昨日病院帰りにサクッと飲んできました。

ラフィラの地下にある食堂っぽいお店。
午前10時からオープンしていて、ビール中ジョッキが250円で飲むことができます。
もちろんランチも食べられます。


鮭とばキムチ。

オススメのポテトサラダ。
1時間でサクッと飲むには十分でした。

バナークリックで応援よろしくお願いします。
【拡散希望】
— 北乃カムイ 北海道情報【公式】 (@kamuikitano) October 16, 2019
札幌のサラリーマンに届け‼️
あの激安居酒屋「ハムカツ神社」が札幌駅近くにオープン‼️
ナポリタン88円🍝😳{安
ハムカツ80円〜🥓
クラシック🍺190円
トンテキ499円🐷
ポテフラバケツ399円🍟
揚げギョバケツ399円🥟
※税別
少ないお小遣いでも充分食べ飲みできる😎#北海道 pic.twitter.com/357JheJzO5
すすきのでおなじみの激安居酒屋ハムカツ神社の二号店が札幌駅近くにオープンしました。
ビールはサッポロクラシック、一杯190円(今週土曜日までは100円)!
この冷や奴、88円!
看板メニューのハムカツ、この分厚さよ。
ホッケ、450円!他の居酒屋でこのサイズを食べようもんなら1000円はするよ。
ナポリタン、88円!
お腹いっぱい飲み食いしましたが、お会計は2000円!
ビールが通常価格でも3000円でお腹いっぱいになれますよ。
これなら常連になっちゃうかも?
さっぽろ駅から大通り駅まで歩いて移動中に見かけたのですが、
赤レンガテラスの3階にバルテラ横丁というものがあり、平日(月~木)の夕方から赤レンガテラスの3階のフードコートで一杯300円でビールが飲めるのです。
対象店舗は曜日毎に決まっていて、担当店舗ではこんな提灯がぶら下がっています。
フードコートになっているので、ビールとおつまみを別店舗で購入して飲食することもできますが、、おつまみも比較的安いので、ビールとおつまみ、一緒に頼むのも良いかと思います。
最近は運動のために大通り駅からさっぽろ駅まで歩いて移動するのですが、帰りに赤レンガテラスで一杯飲んで帰るのがルーティン化しつつあります。
体重落ちてきているので、問題ありません。
最初は日曜日、バンドリのライブビューイング終了後に立ち寄ったのですが、
そのときは客が少なかったものの、なかなかの良店。
後日、仕事帰りに行ったらほぼ満席だったので、やはり人気店なんだろうと思います。
お通しがこの兜焼きである。
この甘エビの刺身は最高。
1本98円とリーズナブルである。
他にも、アワビやホタテなどが提供されています。
本当に海産物は最高に美味しかった。
また行きたいです。
ちょっと前まで「鳥あたま」が入っていた店舗に、新しい店が入ってました。
営業時間は、11時から営業していますが、15時までランチ営業(平日のみ)、17時以降はディナー営業。
15時以降は昼飲みプランというメニューもあります。
オススメは三大名物。こないだケンミンショーでも取り上げていた新子焼きもあります。一人では食い切れないけどね。
ぼっちには嬉しい飲み放題プランもあります。
飲み放題もあります。
おうちから近いので、新たな飲み場スポットができました。
駅前通りにある居酒屋【いただきコッコちゃん】
飲み放題プランがあります。飲み放題の値段は少々高いですが、たべもののコスパがいいので、実際はそんなにお金はかからないです。
オススメはやはり金賞を受賞した唐揚げでしょう。
卵料理も、鶏料理もこだわりがあって美味しいです。
混み合っていると、ホールスタッフが足りないのか、飲み物がなかなか出てこないことがありました。
今度はもっと空いている日に来てみたいです。
札幌駅前にある居酒屋【然】
地下鉄の柱の広告に看板が立っていますが、実際は1回地上に出て、隣のビルの地下にあります。
飲み放題プランがあり、90分で880円です。もちろんビール付きです。
料理の値段は少々高いですが、一品一品のボリュームが意外と大きいので、一人なら二品頼めば十分お腹いっぱいになります。
店内も結構ガヤガヤしているので、なかなか注文を取るのに大変かと思いますが、飲み物が少なくなってくると、「飲み物いかがですか?」と声をかけてくれます。
あと、PayPayでの支払いができます。
混んでいたら入れないかもしれないですが、早い時間なら十分一人でも楽しめると思います。
JR札幌駅西口、ちょうどヨドバシカメラの北側にある、恵比寿商店というお店に行ってきました。
このお店も昼飲みOK、ビールも一杯298円で飲めます。
そして、このお店は串揚げのお店です。串揚げは1本100円から。串揚げ盛り合わせ(5本)もあります。
串揚げのスタイルは大阪風。ソースの二度漬け禁止です。ただ、付け合せのキャベツが無かった。
単品の海鮮ユッケもおすすめです。
2時間の滞在でお会計約3000円でした。
駅チカでこのお値段で昼から飲めるってかなりお得だと思います。
また行ってみたいと思いました。
場所はこちら
これは衝撃的。
ビール一杯100円ですぜ。
小さなジョッキじゃないぜ。
このサイズですぜ。
ここはお昼11時から開いています。
ただし、15時まではランチメニューになっていて、それまでは昼飲みメニューになります。
量は少ないですが、安い。
追加で〆の煮込みうどん食べたけど、それでも2500円で済んだ。
なかなかよろしゅうございました。
しかし、ビール100円は12月6日まで、ホットペッパー等のクーポン提示が条件なのでご注意を。