前回。
【ウィッチ&リリィズ】18階攻略と出口が分からなくなる罠。 | 自分、ぼっちですが何か?


出たな黒幕。


呪い攻撃を受けて、
攻撃するとダメージを受けるという状態異常になり、
全滅しかけましたが、なんとか倒しました。
前回。
【ウィッチ&リリィズ】18階攻略と出口が分からなくなる罠。 | 自分、ぼっちですが何か?
出たな黒幕。
呪い攻撃を受けて、
攻撃するとダメージを受けるという状態異常になり、
全滅しかけましたが、なんとか倒しました。
前回。
【クラフトピア】【シームレス】オオワタツ諸島のダンジョンを攻略する。 | 自分、ぼっちですが何か?
なんだこれ?っていう岩の前にいるのですが、
攻略サイトによるとここにダンジョンの入り口があるはず・・・
が、別の攻略サイトを見ると
「準備中」
だそうです。
なので、唯一入り口が開いているこのダンジョンへ。
クリアしました。
札束・・・
なんか、最近のアップデートで釣りの仕様が変わったようです。
仕方がないので、ついでに試練にも挑戦。
さて、お次はどこに向かうのかというと、
こっちの雪原か、
こっちの砂漠かの2択。
どちらも過酷な環境なので、耐性を強化する装備が必要になります。
前回。
【ウィッチ&リリィズ】16、17階攻略と強い魔女が強敵過ぎる件。 | 自分、ぼっちですが何か?
17階から降りてくると、広いフロアに強い魔女がウジャウジャうろついている、真ん中にキャンプ用の焚き火がある、というフロアです。
これは、広いフロアの壁を調べて抜け道を探す必要があります。
まぁ、強い魔女にバトルとなっても、確実に勝てる程度の実力も付いてきています。
前回。
【クラフトピア】【シームレス】上位のクラフト施設を建設していく。 | 自分、ぼっちですが何か?
以前設置した鉄鉱床が枯れました。スクン。
やっぱりワニを使って鉄を無限生産させる必要があるわねぇ。
この赤い線に触れてしまうと出口が閉じてしまうらしい。
これはパルクールかな?
ここがラスト。
地下のリスポーン地点も開放して、攻略完了です。
水生産装置。
給水場にドロッパーを設置すると水が吐き出されるので、それをコンテナで回収すると水自動回収装置が完成です。
前回。
【ウィッチ&リリィズ】15階攻略とヤバイ結末。 | 自分、ぼっちですが何か?
このあたりから、マップをうろついている強敵魔女が激強になっていて、
美味く探索できないからって力押しで行こうとしても、
見事に玉砕ゲームオーバー。
まぁ、メンバーの一人の職業「ナイト」のスキルを美味く活用できていない気がしたので、お試しで「ディガー」に変えたんですが、
ディガーは3つの系統の武器を装備でき、
専用スキルもまったく特徴が異なっていて、
どの武器のスキルを伸ばしていくかで戦術が変わってきます。
そして、どれもデバフ系が多かったような。
使ってみたけど、やっぱりスキルを美味く使いこなせていないので、再び転職。
バスティアを選択してみました。
バスティアはバリバリの武闘家タイプのクラスで、
装備できる武器はナックル系、
スキルはまず構えが3系統あり、それぞれ火、氷、雷属性があります。
でも繰り出せるスキルが構えによって特徴が全く違うので、状況によって上手に構えを切り替える必要があります。
ただ、構えだけで1ターン消費するので、それが一番のネックかも。
シナリオはというと、クリサリスが大暴れしだしたようですね。
前回。
【クラフトピア】【シームレス】火の革新時代へ進化。 | 自分、ぼっちですが何か?
新時代に突入していろんな施設が開放されたので、
まずはそれらをクラフトしていきます。
これでこれまで作れなかったアイテムもクラフトできるようになり、戦力を強化できます。
新しい施設は「熟練の~」と付いているやつです。
この熟練の機械工場作るのには未入手のアダマンタイトが必要なので、まだクラフトできません。
ということで、プラチナ鉱石採取に言ってきます。
ゴブリン対空砲
熟練の炉
現時点では特に変化は無いですが、これから入手する鉱石を精製するのに必要。
熟練の鍛冶屋
プラチナ製の装備が作れるようになります。
熟練の防具屋
より強力な防具がクラフトできます。
ジャキーン!
採水タンク
パイプの部分を水に接続する必要がありますが、
水を生産する事が出来ます。
ヘリコプター。
旧バージョンでもお世話になりました。
空を簡単に飛べるってスバラシイ。
前回。
【クラフトピア】【シームレス】ブリガンダイン渓谷を解放。 | 自分、ぼっちですが何か?
今回は時代進化の為のアイテム収集に向かいます。
ついでにマップを開放していく!
なんか高いところ登ってる。
お墓
ここにはまだ来ちゃいけない気がする。
なんか動いてた。
銀の鉱床発見。
条件が揃いました。
時代進化により、プラチナの加工が可能になります。
熟練のクラフト施設がクラフト可能になり、
これまで作ることが出来なかった強いアイテムがクラフトできるようになります。
次回は装備を充実させるためのいろいろ準備ですね。
前回。
【ウィッチ&リリィズ】14階攻略と究極の選択。 | 自分、ぼっちですが何か?
フロアボス登場。
あれ?カリガリ?
そして街に戻ると領主様が居なくなって大変なことに。
いよいよストーリーもクライマックスか?
そして、ナイトですが、いろいろスキル活用できていないということで、
ディガーに転職させてみました。
転職させるとレベル10ダウンして、スキルツリーもリセットされます。
あれ?前職の何かを引き継げないのかな?
前回。
【クラフトピア】【シームレス】オオワタツ諸島を探索その2。 | 自分、ぼっちですが何か?
オオワタツでは時代進化が出来ないので、一緒にブリガンダイン渓谷の方にも向かいます。
なんか城壁みたいなのに囲まれているエリア。
集落に到着。
ここにタワーが建ちます。
第一段階はオオワタツと同じ。
次はエンジンと燃料タンク。
バイオエタノールや鉄が大量に必要になるので、自動生産出来る体制を準備しておいて良かった。
スミスが売っているアイテムはオオワタツと同じだった。
突然の建材。
こっちは狭いエリアにいろいろ詰まっている感じですね。
フィールドもいろいろ高低差が大きくて、壁登りだけじゃ無く、足場作って登る用意をしておいた方が探索しやすいかも。
前回。
【ウィッチ&リリィズ】12、13階攻略とダンジョン内の勢力争い。 | 自分、ぼっちですが何か?
前回はアイリスという女の子と一緒にダンジョンにいくというところだったのですが、
アイリスと一緒に2勢力の説得に乗り出します。
途中でニケと合流し、アイリスの正体が判明。
戦闘中テキストw
さらに奥に進むと二人の一騎打ちが。
究極の選択。
選んだ方が主人公のパワーを与えて生き残るという。
で、ここで怪しいヤツ再び。
え?ニケさん・・・?
今回分かったことなんですが、
シンボルエンカウントの魔女の中には、強力なアイテム素材をドロップすることがあり、
これを売却すると一点物の装備を購入することができるようになり、
購入したら売り切れ状態に。
ということはこれまでの強い魔女を倒すと一点物装備が手に入るのかも?