「出来事」カテゴリーアーカイブ

LINEMOに乗り換えました!(さらば楽天モバイル)

LINEMO受付開始から1週間経過。

もうそろそろ混雑も解消されているだろうと思って、

なんか出てたけど、人柱になるつもりで、乗り換え手続きを開始しました。

まずは、楽天モバイルでMNP転出手続き。

楽天モバイルのWebページから手続きできます。

MNP予約番号を取得したら、LINEMOの手続き開始です。

必要情報入力。

クレジットカードが無くてもデビットカードでOKだそうです。

身分証明書もオンラインで写真を送信。

受付完了から2時間程度でプロファイルの準備できましたとのメール受信。

想定より早かった。

楽天モバイルはメールじゃ無くて郵送だったからなぁ。

メール認証もすぐに完了。

プロファイルをダウンロードし、APNを設定(Pixel4aは手動設定だった)。

再起動を何回か繰り返し、

LINEMOに繋がりました。

さあ、速度測定だ。

楽天モバイルより若干遅かったです。

結果として、

受付開始直後は混雑していたけど、現在はスムーズに開通できます。

なぜ乗り換えたのか?

楽天モバイルの不満点が二つありまして、

一つ目は楽天モバイル圏内なのにパートナー回線に繋がってしまうこと。

(パートナー回線では5GBの上限がある。)

そしてもう一つは、突然モバイル通信が出来ないケースが何度かあったため。

後者の方はかなり致命的で、もはや必要なときにモバイルが繋がっているのは当たり前で、一瞬でも通信できないのは許されない。

スマホ決済の時にレジ前で不通になってスマホ再起動したのは焦った。

価格は魅力だけど、自分は結局繋がっている安心感を優先しました。

さて、昨日乗り換えたばかりなので、WiFiを切ってモバイル通信だけで途切れずに使用できるか試してみます。

多分大丈夫だと思うけど。

チラシ配り13週目終了。

チラシ配りのお仕事を行う前に、配布禁止のお宅をマークした地図が渡されるのですが、

その地図に不備が見つかりまして、

配布禁止リストにリストアップされているにもかかわらず、地図にマークされていないというのが3件ほど。

今週はリスク回避のため、その地区の配布は行っていませんでしたが、

この件を報告しても何もリアクションがないので、

来週は気にせずに配ろうと思います。

クレームが上がったら地図の不備を縦にしようと思います。

指摘したのにきちんと対応しないのが悪い。

チラシ配り12週目終了。

前回からかなり間が空きました。

仕事の発注元側でエリアの担当が変わり、

その影響で自分が担当するエリアが変わり、

そんなことがありまして、

2週間お仕事ありませんでした。

来月の収入減るじゃん。

しかもいろいろ伝える事足りないし。

報告用の連絡先電話番号も知らなくててんやわんやがありました。

多分FAXの番号も変わっているはずなので、あとで確認しないと。

発注元に任せてたらダメだな。

そして、配達エリアが変わることで、攻略ルートを作り直さなくちゃならん。

PCの設定が老人仕様になっていく

どうも、また老眼が進行したみたいで、

メガネを使用してPC作業をしていると耳鳴りがひどくなったり、体調がおかしくなったりしていました。

メガネを再調整しなくちゃいけないのですが、眼科の診察料含めると1~2万ぐらいかかるので、

お金に余裕が無い今の状況では購入することが出来ません。

なので、裸眼でもPC作業が出来るようにちょっとPCの設定を弄りました。

まず、パウスカーソルがすぐに行方不明になるので、分かりやすいようにカーソルを大きくして、色をつけました。

そして、文字が見やすいように、テキストの大きさも大きくしています。

いやー不便だ。

お金貯めてメガネ作り直さないと。

チラシ配り10週目終了。

一時的ではありますが、

80kgを切りました。

自分が脂肪肝と診断されて、医者から言われたのが、

80kgまで痩せろ

と言うことだったので、

この課題をようやくクリアしたことになります。

次の目標は78kgです。

引き続き頑張ります。

チラシ配り9週目終了。

目標体重(80kg以下)までもう少しです。

二日前、しばらく出てなかったう〇こが出てくれたおかげでだいぶ落ちました。

お腹の調子も良くしていかないといけないね。

そういえば最近キノコ食ってない・・・

去年からの体重の推移みてみると、すごい痩せたなぁ。

具麺 汁無し担々麺風

こないだツルハドラッグのワゴンセールで見つけて買って、茹でた冷凍うどんにかけて食べてみたのですが、

これがなかなか美味しかった。

具麺シリーズは何種類か合って、

https://www.kikkoman.co.jp/kikkoman/gumen/index.html

味を変えれば冷凍うどんがいくらでも食べられるということです。

冷凍うどんの美味しい食べ方を研究してきたオイラにとってはもってこいの食材なのですが。

でも、ワゴンセールと言うことは、品物入れ替えが行われたことなので、ツルハドラッグでは手に入らなくなるのだろう。

と言うことは通販で買うしか無いのか。

通販は、北海道の送料が思った以上にかかるので、大量買いしないと明らかに損なので・・・

うむ、困った。

タレを自分で作ろうか?

チラシ配り8週目終了。

先週は膝を悪くしてお仕事お休みしていたのですが、

今週からお仕事再開です。

膝の痛みは、薬を飲んだ後は痛みが和らぐのですが、飲むのを止めるとまた痛み出しました。

よくわかんねっす。

何か根本的な原因があって、それを取り除かないとダメっぽいかもしれない。

そうそう、それと、オイラの担当区域外で、やらかした人がいるみたいです。

やらかしたというのは、配っちゃいけないお宅に配ってしまったと言うことです。

その問題が発生したのは担当区域外なので、もちろんオイラには全く問題無いのですが、

念のため、その区域に行っていないと言う証拠が欲しいなぁと思いまして、

Google FitでGPSのデータを元に移動履歴を地図に出すことができます。

この画面を下に引っ張ると、地図が出てきます。(見せられないよ!)

それをスクショで保持っておこうと。

何かあったときに「行っていない証拠」として提出できるようにしておこうと思います。

では、来週も頑張ります。