「ゲーム」カテゴリーアーカイブ

【ウィッチ&リリィズ】27階に進んでも何もなかった。

前回

【ウィッチ&リリィズ】26階に進んだが何もなかった。 | 自分、ぼっちですが何か?

なぜかワープゾーンがあり、入ると28階に飛ばされる。

なお、27階からワープしないと踏破できない模様。

28階に飛ばされても、敵は変わらないので、大して問題では無いのだが、上り階段が見つからない&脱出アイテムがないのは焦った。

なお、特にイベントは無いので、この階も通過点です。

あと、クエストで26階の宝箱を開けられるので、この宝箱に入っている鍵を持っていると、これまで入れなかった扉の向こうに行ける模様。

【クラフトピア】【シームレス】ウンネフェル砂漠の塔を修復。

前回。

【クラフトピア】【シームレス】シャルバート氷山のボス攻略。 | 自分、ぼっちですが何か?

新エリアです。

まずは塔の修復を。

最初はアダマンタイトインゴット50個とセメント50個。

次は軽量フレーム20個と軽量鉄骨材20個。

材料集めは大変です。

最後はフェルトクロス20個と強化プラスチック20個。

大量のワラと羊毛が必要になります。

解放しました。

そういえば、探索中にアップデートがありまして、

多分、今回追加されているヤツ。野菜とアイテムを交換してくれるスミス。

多分というのは交換アイテム見たことないから。

トラクターとか大規模農園できそう。

種まきロボとか、まさにそれじゃん。

ボスは後回し。

廃車がたくさんある。

色が違う。

たぶんまだ行ってはいけないところ。

コンビニもありました。

中は何もなし。

トイレ。(中に入れない)

人食いサボテン。怖っ。

オアシス。

破壊の試練。

ちなみに、廃車からいろんなパーツが取れたので、モトクロスバイクをクラフトしました。

スペースキーでジャンプも出来ます。

偶然にもそれっぽいステージが。

ミスリル鉱石。まだクラフトする手段がないので、クラフトするには時代進化が必要。

神殿?

すぐ行き止まり。

毒々しいバイオーム。

ゾウ。

昔ゾウを倒して経験値を稼いだ記憶がある。

気がつかなかったけど、集落があった。

すまねぇ(現在レベル47)

次は探索しつつの時代進化素材集めですね。

【ウィッチ&リリィズ】26階に進んだが何もなかった。

前回。

【ウィッチ&リリィズ】25階のラスボス攻略してエンディングへ。 | 自分、ぼっちですが何か?

ゲームを起動したら、New Game+というのが追加されていました。

これは、いわゆる「強くてニューゲーム」ってやつらしいです。

25階に転移すると、左下のエリアからスタート。

すぐ側には帰還用のポータルがあります。

26階。

現時点では特に何もなく、通過するだけのフロアの模様。

ただ、ドロップアイテムを売却すると、新しい装備が購入できるようになるので、まだまだ装備を強化できます。

クエストに1階にボスが現れたので、それを倒す依頼があったんですけど、

そういえば、この扉、未だに開かないんですけど、なんなんですかね?

【クラフトピア】【シームレス】シャルバート氷山のボス攻略。

前回。

【クラフトピア】【シームレス】シャルバート氷山のダンジョン攻略。 | 自分、ぼっちですが何か?

最近知ったんですが、ブドウの栽培ができるのであれば、ワインにして売ると効率よく稼げるようです。

ボス攻略前に、鉄鉱石採掘の効率化を行いたいと思います。

現バージョンでは、例えば鉄岩盤から鉄のみが取れる訳ではなく、

砂や石、硫黄と水晶、原油が採掘されます。

これを普通に自動炉に流してしまうと、自動炉のインベントリが簡単に詰まってしまい、鉄インゴットの精製ラインが止まってしまいます。

なので、これらを改善して効率化します。

まずは分配器を通して、鉄鉱石以外を別ラインに仕分けします。

鉄鉱石はそのまま自動炉へ送って鉄インゴットにします。

さらに原油はジェットパックの燃料にクラフトできるので、

原油も別ルートに仕分けしてコンテナに貯めておきます。

それ以外は火力発電所に送ります。

火力発電所にアイテムが溜まって売却金額10000Gになると電池を一つ生産します。

その電池をドロッパーで吐き出してアブソーバーで回収。

これで、鉄インゴット、原油、電池を大量生産できる体制が整いました。

あとはモノリスを設置して、離れていても稼働するようにしておきます。

あと、前回気になった糞回収。

こんな感じにしてみました。

では、見逃していたダンジョンを攻略。

グラビティグローブを使って石をゴールまで運ぶやつ。

クリアしました。

ボス攻略に行きます。

倒しました。

せっかくなら複葉機を作りたい。

完成。でかい。

かなり扱いづらいです。

まず、テイクアウトするのに十分な助走距離が必要です。

障害物があったら嵌まってしまいます。

体当たりを繰り返すと爆発してロストするかも。

さらにマウス操作じゃ無くてASDW+矢印キーでの操作なので、物理的に持ち替えが必要です。

ただ、移動がめちゃくちゃ早いし、機銃やミサイルも撃てるので、発着場を整備すれば移動が役になるかも?

さて、次はウンネフェル砂漠ですな。

【ウィッチ&リリィズ】25階のラスボス攻略してエンディングへ。

前回。

【ウィッチ&リリィズ】24階のボス攻略、そして最終フロアへ。 | 自分、ぼっちですが何か?

もう少しで終わる!

こいつがラスボスだ!

確かに24階のボスほど強くないけど、

混乱攻撃がかなりやっかいで、やはり万能薬と回復スクロールは必要。

勝ってお尻の穴締めろ

でエンドコンテンツへ。

高いよ・・・

26階以降も解放され、さらに奥に進むことが出来ます。

クエストも増えた。

まだまだ終わらせてくれないようです・・・。

【クラフトピア】【シームレス】シャルバート氷山のダンジョン攻略。

前回。

【クラフトピア】【シームレス】火の革新時代へ。 | 自分、ぼっちですが何か?

解放されているダンジョンはここだけみたい。

他のダンジョンは封鎖されています。

またカエルさんか・・・。

はい、終了。

ついでなので、クラフトの途中ですが、マップ探索しつつ材料を集めていきます。

まずはツールを、最新のアダマンタイト製に更新。

熟練の機械工場を設置。

戦車、複葉機、フィッシングボート、ホバーバイク、モトクロスバイクがクラフト可能になります。

ホバーバイクかっこいいですね。

これを作ろうか。

大量の電池が必要になるので、火力発電所を設置。

格納したアイテムの売値が1000Gにつき電池1個を生産します。

たぶん、大量の燃料(ゴミ)投下が必要なので、

結局これだわ。

まぁ、そんなこともあり、

ジャキーン

かっこいいぜ。

ホバーバイクのチェストの他にカスタマイズチェストもある。

カスタムパーツを入れることでホバーバイクの性能アップができるらしい。

乗り心地抜群。

いいね、移動に使おう。

それと新発見があるんだけど

畜産機に動物入れて放置すると、糞を吐き出してくれることが判明。

畜産機のドロッパーは畜産物を吐き出すので、それをアブソーバーで回収してるんだけど、一緒に糞も回収しているっぽいので、

これ、糞大量生産出来るよね?

火薬問題解決だね!

【ウィッチ&リリィズ】24階のボス攻略、そして最終フロアへ。

前回。

【ウィッチ&リリィズ】23階攻略と、24階のボスに敗北した。 | 自分、ぼっちですが何か?

ようやく24階のボスを倒しました。

他のサイトでも、このボスがこのゲームの中で一番強いという噂。

ボスの攻撃パターンは石化攻撃と全体攻撃が2~3回攻撃してくる。

1回の全体攻撃で150~200のダメージを受けるので、かなり耐性を強くすると同時にHPも相当高くしないといけない。

アクセサリーでHPを強化させて挑みました。

あと、ヒーラー一人では回復が間に合わないので、

全体回復アイテムを20個ぐらい持ち込んで、2人体制で回復させてました。

あと、石化対策の為に万能薬も必須。

あとは命を大事にHPを削っていく。

ということで、24階を攻略。

次は最終フロアです。

【クラフトピア】【シームレス】火の革新時代へ。

前回。

【クラフトピア】【シームレス】シャルバート氷山へ。 | 自分、ぼっちですが何か?

次の時代へ時代進化を目指します。

素材回収へ向かいます。

結構起伏がある地形なので、ヘリ移動が便利です。

アダマンタイトはこれから必要な素材なので、ついでに回収しておきます。

ん?

こいつは後回し。

ん?

お、ここにも溶岩がある。

ヘルペッパー回収しておこう。

材料揃ったけどお金が無い!

ん?

お金が貯まりました。

結局一番早いのは野菜を育てて売る、って行為かと。

でもシームレス化によって種進化が出来なくなり、

良い野菜を手に入れるには拠点から遠くへ行って、スミスから購入するしかないという。

とにかくカボチャを売りまくってお金売りまくりました。

半日くらい使ったかな。

次の時代進化は科学研究の時代。

ミスリルを使ったクラフトレシピが解放されるほか、戦闘ヘリなどの物騒な乗り物まで作れるようになるようです。

次はダンジョン攻略かなー?

【ウィッチ&リリィズ】23階攻略と、24階のボスに敗北した。

前回。

【ウィッチ&リリィズ】20階攻略と、まだまだ終わらない戦い。 | 自分、ぼっちですが何か?

クエスト攻略の条件に、納品物「輝く触手」っていうのがあるのだけれど、

これはかなり上の層、18階で素早く動いているシンボルエンカウントの魔女がドロップします。

そして、その奥には、

ニケ先輩。

とバトルに突入。

倒したら、トリムがいなくなる。

そして、24階に突入します。

もう受けられるクエストはありません。

そろそろラスボスですね。

時計回りに一周して

話を聞いた後に中央に突入すると、

一撃で400ダメージでワンパンされました。

レベルが足りない?

ちょっと鍛えてきます。

【クラフトピア】【シームレス】シャルバート氷山へ。

前回。

【クラフトピア】【シームレス】寒冷地対策とクエスト消化。 | 自分、ぼっちですが何か?

ということで、この雪山の塔を目指していきます。

この上なんだけど。

到着しました。

では、塔の解放を目指していきます。

最初はプラチナインゴットと聖水。

お次はなかなかレアドロップ品を求められます。

最後は装甲板と結界の旗。

装甲板1個につき鉄インゴット99個。

これが10個必要なので、鉄鉱石をおよそ3000個必要になります。

結界の旗は魔除けの旗が9個必要で、

うん、こちらは問題無さそう。

鉄鉱床を掘りまくりました。

塔の解放完了!

その間に色々探索してこんな感じ。

このまま時代の進化を目指します。

次の時代はアダマンタイトのレシピが解放されるんですね。

ジェットパックとか、前バージョンでもロマンのアイテムですね。

塔の近くの集落。なんか傾いてない?

特にクエストは無い模様。