「ぼっち」カテゴリーアーカイブ

【ぼっち】いろはにほへと白石店

1人でもGoToイートが利用できることに重点を置いています。

居酒屋チェーン店ですが、LINEのクーポンを使えば、飲み放題が安くなります。

中トロの刺身が期間限定メニューで500円。

これでも刺身では一番安いです。

牛串。

間に挟まっているのはニンニクでした。

いや、美味しかった。

【ぼっち】餃子×酒×肴 大衆酒場036(ゼロサンロク)

久しぶりの新店舗開拓。

いや、GoToイート利用したかったけど、1人で予約取れる店少ないのよ。

もっとぼっちに優しい世界になってほしい。

看板メニューは餃子。

タレは各種揃っておりますが、餃子自体に味が付いているので、まずは何もつけずにそのまま頂いて、残りは自分のお好きなように調合して頂くと良いと思います。

この餃子が本当に美味しくて、ビールが進む!

旬の鰹のたたきも頂きました。

いやー旨かった!

比較的早い時間からオープンしているのも嬉しいですね。

15:00開始はギリギリディナータイムなので。

今回は非常に満足でした。

【ぼっち】しゃぶ葉札幌狸小路店

しゃぶ葉って、以前は元町店に通っていたのですが、

より近くにお店が出来てうれしーって感じです。

しゃぶ葉って平日のランチタイムの食べ放題が無制限なんですよ。

(実際にはランチタイムが16時で終わるので、16時まで居座ることが出来ます。)

まぁ、実際問題、そこまで食べ続けられる訳ではないですが。

ただ、このお店、

アルコール飲み放題が999円なんですよ。

元町店にはなかった。(オイラの記憶上)

このお店の特徴は、お肉以外は、全てセルフサービス、ということ。

ビールも自分でつぎます。

しかし、グラスをセットしてスイッチを押すだけでこんな泡ができます。

いや、美味しかった。

お腹いっぱい食べて2300円程度で済んじゃうんですよ。

通いすぎ・食べ過ぎ注意だね。

【ぼっち】ROBATA 魚一心 南郷13丁目店

以前から行きたかったのですが、コロナの影響で8月まで休業していました。

昨日、やっといけました。

内装はちょっと高級そうな内装でした。

カウンターの前にキッチンがあり、開放感あります。

ぼっちで飲んでると結構恥ずかしい。

お料理は少々お高いものもありますが、日替わりメニューとかは比較的安めです。

お料理も見た目もうまそうだし、実際食べてもおいしかったです。

量も一人で食べるには十分な量です。

これだけ食べても3000ぐらいでした。

これなら通うのもアリかな。

【ぼっち】【函館】三代目網元 魚鮮水産

旅行先で食べると、さらに美味しく感じる現実。

せっかく函館に来たので、美味しい海鮮が食べたい。

そして、ビールも飲みたいだけ飲みたい。

函館って、ビール飲み放題のお店、ほとんどがチェーン店なんですよ。

函館まで行ってチェーン店で飲むって、あり得ないでしょ。

札幌でも行けるし。

調べたらここのお店が飲み放題できるということなので(しかもお一人様OK)、予約して行ってきました。

こんな感じで、名前は隠していますが、メッセージを添えてくれるのは嬉しいですね。

やっぱり港町に来たら食べたいのが海鮮。

奮発して刺し盛りを注文。

大丈夫、給付金だから。

お刺身も美味しいけど、わさびとのマッチも👍

お通しのイカ塩からも美味い。

お刺身は「本日のオススメ」だったのですが、

こちらも美味しそうだったので、

お塩で食べる揚げたて天ぷらは美味い。

このウナギ串も美味しくて二本頼んじゃいました。

こんなお店が札幌にあったら通っちゃうなー。

いやー満足でした。

【ぼっち】炭火居酒屋炎 福住店

今なら言える。

自粛警察くそくらえ!

札幌市では、非常事態宣言解除を受けて、感染症対策ができた店舗から夜のお店も通常営業に戻りつつあります。

このお店も、昨日から営業再開しました。

外で飲むのは一ヶ月半ぶりかな?

ぼっちに優しいのは、このお店、

タッチパネルで注文できるんです。

この生つくねが食べたかった。

このトング考えた人は天才だと思う。

【テイクアウト】コクドウカレーのカレーパン

ルーカレーのカレー屋さんなのですが、カレーパンも売られているので、

テイクアウトしました。

1個250円なのですが、3個で700円、5個で1200円です。

写真には写ってませんが、中にじゃがいもが入ってますね。

今回買ったのはカレーパンですが、カレールーもテイクアウトできます。

タッパーを持参すればさらに50円引きになるみたいです。

今度ルーカレーも買ってみよう。

残ったカレーパンは明日の朝ご飯にします。

【テイクアウト】居酒屋 炎 福住店の生つくねでオンライン飲み会

前々からテイクアウトを利用しようと思っていて。

これで500円よ。

お得すぎる。

営業時間もランチタイムに臨時で対応しているので、大助かりです。

昨日はこれをつまみにオンライン飲み会に参加しました。

初めてのオンライン飲み会だったけど普段とは違ってなかなか面白かったよ。

ただ、誰がしゃべっているのか分からない・・・w

あと、お酒の飲むスピードが一人飲みよりゆっくりなので、ビール4本で2時間ぐらい過ごせた。

体重もそんなに増えてなかった。

たまにはアリね。オンライン飲み会。

【テイクアウト】大衆酒場 八重洲居酒場商店 札幌北一条チカホ店

串カツが食べたかった。

白石区役所で障害者手帳を更新した後、電話でテイクアウトの注文を入れて、受け取ってきました。

タレは別容器で付属されていました。

そのタレをかけて食べます。

サッポロクラシックも飲んで。

溜まった動画を見ながら。

午後6時に酔い潰れて寝ました。

12時間ぐらい寝たね。

また今日から頑張る。