「ニュース」カテゴリーアーカイブ

ITニュース(02/07)

1万5千円台と最安級のAndroidタブ「FFF-TAB10A1」。実用に耐えうるかアプリ/ゲームの動作具合をチェック – PC Watch

FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社は、初回100台限定価格1万5,900円、標準想定価格2万1,800円という低価格を売りにしたAndroid 11搭載10.1型タブレット「FFF-TAB10A1」を発売した。記事掲載時点ではまだ初回限定価格で購入可能だ。

「iPhone 13 mini」をメイン端末として使って、どうだったのか? – ケータイ Watch

2021年の10月頃にiPhone 13 Pro MaxとiPad mini 6を併用し始めた俺。どちらも非常に気に入って使っていて、現在も使用中である。

ソニー 『wena 3』は、アナログ時計ユーザー歓喜のスマートウォッチだった【今日のライフハックツール】 – ライフハッカー[日本版]

ソニー(SONY)『wena3』はアナログ時計と併用して使う、スマートウォッチ。使わなくなってしまったアナログ時計を設置し、スマート機能やフィットネス機能が使える効率化ツールの決定版です。

Amazonの過酷な労働環境についてソフトウェアエンジニアが証言 – GIGAZINE

Amazonでは倉庫従業員が「トイレ休憩すらまともに取れない」と証言したり、配達員が「ペットボトルに排尿することを余儀なくされている」と証言したりしているなど劣悪な労働環境が報告されていますが、「ソフトウェアエンジニアも同様に労働環境が悪い」と、Amazonを辞めたばかりというソフトウェア開発者のJiawei Wang氏の投稿をきっかけに議論が巻き起こっています。

リスト作成に特化したMicrosoft純正ウェブアプリ「Microsoft Lists」の使い方を確かめてみた – GIGAZINE

やることリストや買い物リストなど、簡単なリストを作成する際にExcelを使っている人は多いはず。しかし、Excelには計算機能やグラフ作成機能なども搭載されており、簡単なリストを作成するためだけに起動するのは面倒と感じる場合もあります。そんな中、Microsoftがリスト作成に特化したウェブアプリ「Microsoft Lists」のプレビュー版を公開していたので、実際に使ってリストの作成手順を確認してみました。

[13秒でわかる!]自動運転でドリフトするトヨタ スープラ – レスポンス

「トヨタ・リサーチ・インスティテュート」は、サーキットをドリフトしながら自動運転できるように、車両をプログラムすることに成功した。『スープラ』の実験車両に搭載されたプログラムは毎秒20回、走行ルートを計算、車両のバランスを保つ。

夜間撮影もできるデジタル録画双眼鏡を使ってみた – ギズモード・ジャパン

「デジタル録画双眼鏡」の光学5倍レンズは視野の明るいF1.2を採用しています。モニタで見える画像はとにかく美しく、ストレスなく鑑賞することができます。

秋吉 健のArcaic Singularity:人口カバー率のウソとホント。数字だけでは分からない通信エリアの実態と消費者が注意すべき点を考える【コラム】 – S-MAX

通信エリアの人口カバー率について考えてみた!既報通り、楽天モバイルは4日、同社の楽天回線エリアにおける4G人口カバー率が96%に到達したと発表しました。サービス開始当初の計画では2026年3月末を予定し、その後、計画を5年前倒しして2021年夏頃に96%へ達成する目標を

ドコモの5G「らくらくスマートフォン」 「標準」&「スマホかんたん」2モード – J-CASTニュース

NTTドコモは、第5世代移動通信システム「5G」対応のFCNT製スマートフォン「らくらくスマートフォンF-52B」を2022年2月以降に発売する。「らくらくスマホ」初の2眼カメラ装備 約5.0型フルHD+(1980×1080ドット)有機ELディスプレイを搭載し、基本機能を分かりやすく配置したホーム画面を採用。操作ミスが少ないという「らくらくタッチ」の「標準モード」、一般的なスマホのように使える「ス

3月8日にiPhone SE 2022、iPad Air 5、新型Mac発表か – デイリーガジェット

アップルが、新型の廉価iPhoneであるSEの新モデル、およびiPad Air第5世代をはじめとするいくつかの新製品を、3月8日前後に発表する見込みであると、Bloombergが報じました。(写真はジャンク品のiPhone SEなので無視し

OPPOの「Reno5 A」が25,800円、おサイフケータイ対応の未使用品 – AKIBA PC Hotline!

おサイフケータイにも対応したOPPOの6.5インチAndroidスマートフォン「Reno5 A(A101OP)」が、イオシス各店で特価販売中です。今回入荷したのは未使用品で、シルバーブラックとアイスブルーの2モデル。ワイモバイルのSIMロック解除済み品で、店頭価格は25,800円。保証期間は6か月。

人工衛星経由でどこでもインターネットが使える「Starlink」を実際に使ってわかったという問題点とは? – GIGAZINE

宇宙企業・SpaceXが提供する「Starlink」は、人工衛星を経由して提供されるインターネットサービスで、インフラ整備が不十分な地域であってもインターネットが利用できるところが長所であり、利用したベータテスターの多くが「驚くべきパフォーマンスだった」とサービスを称賛する意見を投稿しています。しかし、利用者の1人である技術者のジェフ・ギアリング氏は、実際にサービスを利用した上で、「Starlink」に存在する具体的な問題点を複数挙げています。

Ankerの新型「車載ホルダー」を試してみた。旧型との違いは?【今日のライフハックツール】 – ライフハッカー[日本版]

Ankerの車載ホルダー『Anker PowerWave Magnetic Car Charging Mount』はより安定する設置、iPhoneをマグネットで固定するため安心の使用感です。快適なドライブを実現できます。

iPad欲しくてもすぐに届かないから要注意ね! 4月から使いたいなら今ポチろうね! – GIZMODO JAPAN

忘れた頃に届く存在に…。NIKKEI ASIAによりますと、現在多くの国と地域で、iPadを入手するまでにかなりの「待ち」が発生。最大50日程待たされたという報告もあるそうです。Oh…。しかし、一方でiPhoneはわりとすぐに届くので、Appleは生産上のリソースをiPhoneに多く割り振っているのでは?と分析していますね。まぁ、たしかに出荷数で言えばAppleのメイン武器はiPhone、そ

メタバースはリアルな世界をどう変えるのか(岡嶋裕史中央大学国際情報学部教授) -マル激 – ビデオニュース・ドットコム

カテゴリー「IT」「民主主義」  ここに来て、にわかに「メタバース」に注目が集まっている。 昨年10月、SNSのフェイスブックが、メタバースを事業の柱に据える意味を込めて、社名を「メタ」に変更し、向こう10年間、毎年1兆円超をメタバース事業に投入する方針を発表したのに続き、今年に入ってからはマイクロソフト、ソニーなどのテックジャイアントが相次いで巨額を投じ、著名なゲームメーカーを買収したことで、メタバースが次のITフロンティアの主戦場となることが明確になってきた。実際、最近の株式市場はメタバースの将来の収益性の評…

無料でウェブカメラがあればブラウザから誰でも簡単にVTuberになれる「Webcam VTuber」を使ってみた – GIGAZINE

3Dモデルアバターを簡単に作成してバーチャルYouTuber(VTuber)になれるツール「Vカツ」が、2022年6月30日をもってサービスを終了すると発表しました。Vカツを使ってVTuber活動を続ける人も多く、突然のサービス終了に戸惑う人も多い中、VTuberの人気ランキングサイトを提供しているユーザーローカルがブラウザとウェブカメラがあれば無料で誰でも簡単にVTuberになれるウェブツール「Webcam VTuber」を発表したので、実際に使ってみました。

ITニュース(02/06)

第3世代iPhone SEの「実物」と称される写真が公開。第2世代とデザインほぼ同じか – Engadget日本版

アップルがまもなく3~4月にバーチャルイベントを開催し、数々の新製品を発表すると噂されています。そんななか、iPhone SE 3(仮)の実物と称される画像が公開されています。

癒しのひと時が過ごせる良雰囲気ゲー「ふしぎの森でコーヒーを」 – Engadget日本版

1月は対人ゲームをやりすぎて、なんだかゲームで癒されたくなった筆者。そんな中で出会ったのが、今回紹介するスマホゲーム「ふしぎの森でコーヒーを」です。本作はふじたかし氏が開発した、放置系アドベンチャーゲーム。焚火と森の音に耳を傾けながら、ソロキャンプとコーヒーを楽しむことができ、コーヒー好きの筆者にとっては、見ているだけでも癒される作品でした。尚、本作はAndroid/iOSにて、無料(アプリ内広告あり)で配信されています。

人工衛星経由でどこでもインターネットが使える「Starlink」を実際に使ってわかったという問題点とは? – GIGAZINE

宇宙企業・SpaceXが提供する「Starlink」は、人工衛星を経由して提供されるインターネットサービスで、インフラ整備が不十分な地域であってもインターネットが利用できるところが長所であり、利用したベータテスターの多くが「驚くべきパフォーマンスだった」とサービスを称賛する意見を投稿しています。しかし、利用者の1人である技術者のジェフ・ギアリング氏は、実際にサービスを利用した上で、「Starlink」に存在する具体的な問題点を複数挙げています。

Ankerの新型「車載ホルダー」を試してみた。旧型との違いは?【今日のライフハックツール】 – ライフハッカー[日本版]

Ankerの車載ホルダー『Anker PowerWave Magnetic Car Charging Mount』はより安定する設置、iPhoneをマグネットで固定するため安心の使用感です。快適なドライブを実現できます。

iPad欲しくてもすぐに届かないから要注意ね! 4月から使いたいなら今ポチろうね! – ギズモード・ジャパン

忘れた頃に届く存在に…。NIKKEI ASIAによりますと、現在多くの国と地域で、iPadを入手するまでにかなりの「待ち」が発生。最大50日程待たされたという報告もあるそうです。Oh…。しかし、一方でiPhoneはわりとすぐに届くので、Appleは生産上のリソースをiPhoneに多く割り振っているのでは?と分析していますね。まぁ、たしかに出荷数で言えばAppleのメイン武器はiPhone、そ

Web3.0の爆騰DNAに乗れ!「メタバース&NFT」特選7銘柄 <株探トップ特集> – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

―デジタル情報の所有権明確化で新たな経済圏創出、100兆円の巨大市場がすぐそこに―

 ここにきてデジタル経済圏がにわか…

無料でウェブカメラがあればブラウザから誰でも簡単にVTuberになれる「Webcam VTuber」を使ってみた – GIGAZINE

3Dモデルアバターを簡単に作成してバーチャルYouTuber(VTuber)になれるツール「Vカツ」が、2022年6月30日をもってサービスを終了すると発表しました。Vカツを使ってVTuber活動を続ける人も多く、突然のサービス終了に戸惑う人も多い中、VTuberの人気ランキングサイトを提供しているユーザーローカルがブラウザとウェブカメラがあれば無料で誰でも簡単にVTuberになれるウェブツール「Webcam VTuber」を発表したので、実際に使ってみました。

PlayStation VR2の製品ページが公開。ピント調節できるレンズ調整ダイヤルあり – Engadget日本版

ソニーはVRヘッドセット「PlayStation VR2」の製品ページを公開しました。

よく見るとアマ「ソ」ン…SMS使うフィッシング詐欺「スミッシング」被害急増 気づきづらい巧妙な手口 – www.fnn.jp

「スミッシング」。SMS=ショートメッセージサービスと、フィッシング詐欺を掛け合わせた造語で、今その被害が急増している。気付かないうちに騙される、その巧妙な手口とは…。<SMSの内容>「会費のお支払方法に問題があります」スマホに届いた一通のSMS。よく見ると…カタカナでアマ「ソ」ンと、大手オンラインストアを装っている。ほかのSMSでは…<SMSの内容>「お客様の口座は悪用された可能性があります。速やかに安全認証を実施ください」不安をあおる文言とURLが。迷惑電話などのセキュリティアプリを開発す…

Googleがクラウドゲームサービス「Stadia」の優先順位を下げたとの報道、ストリーミング技術の販売に注力か – GIGAZINE

Googleが展開するクラウドゲームサービスの「Stadia」は、グラフィックボードを搭載したハイスペックPCや家庭用ゲーム機がなくてもスマートフォンやテレビなどで、最新のゲームを高解像度でプレイできるようになるというもの。サービス開始当初は順調に見えたStadiaですが、「Googleはストリーミング技術をサードパーティーに販売することに焦点を合わせており、Stadiaの優先順位は下がってしまった」と報じられています。

Valveの携帯型PCゲーム機「Steam Deck」は意外に大きい?Nintendo Switch やPS Vitaなどとのサイズ比較画像が続々投稿される – AUTOMATON

Valveが手がける携帯型PCゲーム機「Steam Deck」は開発者などに開発キットが提供され始めている。そうしたなかで、Steam Deckのサイズ感が分かる比較画像も投稿されるようになり、注目を集めているようだ。

情報提供者「買うなと言った」 コロナ治療薬インサイダー事件―警視庁 – 時事通信ニュース

新型コロナウイルス治療薬開発をめぐる医療ベンチャー企業「テラ」(東京都新宿区)株式のインサイダー取引事件で、逮捕された投資顧問会社社長山崎平馬容疑者(49)ら3人への内部情報提供者が5日までに時事通信の取材に応じた。情報提供を認めた上で、同容疑者に対して「株は買うなと伝えていた」と話した。

オウムにカメラ奪われる、思いがけない「鳥瞰映像」撮影 NZ – CNN.co.jp

ニュージーランド南島の国立公園でこのほど、ハイキングを楽しんでいた家族のビデオカメラがオウムに奪われる出来事があった。何とか回収したカメラには、鳥の視点から見た思いがけない「鳥瞰(ちょうかん)映像」が映っていた。

Snapdragon 855搭載の「AQUOS R3」が17,800円から、イオシスで中古品セール – AKIBA PC Hotline!

オクタコアのSnapdragon 855やQHD+(3,120×1,440ドット)解像度のPro IGZO液晶ディスプレイを備えた6.2型スマートフォン「AQUOS R3 SH-04L」の中古品が、イオシス各店で特価販売中。

CNN.co.jp オランダの歴史ある橋、スーパーヨット通過のため解体か – CNN.co.jp

オランダの造船所で建造中のスーパーヨット(大型クルーザー)を通過させるため、ロッテルダム市が歴史ある橋の部分解体を検討していることが分かった。地元メディアなどでは、船の所有者は米アマゾンの創業者ジェフ・ベゾス氏だと報じられている

日本のドローンレーサー先駆者 白石麻衣、育児と両立で勝って“ママは強い”証明したい – スポニチアネックス Sponichi Annex

今、ドローンを使ったスポーツ「ドローンレース」に世界中が熱狂している。世界的に人気急上昇中で競技人口が100万人を突破。ドバイでは賞金総額1億円を超えるレースも… – スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。

人気の「Xperia 1」が22,800円!SIMロック解除済みの中古品セール – AKIBA PC Hotline!

ソニーモバイル製/NTTドコモ向け4K有機ELスマートフォン「Xperia 1(SO-03)」の中古品が、イオシス各店で特価販売中です。

ITニュース(02/05)

人型ロボット「アシモ」、表舞台から引退へ…誕生22年、3月に未来館とホンダ本社での実演終了 – goo.ne.jp

ホンダの人型ロボット「ASIMO(アシモ)」が3月末をめどに表舞台を退く見通しとなった。登場から22年。ダンスやジャンプができる二足歩行ロボットとして親しまれ、…

楽天モバイルの4G「人口カバー率96%」、4年前倒しで達成 – 読売新聞オンライン

楽天モバイルは4日、現在主流の通信規格「4G」について、自社通信網での人口カバー率が96%になったと発表した。総務省に事前に提出した計画を約4年前倒ししての達成となった。ただ、携帯大手3社の人口カバー率は99%台となっ

旧Facebook、ネット広告失速 個人情報利用に制限 – 日本経済新聞

【シリコンバレー=奥平和行】インターネット広告業界が転機を迎えている。プライバシー保護規制の強化が逆風となり米メタ(旧フェイスブック)の2021年10~12月期の業績が悪化する一方、米アルファベットなどは堅調だった。個人情報を無制限に近い形で利用できる時代が終わり、安全や安心と効率を両立できる企業が勝ち残る段階に入った。10四半期ぶりの減益決算を発表した翌3日、メタのマーク・ザッカーバーグ最高

第3世代iPhone SEの「実物」と称される写真が公開。第2世代とデザインほぼ同じか – Engadget日本版

アップルがまもなく3~4月にバーチャルイベントを開催し、数々の新製品を発表すると噂されています。そんななか、iPhone SE 3(仮)の実物と称される画像が公開されています。

TikTokユーザーの間で「Amazon配達員をカメラの前で踊らせる」ことが流行 – GIGAZINE

月間アクティブユーザー数が10億人を超えたショートムービーSNSアプリ・TikTok上で、「Amazonで注文した商品を配達するドライバーに、監視カメラの前でダンスを踊らせる」ことが流行っているとテクノロジーメディアのVICEが報じています。

「Dying Light 2」に対応した「Radeon Software Adrenalin 22.2.1」がリリース – 4Gamer.net

北米時間2022年2月3日,AMDは,Radeon GPUおよびAPU向けのドライバソフト「Radeon Software Adrenalin 22.2.1」(以下,Adrenalin 22.2.1)をリリースした。  本バージョンはWHQL(Windows Hardware Quality Labs,ウィクル)未通過の「Optional」(随意選択)版で,新作タイトルや新しいVulkan APIへの対応が行われているドライバだ。  Adrenalin 22.2.1が対応…

どうする!? 太陽光パネルの“終活” – NHK NEWS WEB

“太陽光ブーム”から10年余り。パネルを取り外したいという人が、今後、急増するとみられています。太陽光パネルの“終活”と…

【FGO】みんなが初めて召喚した星5サーヴァントは誰? – AppMedia(アップメディア)

FGOでみんなが初めて召喚した星5サーヴァントをアンケートで募集している記事です。

まるで昆虫! モーターを使わずに羽ばたいて飛ぶ小型ドローンが開発される – ナゾロジー

英ブリストル大は新たに開発した人工筋肉システム「LAZA」を使い、モーターやギアを用いずに羽ばたきで飛行する昆虫型小型ドローンを開発。まるでラピュタのフラップターを連想させる不思議な機械です。

三井物産、金連動の暗号資産 価格変動緩やか – 日本経済新聞

三井物産は月内にも金を裏付け資産とする暗号資産(仮想通貨)の発行に乗り出す。価格を金価格に連動させ、仮想通貨交換会社を通じて個人向けに販売する。実物資産であり価格変動の緩やかな金を裏付けることで、裏付け資産がなく価格が急変する仮想通貨とは異なる金融商品として販売する。スマートフォンなどに保存した仮想通貨を、提携した小売店などで電子マネーのように決済で利用できるようにもしていきたい考えだ。金に連

FPS向けゲーミングコントローラー「ALT Avatar Motion Controller」事前予約受付中。“脱・キーボード”を目指したハイスペック入力機器 – AUTOMATON

デバイスメーカーPLA LABは現在、ゲーミングコントローラー「ALT Avatar Motion Controller」の事前予約を受付中だ。ALT Avatar Motion Controllerは、ゲーミング向けに6年かけて開発されたコントローラー。

トヨタ、ドリフトの自動運転に成功… スープラ 実験車両(レスポンス) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 – carview! – carview!

トヨタ・リサーチ・インスティテュート(Toyota Research Institute)は2月2日、サーキットをドリフトしながら自動運転できるように、車両をプログラムすることに成功した、と発表した。『スープラ』の実験車両に自動運転プログラ…(ヘッドライン)

楽天モバイル 自前基地局の通信エリア 人口カバー率で96%に – NHK NEWS WEB

2年前、携帯電話サービスに本格参入した楽天モバイルは4日、自前の基地局による4Gの通信エリアが人口カバー率で96%に達し…

スマホで悩む各国記者 五輪アプリに監視疑惑 – 産経ニュース

【北京=桑村朋、西見由章】北京冬季五輪では大会組織委員会の記者会見がライブ配信されるなど、パソコン(PC)やスマートフォンは取材の必需品だ。ただ、海外メディア…

テスラに追随!トヨタ、車載ソフトウェアをサブスク展開へ – 自動運転ラボ

トヨタ自動車は2022年2月3日までに、「KINTO FACTORY」という新サービスの提供を開始したことを発表した。 乗っているクルマを最新の状態に「進化」させるサービスで、「アップグレード」「リフォーム」「パーソナラ […]

【いま3500円オフ】Amazonプロジェクター部門ベストセラー1位の激安8498円「Wi-Fiプロジェクター」は使えるのか? 徹底的に検証してみた結果… – ロケットニュース24

突然だが「急げ!」と言いたい。なぜならば、私は今回のネタ「Wi-Fiプロジェクター」を10998円で購入したのに、いま見たら定価(11998円)の29%(3500円)オフである849 …

経済ニュース(02/05)

東芝が空調子会社売却、3分割は2分割に 再編計画見直し – 日本経済新聞

東芝は空調子会社の東芝キヤリア(川崎市)を売却する方針を固めた。米空調大手キヤリアに保有する株式を譲渡する。売却額は1000億円規模とみられる。2021年11月に打ち出した会社全体を事業ごとに3つに分割する案は2つに修正し、産業競争力強化法を申請する。非中核事業を売却し、還元に取り組む姿勢を示して株主の理解を得たい考えだ。分割案の実現には大株主が賛同するかが引き続き焦点となる。7~8日に開く投

セブン、そごう・西武を売却へ 楠木建さんらとThink! – 日本経済新聞

日経電子版「Think!」は、各界のエキスパートが注目ニュースにひとこと解説を投稿する機能です。1月28日~2月4日の記事では、一橋大学教授の楠木建さんが「セブン&アイ、そごう・西武を売却へ」について考察しました。このほか「石原慎太郎氏死去」「住宅ローン金利、6年ぶり高水準」といった記事に投稿が寄せられました。(投稿の引用部分はエキスパートの原文のままです)

米国株、ダウ続落で始まる 雇用統計受け金融引き締め観測強まる – 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=張間正義】4日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落で始まり、午前9時40分時点は前日比62ドル29セント安の3万5048ドル87セントで推移している。取引開始前に発表された1月の米雇用統計は市場予想を上回る内容だった。米連邦準備理事会(FRB)の金融政策の早期引き締め観測が強まり、米長期金利が上昇。相対的な割高感を意識した売りが高PER(株価収益率)のハイテク株の一角に

米就業者 前月比46万人増加 市場の予想上回る 1月の雇用統計 – NHK NEWS WEB

アメリカの1月の雇用統計が発表され、農業分野以外の就業者は前の月と比べて46万7000人の増加と市場の予想を上回りました…

ガソリン補助金、上限到達 原油高で1リットルあたり5円 – 日本経済新聞

経済産業省は10日から、ガソリンや灯油など燃料価格の急騰を抑える補助金を上限の1リットルあたり5円に引き上げる見通しだ。最近の原油価格の高騰を反映し、現在の支給額の3.7円から上積みする。10日から1週間適用する。全国平均のガソリン価格を1リットルあたり170円に抑えるための激変緩和策だが、原料となる原油コストの上昇を補助金で相殺しきれず、補助金がすべて価格の抑制に回っても小売価格は170円に

上空8500mで揺れたスターフライヤー機、肘掛けで胸を打った乗客骨折 – 読売新聞オンライン

国土交通省は4日、1月16日の羽田発北九州行きスターフライヤー87便(エアバス320―214型、乗員乗客計56人)で、乗客1人が機体の揺れで肘掛けに胸を打ち、 肋骨(ろっこつ) 骨折の重傷を負ったと発表した。航空事故に

「頭が真っ白に」 インサイダー疑惑のテラ社株で500万円損失 – 毎日新聞 – 毎日新聞

新型コロナウイルスの治療薬開発事業を進めていたジャスダック上場の医療ベンチャー「テラ」のインサイダー取引に関与した疑いが強まったとして、警視庁捜査2課は4日、横浜市の建設会社社長、久保田俊明容疑者ら3人を金融商品取引法違反容疑で逮捕した。捜査関係者への取材で判明した。捜査2課は同日、テラ本社(東京

サンコーがTwitterが捗る「TL縦長ディスプレイ」を発売 – Engadget日本版

サンコーは『ツイ廃しか勝たん!「TL縦長ディスプレイ」』を2月4日に発売しました。価格は1万1200円です。

日産 Z 新型が空を飛ぶ!…米スーパーボウル映像のティザー[動画] – レスポンス

日産自動車の米国部門は2月3日、米国で2月13日に開催されるNFL(ナショナルフットボールリーグ)の優勝決定戦、「スーパーボウル」で放映する新型『Z』(日本名:『フェアレディZ』に相当)の映像の新たなティザーを公開した。

熊本産アサリ偽装問題が長崎県内にも影響「買うのを控えているお客さんは割といる」【長崎県雲仙市】 – www.fnn.jp

旬の季節を迎えるアサリ、雲仙市の直売所では販売が始まっています。熊本県で起きているアサリの産地偽装問題は長崎県内にも影響を及ぼしています。KTN記者「鮮やかな色で、ずっしりと重いです。間もなく、アサリが旬の季節を迎えます」雲仙市瑞穂町の直売所では、旬を迎えたアサリが店頭に並んでいます。諫早湾漁業協同組合 瑞穂支所 船木 健一 さん 「有明海は栄養豊富で、(波が)静か。実入りがよくて柔らかい」2月から4月にかけて旬を迎えるアサリ。最近、心配な出来事がありました。熊本県産のアサリの産地偽装問題です…

スズキ、部品メーカーに「数カ月分の在庫」要請 減産縮小へ – ITpro

車載半導体などの部品不足によるスズキの2021年度通期(21年4月~22年3月)の減産台数が縮小する見通しになった。前回計画(21年11月発表、以下同じ)では、同通期のグローバルの減産台数を約64万1000台としていた。現時点では、前回計画に比べて約19万1000台減の約45万台にとどまるという。

楽天モバイル、目標の「人口カバー率96%」をついに達成、次なる課題は(佐野正弘) – Engadget日本版

かねてエリアカバーが課題とされてきた新興の携帯電話会社である楽天モバイル。その楽天モバイルが2022年2月4日に、4Gの人口カバー率96%を達成したことを発表しています。

東芝、パワー半導体の新棟建設を発表 24年度稼働 – 日本経済新聞

東芝子会社の東芝デバイス&ストレージは4日、石川県の工場内に新棟を建設すると発表した。電力の制御などに使うパワー半導体を製造するための新棟で、2024年度の稼働を見込む。1期工事で約1000億円を投じ、製造能力を21年度から2.5倍に引き上げる計画だ。今後、需要などに合わせて追加投資も検討する。新棟は23年春に着工し、24年春に建屋が完成する予定だ。製造ラインは、従来より大口

グーグルなど3社が最高益 メタは株価急落 米IT大手、決算で明暗 – auone.jp

au Webポータル

GoToトラベルの不正受給 新たに2社が関与疑い 観光庁 – auone.jp

au Webポータル

日産と三菱自動車、「ルークス」「eKスペース」「eKクロス スペース」を生産再開 近日中にエアバッグをリコールへ – Car Watch

日産自動車と三菱自動車工業は2月4日、これまで生産停止していた軽自動車「ルークス」「eKスペース」「eKクロス スペース」について、三菱自動車水島製作所での生産と出荷を2月11日より再開させると発表した。

JR大糸線あり方検討 糸魚川市長「寝耳に水 遺憾で残念」|NHK 新潟県のニュース – NHK NEWS WEB

利用者が減っているJR大糸線の一部の区間について、JR西日本が3日、バスへの転換なども含めて検討すると発表したことについて糸魚川市の米田市…

マザーズ指数は続落、メルカリ押し下げ、日経平均強含みで下げ渋る/マザーズ市況 – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

[マザーズ市況]*16:44JST マザーズ指数は続落、メルカリ押し下げ、日経平均強含みで下げ渋る 本日のマザーズ市場では、前場に売りが広がる場面もあったが、その後下げ渋る展開となった。前日の米国市場で金利上昇とともにハイテク株比率の高いナスダック総合指…

米Amazon、プライム年会費を20ドル値上げ(日本はどうなるの?!) – GIZMODO JAPAN

米Amazonが、プライム会員年会費の値上げを発表しました。現在の119ドルから139ドルへ、20ドルの値上げ。月会員の場合、12.99ドルから14.99ドルへ月額2ドルの値上げとなります。

ITニュース(02/04)

トヨタ、自動運転スープラがコースをドリフト滑走する動画を公開。非常時安全技術として開発中 – Engadget日本版

トヨタは、プロドライバーのようにFR駆動方式の自動車でドリフト走行するAI自動運転システムを開発しています

1型センサーの実力はいかに。写真中心レビューで「Xperia PRO-I」の魅力に迫る – PC Watch

以前、記事でも触れているが筆者は「Xperia 1 II」ユーザーだ。当然次世代機種の「Xperia 1 III」にも興味はあったが、それより1型センサーを搭載する「Xperia PRO-I」の写りに興味津々。そこで今回はこのXperia PRO-Iについて、カメラ/写真中心の試用記をお届けしたい。

「GoogleマップでのナビにWi-Fi必須はおかしい、詳しくないユーザーをだますダークパターンだ」と議論に – GIGAZINE

Googleマップで自分の位置を測位するには端末のGPS機能か、あるいはWi-Fi接続が必要になります。GPS機能は端末がオフラインでも測位できますが、Wi-Fiに接続するとより詳細な測位が可能になります。一方で、アプリをオンラインにすることにプライバシー上の懸念を抱き、アプリのWi-Fi接続を認めないというユーザーもおり、GoogleマップでもWi-Fi接続を拒否することは可能。しかし、Wi-Fi接続しなければGoogleマップが使えないと誤解させるような仕様になっているのは問題だと、ソーシャルニュースサイトの…

Ask Me Anything!普段訊けない自作PCのあんなことやこんなこと Season 7:ジサトラKTU 230 – アスキー

アスキーの自作PC大好き集団、自作虎の巻こと“ジサトラ”と、年間100台以上のPCを組んで記事を執筆している“KTU”ことライター加藤勝明が、自作PCパーツからモバイルPC、周辺機器、PCゲームまで幅広くゆるーくおしゃべりするトーク番組です。▽出演者Twitterジサトラハッチ( @h_hachioka )htt…

国内初!城陽市の整備地区で高速道路ICに直結した次世代型の基幹物流施設の開発計画がスタート!完全自動運転トラックなどが活躍できる施設 – ALCO 宇治・城陽 山城地域の情報サイト – ALCO 宇治・城陽

このたび三菱地所株式会社が、新しい物流システムに対応した高速道路IC直 […]

3台のPCを1組のキーボードとマウスで操作できるスイッチャー。OSインストール時や修理時などに – GIZMODO JAPAN

PC周辺機器のサンワサプライより、手元にあるキーボードとマウス1組を、抜き差しすることなく3台別々のコンピューターに切り替えて使える「キーボード・マウス用パソコン切替器(3:1)SW-KM3UU」が発売されました。

寺尾社長、BALMUDA Phoneの進化を明言 アプリ拡充、夏にはAndroid 12へ – Engadget日本版

前略・編集長ACCNです。2021年モバイル業界の話題をさらったBALMUDA寺尾社長にお話を伺う機会がありましたので、個人的に印象的だったパートを抜粋しお届けします。

iPhone SE(第3世代)のリーク画像が公開〜SE(第2世代)との違いは? – iPhone Mania

 リーカーのジョン・プロッサー氏がGenius Bar podcastで、iPhone SE(第3世代)のリーク画像を公開しました。外見上の変更点はない模様プロッサー氏がGenius Bar…

【裏技】LINE Lite終了後も、Android端末でLINE「複数端末利用」を続ける方法。 – すまほん!! – すまほん!!

LINEオワコン化、どうする?日本国内では、今やコミュニケーションに必須と言っても過言ではないほど、生活の多くにおいて利用されているコミュニケーションアプリLINE。しかしモバイル版LINEは複数端末でのログイン不可。不便でした。ちなみにLINEに別のスマホからログインを試行する…

デザインが奇跡的にすばらしい。アナログデジタルな新作スマートウォッチ「vívomove Sport」 – GIZMODO JAPAN

Garmin(ガーミン)から新作スマートウォッチが続々と発表されています。その中でもひときわ目を引いたのがこちら、「vívomove Sport」。とにかくアナログとデジタルのバランスが奇跡的です。

原発事故巡る書簡の表現 官房長官「適切でない」 – 日本経済新聞

松野博一官房長官は3日の記者会見で、小泉純一郎氏ら元首相5人による東京電力福島第1原発事故を巡る書簡での表現について「いわれのない差別や偏見を助長することが懸念され、適切でない」と述べた。「放射線の健康影響に関する風評の払拭に取り

ビクター/JVCの民生用ビデオカメラ、生産終了 – AV Watch

JVCケンウッドは1日、JVC/ビクターブランドから、国内ではEverio(エブリオ)の愛称で展開してきた民生用ビデオカメラの生産を2021年10月で終了したと発表した。同社の民生用ビデオカメラは、1984年度~2021年度にかけて累計出荷台数約3,600万台を記録している。

ASUSから本格液冷仕様のZ690搭載ハイエンドマザー「ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL」が登場 – 4Gamer.net

ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL 配信元 ASUS JAPAN 配信日 2022/02/03 第12世代 インテル Coreプロセッサに対応するインテル Z690チップセット搭載の本格水冷マザーボード「ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL」を発表 ASUS JAPAN株式会社は、第12世代 インテル Coreプロセッサに対応するインテル Z690チップセット搭載の本格水冷マザーボード「ROG MAXIMUS…

細切れに利用しているPCは「Windows Update」を確実に受け取れないかも – 窓の杜

“やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。

ソフトバンク社長、社員に成功報酬や株式での支払いも-賃上げ前向き – ブルームバーグ

国内通信大手ソフトバンクの宮川潤一社長は3日の決算会見で、社員の賃上げについて、今後新規事業を立ち上げた従業員らに対し成功報酬の付与や株式による給与の支払いを検討していることを明らかにした。

Discor…じゃない!チャットアプリ風ビジュアルノベル『Your mom』Steamストアページ公開 – Game*Spark

なお、執筆時点でストアページに「ホラー」の記載はありません。

経済ニュース(02/04)

アマゾン、プライム年会費を20ドル引き上げ139ドルに-株価急伸 – ブルームバーグ

米アマゾン・ドット・コムは3日、米国でのプライム会員年会費を20ドル引き上げ139ドル(約1万6000円)とすると発表した。値上げは2018年以来。

最新版「入社が難しい有名企業」ランキング200社 | 就職四季報プラスワン – 東洋経済オンライン

文部科学省と厚生労働省が調査している大学生の就職状況によると、2021年卒の就職率は96.0%。採用活動が本格化する3年生の2、3月のときに突然のコロナ禍に見舞われ、学内企業合同説明会の中止やオンラインによる就…

米国株15時、ダウ下げ幅400ドル超 ナスダックも大幅反落 – 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=古江敦子】3日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反落し、15時時点では前日比413ドル13セント安の3万5216ドル20セントで推移している。決算と併せて発表した業績見通しが市場予想を下回った銘柄が売られ、相場を押し下げている。2日夕に決算を発表した交流サイトのメタプラットフォームズ(旧フェイスブック)が急落し、ハイテク株に売りが波及している。メタは202

WTI原油、7年ぶり90ドル台 需給逼迫の観測強まる(写真=AP) – 日本経済新聞

【ヒューストン=花房良祐】3日のニューヨーク市場でWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)原油先物の期近物が上昇し、2014年10月以来、約7年4カ月ぶりに1バレル90ドルを超える場面があった。原油の供給力不足が意識されたうえ、米国などの需要が堅調なため。石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟の主要産油国でつくる「OPECプラス」は2日の会合で3月も日量40万バレルの増産ペース

ラガルド総裁、ECB政策で方針転換-ガイダンス変更も間近か – ブルームバーグ

欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁はもはや年内の利上げを排除していない。他国・地域の中央銀行が引き締めに向かう中で、ECB当局者は表には出さないが、来月にも政策ガイダンスが変更されると考えている。

「新たなコロナウイルスにも生かせるのでは」“切り札”新型コロナ飲み薬の現在地(2022年2月3日) – ANNnewsCH

新型コロナとの闘いで“大きな武器”となる飲み薬。その現在地を見ていきます。すでに国内で流通しているアメリカ・メルク社の『モルヌピラビル』は、入院・死亡リスクが約30%減らすとされています。今月中旬にも特例承認される見込みのアメリカ・ファイザー社の『パキロビッド(パクスロビド)』はより効果が高く、入院・死亡リスクを…

ウイルス「除去」「弾き飛ばす」根拠なく・・・イトーヨーカ堂などに措置命令(2022年2月3日) – ANNnewsCH

首に掛けるだけでウイルスを除去するとの表示に措置命令です。 大作商事とイトーヨーカ堂は、首掛け型の空気清浄機「ピュアサプライ」を自社のウェブサイトで販売する際、商品から発生するマイナスイオンの作用でウイルスやPM2.5など顔の周りの浮遊物質を「除去する」「弾き飛ばす」などと表示していました。 消費者庁はこうした表…

〈約90億円の特別損失計上〉フジテレビ早期退職募集 “日枝久代表”83歳にいつまで残るか聞くと… – 文春オンライン

フジ・メディア・ホールディングスは、3日、子会社のフジテレビが実施した希望退職の募集に伴い、約90億円の特別損失を計上すると発表した。同社希望退職者の「優遇措置」も報じられていたが、局内では、トップに…

英中銀が25bp利上げ、委員4人は50bp主張-QE巻き戻し開始 – ブルームバーグ

イングランド銀行(英中央銀行)は政策金利を25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)引き上げ、0.5%とした。7%を超えると見込むインフレ率を視野に、金融政策委員会(MPC)メンバー9人のうち4人は50bp利上げを主張した。

海運3社、純利益2.1兆円 コンテナ船好調で上振れ余地 – 日本経済新聞

海運大手3社の業績拡大が止まらない。日本郵船と川崎汽船は3日、通期の業績予想を引き上げた。4度目の上方修正となり、商船三井も合わせた2022年3月期の連結純利益は2兆800億円まで膨らむ。新型コロナウイルス下の物流混乱と運賃高騰は長期化しそうで、業績予想はなお「保守的」との見方もある。今期の連結純利益は郵船が前期比6.7倍の9300億円、川崎汽が4.8倍の5200億円、商船三井が7倍の6300

欧州へのガス融通検討 政府、米要請受け―ウクライナ侵攻備え – 時事通信ニュース

政府は3日、ロシアがウクライナに侵攻して天然ガスの欧州向け供給が途絶える事態に備え、日本が輸入する液化天然ガス(LNG)の一部を欧州に融通する検討に入った。バイデン米政権による打診を受けたもの。今後、米欧などと連携し、有事の際の具体的な対応策を詰める。

JR長万部-余市間は廃線、バス転換へ 並行在来線で全国2例目 – 毎日新聞 – 毎日新聞

北海道新幹線の札幌延伸(2030年度末予定)に伴いJR北海道から経営分離される函館線長万部(おしゃまんべ)―小樽間(140・2キロ)の並行在来線の存廃を巡り、沿線9市町と道の協議が3日、倶知安(くっちゃん)町で開かれた。このうち長万部―余市間(120・3キロ)は沿線7町が廃線を受け入れる意向を示し

中国洋上風力、日本に進出 富山沖で3基受注へ – 日本経済新聞

【北京=多部田俊輔】中国の風力発電機大手、明陽智慧能源集団(明陽智能)が日本市場に参入する。富山県沖で計画する洋上風力発電事業について、清水建設から受注することで合意した。中国メーカーが日本で洋上風力発電機を納入するのは初めて。安価な製品は日本国内の洋上風力発電の普及を後押しする一方で、中国製の導入に慎重な声もある。受注で合意したのは富山県入善町沖のプロジェクトだ。3000キロワットの発電機3

「コロナ保険」加入が殺到、数百円の掛け金で受け取り数万円の商品も…一部で販売停止 – auone.jp

au Webポータル

ホンダ、国内四輪1割減産 – 福井新聞

ホンダは3日、国内で四輪車を生産する埼玉製作所(埼玉県寄居町)と鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)で2月、従来計画に比べて約1割減産する見込みだと発表した。東南アジアの新型コロナウイルス感染拡大による部品調達停滞や半導体の供給不足のため。具体的な減産台数は明らかにしていない。 埼玉製作所はこれまで2月上旬は正常稼働するとし、鈴鹿製作所は2月上旬に約1割減産するとしていた。

製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2022年2月3日) | AnswersNews – AnswersNews

武田、22年3月期通期予想を上方修正…売上収益3兆5100億円
武田薬品工業は2月3日、2022年3月期の業績予想を上方修正したと発表した。修正後の予想は、売上収益3兆5100億円(従来予想比1400億…

“熊本産アサリ”偽装は「かなり前から・・・」業者が告白(2022年2月3日) – ANNnewsCH

実際の漁獲量をはるかに上回る「熊本県産」のアサリが全国に出回っていた問題で、アサリを扱う業者が産地偽装が「かなり前から横行していた」などと明かしました。 熊本県南区。漁港は2日、閑散としていました。 天然アサリ漁師・古閑和春さん:「(Q.きょうは最後?)最後(の漁)です」「(Q.2カ月補助がなかったら?)大変です…

多様化するコロナ飲み薬 分類引き下げ議論に影響 – 産経ニュース

厚生労働省は3日、米ファイザーが開発した新型コロナウイルスの飲み薬「パクスロビド」について、10日に専門部会を開き、製造販売の承認可否を審議すると発表した。認…

経済ニュース(02/03)

【米国市況】株が4営業日続伸、好決算のハイテクに買い-ユーロ高い – ブルームバーグ

2日の米株式相場は4営業日続伸。テクノロジー銘柄への押し目買いが続き、S&P500種株価指数は4営業日での上昇幅が2020年11月以来の大きさとなった。米国債は上昇。

中国で4年連続過去最高の販売実績になったトヨタ「レクサス」、伸びた車種は?|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 – ニュースイッチ Newswitch

こちらは、中国で4年連続過去最高の販売実績になったトヨタ「レクサス」、伸びた車種は?のページです。日刊工業新聞社のニュースをはじめとするコンテンツを、もっと新鮮に、親しみやすくお届けするサイトです。

恵方巻きの正しい食べ方、避けたい食べ方 – ウェザーニュース

節分は2月4日の立春の前日なので、今年は2月3日となります。節分の定番行事といえば豆まき、地方によっては柊鰯を飾り、恵方巻きも食べられていますね。この恵方巻、食べ方にも決まりがあります。

世界の株式発行6割減 1月、上場・増資の延期相次ぐ – 日本経済新聞

世界的な株安が企業の資金調達にブレーキをかけている。1月のエクイティファイナンス(新株発行を伴う資金調達)は金額ベースで前年同月に比べ6割減った。新規株式公開(IPO)や公募増資の延期が相次いでいる。米国など各国が金融引き締めに転じ、投資家の目線は厳しくなった。企業の設備投資が鈍れば景気にも影を落とす。金融情報会社リフィニティブによると、1月の世界の株式発行は431億ドル(4.9兆円)と前年同

〔米株式〕NYダウ、もみ合い=ナスダックは続伸(2日午前) – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

【ニューヨーク時事】2日午前のニューヨーク株式相場は、一部ハイテク企業の決算発表を好感した買いと利益確定の売りが交錯し、もみ合いとなっている。…

【賃上げ手法】経団連副会長「ベースアップ優先ではない」 – 日テレNEWS

経団連のいわゆる“春闘”の指針策定を担当する大橋徹二副会長は、賃上げの手法として、必ずしもベースアップが優先されるわけではないとの考えを説明しました。経団連・大橋徹二副会長「ベアを上げたから将来不安が解消するという短絡的な話ではないと思います。個社によって基本給をこういうふうに上げてきたから、今は子育て世代に手当…

【騒然】職務質問から逃走か…“スタバ”に車突っ込む 愛知・名古屋 – 日テレNEWS

2日午前5時半ごろ、名古屋市の大通り沿いにあるスターバックスコーヒーの店舗に車が突っ込みました。店の窓ガラスは割れ、周辺には破片が散乱しましたが、事故当時、店は開店前で客や従業員はおらず、ケガ人はいませんでした。車を運転していたのは25歳の男性。警察が職務質問しようとしたところ、逃走したとみられています。(202…

米民間雇用者数、オミクロン株直撃で予想以上に急減-ADP統計 – ブルームバーグ

米国では民間企業の雇用が1月に大きく減少した。減少幅は新型コロナウイルスの感染が深刻化した後では最大。ADPリサーチ・インスティテュートの民間雇用者統計で明らかになった。一時的にとどまる可能性が高いとはいえ、オミクロン変異株が労働市場に与える影響が浮き彫りとなった。

OPECプラス、3月も供給拡大ペース維持へ-日量40万バレル – ブルームバーグ

石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」は、3月も小幅な生産引き上げを維持することで合意した。従来の協調減産の縮小ペースを続ける。複数のメンバー国が供給を計画通り履行できず、原油価格は押し上げられている。

航空2社の回復力に差、JALは営業赤字 10~12月決算 – 日本経済新聞

日本航空(JAL)が2日発表した2021年10~12月期の連結決算(国際会計基準)は、営業損益が318億円の赤字(前年同期は701億円の赤字)だった。国内線の旅客収入が回復したものの、営業損益が黒字転換したANAホールディングス(HD)と比べると貨物輸送の収入やコスト面で差が出た。もっとも新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、先行きの不透明感は両社ともに強い。JALの10~12月期の連結売上

三越伊勢丹、2年ぶり高値 最終黒字拡大を好感 – 日本経済新聞

2日の東京株式市場で三越伊勢丹ホールディングス株が一時前日比7%高の945円まで上昇、約2年ぶりの高値を付けた。1日の取引終了後に、2022年3月期の連結最終黒字が従来予想より拡大する見通しだと発表。業績回復のピッチが市場予想を上回る点が好感された。22年3月期の最終損益見通しは70億円の黒字(前期は410億円の赤字)。従来予想から40億円引き上げ、事前の市場予想平均(QUICKコンセンサス)

パナソニック、4~12月純利益5割増 EV新型電池量産へ – 日本経済新聞

パナソニックの収益力が上向いている。2日発表した2021年4~12月期連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期比50%増の1956億円だった。通信向けが好調な電子部品や電気自動車(EV)向け需要が旺盛な電池などがけん引した。ただ、いち早く改革を進めたソニーグループと日立製作所に比べて利益水準は劣る。今後買収した米社のソフト導入を進めてサプライチェーン(調達網)を効率化し一段と稼ぐ力を高める構え

トヨタ系大手4社が業績予想を下方修正、22年3月期 車生産に滞り – 朝日新聞デジタル

トヨタ自動車系の大手8社が2日、2021年4~12月決算を発表した。このうち4社が22年3月期の通期予想を下方修正した。昨年秋以降にトヨタなど自動車メーカーによる高水準の生産を見込んだが、実際は半導…

ギャラリー:新型トヨタ・セコイア登場! 超ビッグなフルサイズSUVに迫る! – GQ Japan

【新型トヨタ・セコイアの詳細】1月25日、トヨタ自動車の北米法人は、フルモデルチェンジした新しい「セコイア」を発表した。

★本日の【イチオシ決算】 新日本科学、ソニーG、デクセリ (2月2日) – minkabu PRESS

※決算発表の集中期間(1月25日~2月15日)は、『決算特…

神戸・三宮を歩行者優先の都市へ 新たな移動手段2種類の実証実験 – 神戸新聞NEXT

神戸・三宮で2日、新たなモビリティ(移動手段)の実証実験が始まった。街の回遊性向上を目指すもので、神戸市と関西電力などが実施。同市が進める三宮の再整備では、車

不妊治療薬の保険適用へ 「バイアグラ」など16品 – 日本経済新聞

厚生労働省の中央社会保険医療協議会(中医協、厚労相の諮問機関)は2日、不妊治療で使われる医薬品16品を保険適用とすることを了承した。不妊治療に公的医療保険を4月から適用する措置にあわせた。早発排卵防止薬「セトロタイド」や性機能改善薬「バイアグラ」などが対象となる。厚労省は

SMBC日興社員らの相場操縦疑惑、東京地検が捜査-報道 – ブルームバーグ

SMBC日興証券社員らの相場操縦疑惑で、東京地検特捜部が2日までに同社関係者からの事情聴取を始めるなど捜査に乗り出したと、日経新聞電子版が2日夜、報じた。また、複数の関係者によると、社員らが特定の銘柄について株価を操作しやすい市場が閉まる間際に買い注文を出していたという。

パナソニックがEV用新型電池を和歌山工場で量産へ-テスラに供給 – ブルームバーグ

パナソニックの梅田博和最高財務責任者(CFO)は2日の決算説明会で、和歌山工場(和歌山県紀の川市)に電気自動車(EV)向けの新型リチウムイオン電池「4680」の量産に向けた生産設備を新設する計画を明らかにした。これに先立ち、2022年度の早期に試作ラインの検証を開始する予定だ。

ITニュース(02/02)

米 メタ社 デジタル通貨断念 関連技術など売却(2022年2月1日) – テレ東BIZ

アメリカのIT大手、メタ=旧フェイスブックは、独自のデジタル通貨、「ディエム」の発行を断念することになりました。メタが主導して設立したディエムの運営団体は、関連する技術などを売却するということです。ディエムは2019年に「リブラ」の名称で発表され、話題となりましたが、規制当局などの反対で計画が遅れていました。#メ…

ビットコイン1月としては2018年以降最大の下げ | ブルームバーグ – 東洋経済オンライン

暗号資産(仮想通貨)ビットコインは厳しい月を締めくくろうとしている。1月としては、仮想通貨が急落した2018年以降で最大の下落率となる見通しだ。ブルームバーグがまとめたデータによると、今月に入ってビットコ…

光ファイバーが何者かに狙撃され数万人がネット利用不能に – GIGAZINE

アメリカ・カリフォルニア州で2022年1月30日に、光ファイバーの回線が切断されて約2万人の利用者が被害を受ける事件が発生しました。その後の調査により、通信障害は何者かによる銃撃が原因だったことが分かったと報じられています。

今からワクワクする。iPhone 13 ProにiOS15.4がきたら、サードパーティ製アプリも120Hzで動作するみたい – GIZMODO JAPAN

どうやらiOS 15.4のベータ版では、サードパーティ製アプリで「ProMotion」が使えない問題が無事解決されているようです。

5000台分のスマホを充電可能な2700万mAhのモバイルバッテリーを自作した猛者、過去にも「自作パトロールロボット」「自走式ピアノ型BBQグリル」など – GIGAZINE

敵をパンチや水鉄砲で迎撃できるパトロールロボットや自走式ピアノ型BBQグリルといった奇妙奇天烈な発明品を自作している中国人YouTuberの手工耿さんが、スマートフォンを5000回分充電できる2700万mAhの超大容量バッテリーを自作する様子をムービーで公開しています。

京王線 全車両とホームに リアルタイム「伝送」カメラ – FNNプライムオンライン

映像をリアルタイムで伝送できる防犯カメラを設置する方針。2021年10月、走行中の京王線で乗客らが刺され、車内が放火された事件を受け、京王電鉄は、リアルタイムで映像を伝送できる防犯カメラを、2023年度末をめどに、全ての車両とホームに設置する予定。また、非常時に緊急停車した場合、ホームドアと電車のドアがずれていて…

ゲームストリームサービス「GeForce NOW」にAIベースの解像度拡大機能が加わる。LG製テレビ用GeForce NOWアプリも登場 – 4Gamer.net

GeForce NOW 配信元 NVIDIA 配信日 2022/02/01 【NVIDIAブログ】 ■見出し:GeForce NOWリリース情報、最新ニュース:GeForce NOWに解像度アップスケーリングなどの機能が追加 5作品のゲームが新たに対応したほか、LG TV向けのGeForce NOWアプリが正式リリース ■執筆者:NVIDIA Japan GeForce NOWはクラウドゲーミングを新たな高みに導いています。 今週のGFNは、…

Apple、2ファクタ認証機能でフィッシング攻撃のSMS自動入力をブロック – iPhone Mania

 Appleは、フィッシング攻撃の可能性のあるSMS経由で送信された2ファクタ認証コードの自動入力のブロックを開始し、SMSのメッセージの形式を変更しました。フィッシングサイトでの自動入力を…

Quest 2版『バイオハザード4』発売後初のアップデート実施。プレイヤーからの意見を反映しゲームプレイ時の操作性とオプション機能を強化 – ファミ通.com

2022年2月1日(火)、カプコンとOculus StudioおよびArmature Studioの提携により配信中のVR版『バイオハザード4』について、発売後初のアップデートを実施することを発表した。

ソニーGの人気スマホゲームのプロデューサーが独立-新ゲーム開発へ – ブルームバーグ

ソニーグループ傘下の制作会社アニプレックスが販売するスマートフォンゲーム「フェイト/グランドオーダー」(FGO)の運営に携わった塩川洋介(42)氏は1日、独立のため退社したことを明らかにした。

先着200,000アカウント ~「Microsoft List」個人用アカウント版プレビューを無償解放 – 窓の杜

米Microsoftは1月31日(現地時間)、「Microsoft List」の個人用「Microsoft アカウント」(MSA)版をプレビュー公開した。先着順で200,000アカウントに無償解放される。

将来のMacにはiPhoneのようにU1チップ搭載の可能性。macOS 12.3ベータから手がかり – Engadget日本版

macOS 12.3ベータ1から、将来的にMacにUWB(超広帯域無線)技術が搭載される可能性を示す手がかりが見つかったと報じられています。

超気持ちいい!AIがテトリスをやるとこうなる – GIZMODO JAPAN

テトリスをやるとき、とにかく時間勝負ですばやく積み上げていく人と、できるだけ隙間を出さないよう慎重にブロックを並べていく人とでやり方が分かれますよね。そのどちらも軽々とこなせるのが、Greg Cannonさんによって開発されたStackRabbitというAIです。

軽い・頑丈・高性能の10万円切りノートが誕生。「iiyama キャンパスPC」はすべての人にオススメだ – PC Watch

パソコン工房から出ている「iiyama PC」ブランドと言えば、コストパフォーマンスに優れるPCを数多く展開しているが、新たに学生向けの「iiyama キャンパスPC」を立ち上げた。

経済ニュース(02/02)

苦い経験した飲食店、支持と不安が相半ば まん延防止見送りの宮城 – 河北新報オンライン

新型コロナウイルスの新規感染者数の急拡大が、またも飲食店を直撃している。宮城県は1日、学校や企業に対策強化を求める「緊急特別要請」を出したが、時短要請などを伴うまん延防止等重点措置の適用は見送って…

米国株15時、ダウ続伸 景気敏感株が上昇 – 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=張間正義】1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸し、15時現在は前日比93ドル47セント高の3万5225ドル33セントで推移している。先週来、戻りが急ピッチだったハイテク株に利益確定売りが出る一方、相対的に上昇が鈍かった景気敏感株には買いが入り、ダウ平均を支えている。航空機のボーイングが4%高と続伸し、建機のキャタピラーと化学のダウの上昇も目立つ。ゴールドマン・

米UPS、22年売上高見通し予想上回る 21年も好調 株価最高値 – ロイター (Reuters Japan)

米貨物輸送大手ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)が1日示した2022年売上高見通しは市場予想を上回った。新型コロナのパンデミック(世界的大流行)を背景としたインターネット通販を追い風に21年通年は過去最高益となった。

洋上風力「漁業と共生を」 国・いすみ市など初協議会 – 日本経済新聞

千葉県いすみ市沖の洋上風力発電計画を巡り、国や県、いすみ市や漁業関係者などが1日に初の協議会をオンラインで開いた。国は2021年9月、いすみ市沖を具体的な検討を進める有望区域に選んだ。協議会では今後

自宅療養、届かぬ医療 東京都の相談窓口はパンク状態 – 日本経済新聞

自宅で療養する新型コロナウイルスの感染者が急増し、医療面のケアが追いつかない懸念が出ている。東京都の相談窓口は電話が殺到し、回線はパンク状態になった。コロナの飲み薬も在庫が足りないとの声が根強い。重症化リスクのある療養者が必要な医療にアクセスできる環境整備が急務だ。「発症日、陽性確認日はいつですか?」。東京都が開設した24時間対応の電話相談窓口「自宅療養サポートセンター」には、初日の1月31日

米ISM製造業景況指数、3カ月連続で低下-仕入れ価格急上昇 – ブルームバーグ

米供給管理協会(ISM)が発表した1月の製造業総合景況指数は3カ月連続の低下となった。新型コロナウイルスの感染急拡大で活動拡大の勢いがやや衰えた。資材コストを示す指数は大幅上昇した。

フィラデルフィア連銀総裁、3月利上げ支持-50bpは確信持てず – ブルームバーグ

米フィラデルフィア連銀のハーカー総裁は、今年4回の25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)利上げを支持し、インフレ抑制で必要とあればさらに多く引き上げることにも反対しない考えを示した。ただ3月の50bp引き上げが望ましいとはみていないという。

首相「科学技術で新資本主義実現」 10兆円ファンド決定 – 日本経済新聞

政府は1日、首相官邸で総合科学技術・イノベーション会議を開いた。世界レベルの研究を担う大学を支援する10兆円のファンド(基金)の計画を決定した。岸田文雄首相は「科学技術で新しい資本主義を実現すべく検討を進める」と述べた。内閣府と文部科学省の有識者会議がまとめた。今国会に関連法案を提出する。大学ファンドは2021年度中に運用を始め、24年度から運用益を配分す

神鋼の石炭火力、3号機が発電開始 稼働中と合わせ計3基で205万キロワットに 環境評価、住民と係争中 – 神戸新聞NEXT

神戸製鋼所(神戸市中央区)は1日、神戸市灘区の石炭火力発電所に増設を進めてきた2基のうち3号機が営業運転を開始したと発表した。発電規模は65万キロワットで、全

ギャラリー:新型ノア&ヴォクシーのハイブリッドが凄い! 驚きの新システムとは? – GQ Japan

【新型ノア&ヴォクシーの詳細】フルモデルチェンジしたトヨタのミニバン「ノア」と「ヴォクシー」には、進化したハイブリッド・システム搭載車が設定された。特徴を世良耕太が徹底解説!

キーエンス、半導体不足でも3年ぶり純利益最高 4~12月 – 日本経済新聞

キーエンスが1日発表した2021年4~12月期連結決算は純利益が前年同期比65%増の2184億円と同期間で3年ぶりに過去最高を更新した。新型コロナウイルス禍に伴って国内外で増える工場の自動化投資の需要が追い風となった。半導体不足でも潤沢な資金力を武器にセンサーや制御機器などの在庫を確保し、顧客から発注を受けた当日に出荷する直販体制が奏功した。売上高は45%増の5453億円だった。地域別では中国

京王線 全車両とホームに リアルタイム「伝送」カメラ – FNNプライムオンライン

映像をリアルタイムで伝送できる防犯カメラを設置する方針。2021年10月、走行中の京王線で乗客らが刺され、車内が放火された事件を受け、京王電鉄は、リアルタイムで映像を伝送できる防犯カメラを、2023年度末をめどに、全ての車両とホームに設置する予定。また、非常時に緊急停車した場合、ホームドアと電車のドアがずれていて…

本線試乗で体感、JR東海新型「315系」の実力 – 鉄道チャンネル

2022年2月1日(火)、JR東海の新型在来線通勤電車「315系」本線試乗会が行われました。 315系は1999年にデビューした313系以来、JR東海としては22年ぶりとなる在来線

究極の高性能モデル!新型メルセデスAMG「GT 4ドアクーペ」登場 改良された足は走りと乗り心地の両立を実現 – くるまのニュース

メルセデスAMGのハイパフォーマンスモデル「GT 4ドアクーペ」がマイナーチェンジして日本に上陸しました。

2022年度分以降で勤続5年以下の退職金減額「知らなかった」80%以上も – ライブドアニュース – livedoor

JMROは1月28日、「退職金制度」に関する調査結果を公表した。税制改正により、2022年度分以降は、勤続5年以下の人の退職金が減る。JMROの調査では、この減額を「知らなかった」と答えた人は80%を超えた

“熊本アサリ”97%に外国産混入か 中国産?“空白の2400t”(2022年2月1日) – ANNnewsCH

農林水産省は1日、熊本県産として販売されているアサリの約97%に中国産などの「外国産が混入している可能性が高い」とする調査結果を明らかにしました。 熊本市南区、漁船が沖合に向かいます。腰までつかりながら引き揚げたのは、大量の「アサリ」です。 こうした熊本県産のアサリを巡って2時間前、ある宣言が出されました。 熊本…

新型コロナ 検査ひっ迫 無料検査の一時休止や対象絞り込みも|NHK 関西のニュース – NHK NEWS WEB

新型コロナの感染拡大が続く中、課題となっているのが、検査態勢のひっ迫です。
検査キットの不足で無料検査を一時休止したり、検査の対象を絞り込…

ウナギ産地偽装 中国産を「国産」と偽り証明書提出(2022年2月1日) – ANNnewsCH

中国産のウナギ7万匹が国産と偽られ、販売されていました。 産地偽装のウナギが販売されていたのは大阪府にあるあべのハルカス近鉄本店などで、いずれも奈良県大和高田市の有限会社「うな源」がテナントに入っていました。 うな源は中国産のウナギを使っていたにもかかわらず、「国産」とする偽の産地証明書を近鉄百貨店に提出していて…

ワタミ会長「飲食店の痛みわかってない」政府に苦言(2022年2月1日) – ANNnewsCH

飲食業界に対する政府の対応に苦言です。 ワタミ・渡辺美樹会長:「第5波までの対策と効果検証もなく、まん延防止等重点措置を繰り返すことに明確に反対と申し上げたい。また、飲食店の痛みが全く分かっていないと申し添えたい。お酒を規制することが、また時短をすることが本当に効果があったのか、これをぜひ検証して頂きたかった」 …

地域経済活性化へ福岡市がプレミアム付き電子商品券の第2弾|NHK 福岡のニュース – NHK NEWS WEB

コロナ禍で打撃を受ける地域経済の活性化につなげようと福岡市は、プレミアム付き電子商品券=「ネクスペイ」の第2弾の販売受け付けを今月4日から…

ITニュース(02/01)

仮想通貨にやってくるのは「冬」ではなく「氷河期」かも…規制強化や技術に関する疑念も表面化 – BUSINESS INSIDER JAPAN

債券利回りが急上昇し、仮想通貨の価格は下落しました。 一部の投資家は、長い間回復することはないかもしれないと考えています。

安定したゲーム描画が可能な8.4型ポータブルWindowsゲーム機「ONEXPLAYER AMD版」 – PC Watch

One-Netbookの「ONEXPLAYER AMD版」は、CPUにRyzen 7 5700Uを搭載した8.4型のポータブルWindowsゲーム機だ。価格は16万6,100円だが、現在はAMD祭りで14万9,490円で販売されている。

さよならOculus。これからはMeta Questです – GIZMODO JAPAN

Facebook(フェイスブック)からMeta(メタ)への社名変更の際にも予告されていましたが、とうとうVRヘッドセットのOculus QuestがMeta Questブランドへと切り替わりました。

安すぎVR「Quest 2」不当廉売?アメリカの連邦取引委員会、メタ社の調査中か – すまほん!! – すまほん!!

アメリカの連邦取引委員会(FTC)などが、メタ社のVR部門を独占禁止法違反の疑いで調査しているようです。米メディアのブルームバーグなど、複数の海外メディアが報じていますVRヘッドセット「Meta Quest 2」が安すぎるのが理由のひとつの模様。「Meta Quest 2」は現在…

「国連安保理決議に対する明確な違反」米国務省 北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難 – TBS NEWS

北朝鮮メディアが中距離弾道ミサイル「火星12型」の発射実験を行ったと報じたことを受け、アメリカ国務省の報道官はJNNの取材に対し「発射を非難する」とこたえました。北朝鮮メディアはきょう、「火星12型」の発射実験を30日に行い、「正確性と安全性、運用効果性を確認した」と報じました。 JNNの取材に対し、アメリカ国務…

iPad ProをiMacみたいにする磁石付きスタンド。シンプルでスタイリッシュ – GIZMODO JAPAN

姿勢も良くなりそう。PC周辺機器の上海問屋から、iPad ProをiMacみたいに設置するアルミ製のスタンドが発売されました。マグネットでくっつくので、下から支えるツメがなくスッキリしています。 カワイくなったiMacみたいですよね。上下の角度調節は、無段階で真後ろに倒せるほど自由自在。それに360度回転するので縦型でも使えます。 高さがあるので、キーボードやマウスを使った作業と相性が良さそうで

【超入門】仮想空間メタバースをゼロから理解する – GIZMODO JAPAN

メタバースという言葉をよく聞くようになりました。コロナ以降、世界中でリモートの遠隔コミュニケーションが当たり前となったことで、ビッグテックがメタバースへの参入を発表しています。世界が目指すメタバースとはどういったものなのか、知らないよりも知っていたほうがいい「基礎知識としてのメタバース」をまとめました。

新型コロナをスマホのカメラで検出するアプリが開発される – GIGAZINE

新型コロナウイルスに感染しているかどうかを検査する方法はPCR検査や抗原検査など多様な方法が存在しており、自宅で使える検査キットなども販売されています。そんな中、新たにカリフォルニア大学サンタバーバラ校の研究チームがスマートフォンのカメラを用いて新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスを検出するアプリ「Bacticount」を開発して公開しました。

トラッカー内蔵とは思えない薄さ「三井住友カードTile」徹底レビュー – Engadget日本版

今回、三井住友カードTileの発表を見て、仕事上デジタルガジェット関連の最新技術に触れる機会が多い私から見ても群を抜いたその革新性と新しい体験に感動を覚え、数量限定での募集開始と共にすぐに申し込みをしました。(現在は応募を終了しています)幸い抽選に当選し、普段は自社メディアでブログを書いているものの、今回特別に機会をいただきエンガジェットにて使用レビューをすることとなりました。本職のメディアライターではないため拙い文章ではありますが、よろしくお願いいたします。

ドコモ、「IPv6シングルスタック方式」を2月1日から提供へ – ケータイ Watch

NTTドコモは、同社の端末にIPv6アドレスのみを割り当てる「IPv6シングルスタック方式」を2月1日から提供する。

コラム:ゲーム業界に「乗り遅れ」の不安 任天堂とソニーに課題 – ロイター (Reuters Japan)

ゲーム業界に「乗り遅れ」への不安が広がりそうだ。米マイクロソフトはゲームソフト開発アクティビジョン・ブリザードを690億ドルで買収すると発表。業界が激変する可能性があり、ソニーと任天堂には、大胆な合併・買収(M&A)戦略の検討を求める声が強まるとみられる。