たまには違う店に行ってみたいということで
ちょっと歩くけど、焼肉きんぐ北野通り店にやってきました。
食べ放題コースは3種類あって、そのうち標準的なコースを選択。
そして、忘れてはいけないアルコール飲み放題も。
一皿のお肉の量は4切れと少なめなので、沢山の種類を食べることができます。
ただ、残念だったのが、このときお腹そんなに空いてなかった。
もっと食べたかったなー
まぁ、たまには良いと言うことで。
たまには違う店に行ってみたいということで
ちょっと歩くけど、焼肉きんぐ北野通り店にやってきました。
食べ放題コースは3種類あって、そのうち標準的なコースを選択。
そして、忘れてはいけないアルコール飲み放題も。
一皿のお肉の量は4切れと少なめなので、沢山の種類を食べることができます。
ただ、残念だったのが、このときお腹そんなに空いてなかった。
もっと食べたかったなー
まぁ、たまには良いと言うことで。
最近、オイラの現場で、
PCをハイスペックなものに交換しました。
それまではインテル第四世代のCPUでHDDだったのですが、
交換することによって、インテル第十世代CPUのSSDになりました。
一番変わったのは開発ツールであるEclipseの動作速度。
ソースファイルを開くだけでもかなり待たされストレス溜まりまくりだったのですが、
こういった待ち時間も無くなり、サクサク動くようになりました。
やっぱり仕事はこうじゃないとね。
こういった、ファイルを開くのに必要な待ち時間を減らすのは、
作業効率を上げるうえで重要なこと。
数秒の待ち時間でも、積もり積もれば無駄な時間です。
その時間を別のことに使えば作業効率も品質も上がりますし。
こういう所にお金をケチっちゃだめだよね。
今まではFitbit aria2という、Fitbitの体重計を使用していました。
Fitbit aria2の便利なところは、
トラッカーもFitbitを使っているので、
体重計などのデータもFitbitアプリで一元管理できると言うところと、
測定したデータがWi-Fiを通じてサーバにアップロードされて、
いつでもどこでもデータを参照できるところでした。
しかし、前々から不満があったんですよね。
まず、測定できるのが体重と体脂肪率のみ。
そして、測定の分解能もそんなに高くない。
そして、その割に高い。
ちょっと前にTANITAの体重計調べたら、
もっと少ない金額(1万円以下)で、
測定できるデータも沢山ある。
と言うことで買っちゃいました。
こんな項目を測定できます。
欠点はデータを記録するサーバを持っておらず、
測定したデータはBluetoothで直接スマホに送信されること。
機種変更したらデータは引き継げないんじゃ?とか思っちゃう。
結局、測定した体重データをFitbitアウリに手入力しています。
さて、使わなくなったFitbit aria2を売りますか。
最終日は岩見沢から山道を通って、夕張市内を抜けて札幌に帰りました。
山道の中でキツネと出会いました。
エキノコックス。
バリバリ夕張。
まずは、道の途中にある石炭博物館に寄っていきました。
自虐。
いや、本当に廃墟の駐車場を抜けてとおります。
あとは、ダムが数カ所あるので、そちらを拝見して。
清水沢ダムが手前にあり、その上流にシューパロダムがあります。
清水沢ダムの上から、すでに廃墟となっている発電所が見えます。
久々のドライブ。
楽しかったー。
後半眠かったけど。
あと、Googleマップのナビが思った以上に優秀だった。
ナビ未搭載の車だったので(やらかした)
スマホのGoogleマップのナビでドライブで\していました。
これ、普通に使えるなぁ。
宿のオーナーが炭を買ってきてくれたので、
それを600円で受け取り、
二日目の夕方に、
宿のウッドデッキでBBQをさせて頂きました。
薪2本並べて、その上に炭を置き、四方四隅に着火剤を設置。
これ、ガスバーナーみたいな日が出るので、めっちゃ良かった。
薪が燃え尽きる頃には炭にも火が付いています。
あ、下の台はオーナーさんから借りました。
ウッドデッキに火が付かないようにするための、念のためです。
網が少し小さかったかもしれん。
でも、サガリは美味しく焼けました。
やっぱり炭火はフライパンとは違うね。
周りの景色はこんな感じです。
ちょうど桜の時期が重なり、立派なお花見になりました。
お客さんが来ました。
あとでオーナーに見せたら、隣の家で飼っているネコらしいです。
と言うわけで、無事、初めてのぼっちバーベキュー完了しました。
思ったこと。
めっちゃ楽しかった。
これくらいの炭の量が、一人で食べてお腹いっぱいになるちょうどいい量でした。
ただ、火吹き棒は欲しいかな。
今回は宿にあった扇で風を送っていました。
あとは、今回のような庭BBQは、火消し箱が必要だと言うこと。
今回はオーナーさんが気を利かせてくれて、火消し箱を用意してくれました。
あとは、日陰を作るためにタープもあった方が良いかも。
デイキャンなら必須っすね。
GW前に、居酒屋で「GW何しようかなー」ってGoogleマップをいじっていたら、
岩見沢と夕張の間の山の中に宿を見つけまして、
ここで過ごそう!ってその日のうちに宿を取りました。
この周りにはコンビニも食堂も商店もありません。
一応バスは通っているみたい。
結果的に車も確保できたのがGW終盤だったのですが、結果的にはこれが大正解で、
出発前までは雨だったのに、出発した日から晴れだったんですよね。
そして、これを書いている今日はめっちゃ暑くなる。
めっちゃ旅行日和です。
途中、いわみざわ公園に寄ったりしながら。
途中のホテルに日帰り温泉があったのですが、激混み。
サウナに待ち行列が発生していました。
入室制限もあったおかげで。
そこまでして整いたいか。
自分は諦めました。
本当は焚き火でBBQをしたかったのですが(機材は用意していた)
この日は風が強いという理由で断念。
火の粉が飛び散って周りの枯れ草に引火したら怖いからね。
今日改めて炭火でBBQをやってみたいと思います。
お肉は余っている。
布団もふかふかで朝までぐっすり眠りました。
これは、車と十分な速さのネットがあれば暮らせるぞ。
こういうところでリモートワークしてみたいっすね。
昨日は、早くやらなくちゃと思って今まで後回しにしてきた、
使わなくなったPCパーツの売却に行ってきました。
売却先はTSUKUMOさんです。
高架下でヨドバシ近くのあそこです。
この場所も、札幌の新幹線工事のためにテナントが無くなるみたいです。
その後はどこに行くのでしょうか。
売却したのは、CPU2個、メモリ2セット、グラボ2個。
査定に3時間かかると言われたので、その間にお昼ご飯。
そして、ヨドバシカメラや札幌駅北口付近を散歩。
そしたら、こんな看板を見つけました。
よし、査定が終わったらここに来よう。
査定結果は62440円でした。
予想より金になった。
一部は手元に、一部はPC購入代金返済に、一部は貯蓄にまわしました。
そして気になったお店へ。
もやし炒めもニンニクが効いていて、ザンギも一個が大きくて食べ応えあり。
また太っちゃうな。
買いました。
下の受け皿に水を敷いて使用するようです。
焼いてみました。
左側がお惣菜の焼き鶏、右側がセイコーマートで購入した冷凍生の焼き鳥です。
生肉でも結構焼けました。
ただ、幅が狭いので、端っこはなかなか火が通りにくかったです。
あと、連続使用時間が1時間とマニュアルに書いてあり、
それを超えると機械の周りが暑くなったり、
受け皿の水が無くなったりします。
そこは適時補充で。
そして、あまり煙も出ませんでした。
部屋の中でも安心して使えます。
これは家飲みが捗りそうだ。
ここ最近の、知床観光船の話。
通信機器が動かなかったり、船が破損していたりとか。
インフラを軽視すると講じたいが起こるよ、
と言うことがよく分かった事件でした。
オイラの仕事でもインフラ関連の業務が増えてきて(AWSで開発しているので)
ポチポチやって設定を変えていく、という仕事じゃ無くて、
顧客の要求で設定を変えたり、
トラブルが発生したらその復旧をしたりするのもインフラのお仕事です。
とにもかくにも、我々ITエンジニアはインフラエンジニアがいないと仕事できません。
みなさんの日常にも例えてみましょうか。
皆さんの生活で言うと、電気、水道、ガス、スマホの電波などがインフラに相当します。
これらがどれか1つでも無くなると大変ですよね?
そして、インフラ投資をケチる貴方の会社。
間違いなくブラックです。
今年もGWが始まりました!
今年のGWは特に行動制限はありません。
そして、北海道は今が桜の季節です。
まさしく満開。
まず、今日は4/29、羊・肉ということでジンギスカンの日。
お馴染みのロイン亭に行ってきます。
そして、今年はもう一つ大きな行動を起こします。
大自然の中で2泊3日過ごそうかと思います。
ただ、何をするかはノープラン。
まぁ、自然の中で読書しながら過ごすのも悪くないかなって。
それでは皆さんも、よいGWをお過ごしくださいませ~