ以来、連絡が来ません。

で、その後、冷静に考えたのですが、いろいろ怪しいと思われるところが出てきました。

まず、決済方法がコンビニ決済とPayPay決済しか存在しなかったこと。

説明には銀行振込やクレジット決済もあると書いてあるのですが、選択肢にありませんでした。

詐欺業者の銀行口座を明らかにしたくないと言うことなのでしょうか?

二つ目、連絡手段がLINEであったということ。

メールだけのやりとりではダメなんですかね?

そういえばLINEメッセージの中に、早くしてください!という言葉もありましたね。

行動をせかすようにするのは詐欺の常套手段ですよね。立ち止まって一旦冷静に考えることを妨害するためです。

三つ目、日本語に違和感があったこと。

ショップからのメッセージ、本部からのメッセージ、電話での対応、すべて相手の日本語に違和感がありました。

こいつは日本人じゃねぇなと。

LINEのアカウント名、メールの名前、みんな日本人っぽい名前でしたけどね。

四つ目、返金方法がPayPayにこだわってるということ。

いや、別にお金が返ってくるなら他でも良いんですけど、PayPayにこだわるのはなんなんですかね?

五つ目、このあと、ショッピングサイトがGoogke検索結果から消えたこと。

ああ、似たような使い捨てのショッピングサイトを大量複製して得物を待っている、一度使われたショッピングサイトは処分と言うことですね。よく分かりました。

おそらくですが、

電話の中で返金するから指示通りに操作してと言われると思うのですが、

たぶん、相手の講座に振り込むような操作を指示するかと思います。

まぁさすがにオイラはあれ?って気がつくと思うけどな。

まぁ、怪しいショッピングには気をつけろっていうお話でした。

よし、この話を供養したから、残骸処分するわ。

【クラフトピア】【シームレス】お金が貯まらないのでいろいろやってみる。

前回。

【クラフトピア】【シームレス】サマーアップデート実施後の世界を楽しむ。 | 自分、ぼっちですが何か?

全然お金が貯まらないので、

タイラントスネークに挑みます。

毒のダメージが蓄積されると一気にHPが削られて死亡するので、

たしか、旧バージョンではポイズンレジストポーションを使えば毒ダメージが無くなるので、

今バージョンでも有効でした。

撃破。

ついでにクエストもクリアしました。

高性能ジェットパックをクラフトします。

景色いいっすよねー。

マップ右下の方向に変な物が見えてきました。

大仏がテレビ見てました。

え、ちょっとまって、うわーっ!(死亡)

こちらはマップの中央あたり。

ボスラッシュの島でした。

そのまま火山へ。

来たけど何も出来ないので、ワープポイントだけ登録しました。

パイナップルでいろいろ購入できるようです。

農業特化してるな・・・

全自動ロボ、上手く動いてくれませんでした。

バーチャルウォールってなんやねん。

戦闘へリをクラフトしました。

デカイ。

戦闘ヘリなので、ボタンで攻撃できます

巨大な敵もやっつけることが出来ます。

戦車をクラフトしました。

パンツァーフォー!

【クラフトピア】【シームレス】サマーアップデート実施後の世界を楽しむ。

前回。

【クラフトピア】【シームレス】ダンジョンボス倒しました・・・。 | 自分、ぼっちですが何か?

最近大型アップデート「サマーアップデート」が適用されまして、

これまで入れなかった洞窟が、いくつか開放されました。

こちらの記事を参考にさせて頂きました。

https://valvatorze.blog.fc2.com/blog-entry-5949.html

途中にバットが置いてありまして、

球を打ち返して的に当てればOK。

ただし、バットは両手剣なので、両手剣のスキルが無ければ装備できない。

そんなときは、スキルセットを保存した後に、スキルリセットして、両手剣装備のスキルを獲得。

用事が済んだら、保存したスキルセットを呼び出して元に戻せば良い。

で、バットを装備できても、バットの使い方が分からない・・・

正解は、バットをスキルボタンから実行すると、バットを構えるので、

その状態でバットを振れば球が遠くに飛んでいく。

クリアしました。

真ん中のカタパルトが回っているので、タイミング合わせてカタパルトを発車して、的に当たればOK。

これ何だったっけ・・・

ボスとの対戦なんだけど、床の一部がツルツルだったの思い出した。

持ち上げた岩を投げる、というのを上手に行うとクリア出来る。

ここは例のボス。

床の一部がトゲトゲ。

トゲトゲした球を避けて進むやつ。

火薬タルが飛んでくるので、タイミング良く矢を撃ち込んで壁を爆破させるやつ。

とにかく矢が当たらなくて大変でした。

以上。

【ぼっち】個室で食べ放題 ジンギスカン邸 ラム王 すすきの本店

あれ?先週も行かなかった?

こちらはすすきの本店で、

先週行ってきたのは北広島店です。

どうやら、ホットペッパーとぐるなびでコースの予約設定に違いがあるようで、

ホットペッパーではジンギスカン二人~の予約なのですが、

ぐるなびでは1人~の予約が可能になってました。

なので、今回はぐるなびからの予約で言ってきました。

予約サイトによってコースの条件が違うんですね。

勉強になりました。

見たことない成吉思汗鍋です。

野菜を真ん中、周りでお肉を焼くようです。

お肉の脂が中央に集まるので、それで野菜を炒める感じですね。

お肉はミディアム程度の焼き加減が一番美味しいとのこと。

お肉の赤色が鮮やかで分厚い。美味しそうだ。

あと、ここの店主さん、嵐の相葉君に似せませんか?

汁無し系の麺類ってカロリー高いよね。

あすけんで食品のデータを色々入力していると、

いろいろ食品の栄養素の傾向というものが依然と頭の中に蓄積されていって、

例えば、

豚肉を200g以上食べると、飽和脂肪酸の摂取量が一日の限界を超えるとか、

豆腐の1人1日の適正量は半丁だとか、

サバ缶1個1人で食べるのは食べ過ぎになるとか。

で、最近は、

汁有りの麺類より、汁無しの麺類の方が、いろいろ体に良くない物を摂取しすぎ、ということ。

まぁ、汁有りでもスープを完飲したら体に悪いんですけどね。

スープ残しを前提とすると、汁無しの方が体に悪い塩分や油が麺に絡んでるので、旨いけど、カロリーが高いんです。

でも、カップ焼きそば食べたい・・・

なので、これを購入。

ベース焼きそば。

ベースフードは昔試したことがあって、

【完全栄養食】BASE NOODLEを食す。 | 自分、ぼっちですが何か?

あれから色々商品も増えました。

しかも、全て栄養バランスが良く、栄養の摂り過ぎとか考慮不要。

献立に困ったらこれを食べれば良い。

作り方は一般的なカップ焼きそばと同じで、

蓋を半分まで開け、中の付属品を取り出し、

かやくを中に入れて、熱湯を注いで、

4、5分後に湯切り口からお湯を捨てる。

そのあと、蓋を全部取って、残りの調味料を入れて混ぜて完成。

ソースは粉、調味液は液体です。(油じゃ無いよね?)

食べてみたところ、ベースヌードルと同じでなんかいろいろな物が麺に練り込まれてる感じがする。

まぁやっぱりあっさりした味ですよね。

こってりしたものが食べたい!っていう人ならちょっと物足りないかもしれないけど、

焼きそばが食べたい!という人であれば欲求を満たせるのでは無いのでしょうか。

というか、自分は在宅ワークなので、お昼はカップラーメンで済ませがちなのですが、

そのカップラーメンの代替としてこれを食べるのは全然アリです。

下のリンクから購入すると2000オフらしいです。

https://shop.basefood.co.jp/lp/invite?code=inviteMWQ1Mjc4YjEtZjViMC00MDk0LWE3MGUtYTBhY2I3YzYyNDFhLS1kdW1teQ==

あすけんの紹介コードもあります。

30日間無料になります。

【ぼっち】ジンギスカン邸 ラム王 北広島店

本当は、北広島の街を少し散歩した後にラムしゃぶを頂く予定でしたが、

乗る電車を間違えてしまい、

新札幌から南千歳を経由して北広島に到着したところ、

駅周辺しか散歩できませんでした。

ホットペッパーで予約済みだったので。


[PR]画像のリンクからホットペッパーで予約できます。

で、何故かジンギスカンは2人~の予約だったんですが、

ラムしゃぶは1人~予約可能。

今回ラムしゃぶにしたのはそれが理由。

ラムしゃぶ久しぶりだったし。

時間は90分と120分が用意されています。

勿論飲み放題もあります。

上の野菜とお肉は先出しの量。

ちょっと野菜多すぎませんか?

追加注文はQRコードを読み取って、スマホからオーダー。

ビールはスーパードライで、大ジョッキも選択できます。

今回もビールと同じ量の水を飲むことで、二日酔い対策します。

で、そのせいでお腹が膨れたのか、

野菜が多すぎたのか、

お肉お代わりして食べてる途中でお腹が限界を迎えて、

無念のお残しでした。

まぁ、もう年だから無茶はいかんよね。

あと、エスコンでファイターズのデーゲームの試合がある日は、

帰りの電車が激混みなので、気をつけてね。

早く新駅出来れば良いなぁ。

自分、ぼっちですが何か?