「ニュース」カテゴリーアーカイブ

経済ニュース(01/21)

米国株続落、引けにかけて売り-ナスダック100調整局面入り – ブルームバーグ

20日の米株式相場は続落。日中は堅調に推移していたが、終盤にマイナス圏に沈んだ。今週に入って見られる高リスク資産を削減する動きに押され、ハイテク銘柄中心のナスダック100指数は調整局面入りした。

米国株式市場=続落、終盤に下げに転じる – ロイター (Reuters Japan)

米国株式市場は続落して取引を終えた。年初からの下落でナスダック総合が調整局面に入る中、安値拾いの買いも見られたが、終盤にかけて下落に転じた。

米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中-GMOのグランサム氏 – ブルームバーグ

米資産運用会社グランサム・マヨ・バン・オッタールー(GMO)の共同創業者ジェレミー・グランサム氏は、自身が1年前に予想した株式相場の歴史的暴落が現在進行中であり、米金融当局が措置を講じても最終的に50%近く急落することは避けられないとの見方を示した。同氏はここ数十年にわたり、市場はバブル状態にあると指摘している。

米国株15時、ダウ反発し127ドル高 金利低下を好感 ハイテク株が堅調 – 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=川上純平】20日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反発し、15時現在は前日比127ドル43セント高の3万5156ドル08セントで推移している。米長期金利の上昇が一服しており、足元で割高感が意識されて大きく下げていたハイテクなど高PER(株価収益率)銘柄に押し目買いが入っている。半面、景気敏感株の一角には引き続き売りが膨らみ、ダウ平均の上値は重い。米長期金利

クレベリン4商品に消費者庁が措置命令 除菌効果の根拠認められず 大幸薬品は「法的措置講じる」 – TBS News

二酸化塩素でウイルスなどを除菌できるなどとうたっていた製品について、消費者庁は、効果の根拠が認められないとして、広告の差し止めなどを命じました。 消費者庁の措置命令の対象となったのは、大阪府の製薬会社、大幸薬品が販売している除菌商品「クレベリン」のうち、スティックタイプ2種とスプレータイプ2種のあわせて4商品です。  消費者庁によりますと、これらはいずれも二酸化塩素を発生させて空間に浮遊するウイルス・菌を除去できるなどとうたっていましたが、消費者庁が根拠の提出を求めたところ、日常的な空間での効果を裏付ける合理的な…

トヨタ、国内で最大11工場を停止 仕入れ先でコロナ感染 – 朝日新聞デジタル

トヨタ自動車は20日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などで、国内で最大11工場21ラインを21~24日に止めると発表した。一部工場では18日から操業を止めている。2万7千台の減産になる。1月に予…

【朝刊先読み!】木次線にあめつち導入検討、出雲横田ー備後落合の今後は? – 山陰中央新報

JR西日本が、山陰線の観光列車「あめつち」を木次線に導入する検討を始めた。2023年度で運行を終えるトロッコ列車「奥出雲おろち号」に替わる木次線利用の呼び水となり、路線存続への後押しになると期待される…

「テレホーダイ」「マイライン」などサービス終了へ。2024年1月の固定電話のIP網移行で – INTERNET Watch

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)と西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は1月20日、固定電話のIP網移行について報道関係者向け説明会を開催した。

ユーグレナが一時8%高 「JR東海とバイオ燃料試験」を好感 – 日本経済新聞

20日の東京株式市場で、ユーグレナ株が一時前日比49円(8%)高い689円まで上昇した。前日、同社が製造する次世代バイオディーゼル燃料の実用性検証試験をJR東海と実施すると発表した。世界的な脱炭素の流れから、将来的な収益貢献を期待した買いが入った。終値は同43円(7%)高の683円と高値水準を維持して引けた。売買代金は前日の2倍を超える水準に膨らんだ。同社とJR東海の試験は1月下旬から始まる

「ガスト」や「サイゼリヤ」、時短営業や酒提供休止…まん延防止適用地域で – 読売新聞オンライン

ファミリーレストラン「ガスト」などを展開するすかいらーくホールディングスは20日、「まん延防止等重点措置」の適用地域が21日から拡大されることを受け、新たに追加される地域で営業時間の短縮や酒類提供を休止すると発表した。

タイ、2月1日から隔離なし入国を再開 全ての国・地域からの旅行者が対象 – アジアトラベルノート

タイ政府は、現在新規受付を停止している隔離なし入国制度(Test&Go)について、2月1日より登録受付を再開することを決定しています。 本日行われた新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)本会議後の会見でタウィーシン報道官が明らかにしたもので、日本を含む全ての国・地域からの旅行者が対象。同日よりタイラ

ポルシェデザイン50周年記念限定モデル登場! 「911エディション50Yポルシェデザイン」予約開始 – くるまのニュース

ポルシェジャパンは2021年1月19日、ポルシェデザインの50周年を記念して「911タルガ4GTS」をベースにした限定モデル「911エディション50Yポルシェデザイン」の予約受注を開始しました。

郵便局長の横領また発覚、顧客から8千万円超 不正防止強化のさなか – 朝日新聞デジタル

郵便局長の「信頼」を逆手に取った多額の横領事案がまた明らかになった。局長の不祥事が続発し、日本郵便が「徹底指導」を繰り返していたさなか、顧客の貯金などを着服していた。日本郵便は昨年6月に新たな不正防…

日本などに渡航制限撤廃・緩和を提言 感染拡大防止に失敗 WHO – 毎日新聞 – 毎日新聞

世界保健機関(WHO)は19日、新型コロナウイルスに関する緊急委員会の議事概要を発表し、感染対策として日本など一部の国が導入している渡航制限を撤廃もしくは緩和するよう提言した。既に渡航制限によるオミクロン株の感染拡大防止に失敗したことが実証されており、こうした措置を取る価値はなくなったとしている。

ディズニーランドとディズニーシー、入園2万人以下に制限…「まん延防止」適用で – 読売新聞オンライン

オリエンタルランドは20日、千葉県にまん延防止等重点措置が適用されることを受け、21日から東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(いずれも千葉県浦安市)の入園者数を2万人以下にすることを明らかにした。2月13日まで。

JRと岡山県と各市町 在来線利用促進へ初会議【岡山】 – RSK山陽放送 – RSK山陽放送

JR西日本の春のダイヤ改正による、岡山県内での大幅な減便をめぐり議論が続いています。利用を促進し運行本数を維持するには何が必要なのか。岡山県や各自治体を巻き込んだ会議が初めて開かれました。

「数百円なのに、おいしくて清潔」そんな食事が気楽にとれる先進国は日本だけという事実 さらに「ひとりメシ」の選択肢も豊富 – PRESIDENT Online

今の東京の魅力とは何か。マーケティングアナリストの原田曜平さんは「それは物価の安さだろう。なかでも数百円でしっかりした食事ができるのは先進国ではたいへん珍しい」という――。

スイカのデータ販売検討 JR東、13年に批判受け中止 – 時事通信ニュース

JR東日本は20日、IC乗車券「Suica(スイカ)」の利用データの販売を検討すると発表した。駅の利用状況のビッグデータを企業や自治体などに提供し、沿線での事業やまちづくりに役立ててもらう。同社は2013年、利用者の生まれた年や月、性別、乗降駅などの情報を無断で日立製作所に売却して批判を受け、提供を中止した。

ITニュース(01/20)

光子1個を検出する超高感度イメージセンサーをソニーとキヤノンが開発中 – PC Watch

「光」が波であり、粒子でもあることは、良く知られている。いわゆる「光の波動性と粒子性」である。普段の生活で意識するのは、光が波であることだろう。例えば目に見える光(可視光)の波長は、おおよそ400nm~700nmである。CDの記録と読み取りには波長が780nmの近赤外光を、DVDの記録と読み出しには波長が650nmの赤色光を、BDの記録と読み出しには波長が405nmの青紫色光を使う。

福島 双葉町 きょうから“準備宿泊” 原発事故避難以来初めて – NHK NEWS WEB

東京電力福島第一原子力発電所の周辺自治体で、唯一すべての住民の避難が続く福島県双葉町で、帰還に向けた準備のために自宅など…

『ルーンマスター三国英傑伝』野望崩壊!!!!友情破壊三国志【うどんの野望】 – 電撃オンライン

歴史ゲーム大好きライター・うどんが配信したいゲームを配信する生番組「うどんの野望 最後の聖戦」。「うどんの野望」第186回目の放送では、『ルーンマスター三国英傑伝』をプレイします!■『ルーンマスター三国英傑伝(MSX2版)』プロジェクトEGGで好評無料配信中https://www.amusement-center…

これじゃ眠れん…Googleアシスタントのホワイトノイズが変更されて眠れない人たち – GIZMODO JAPAN

Google アシスタントに頼むと再生するホワイトノイズが変更されました。ホワイトノイズなんてどれも同じと思うなかれ、webには「これじゃ眠れん!」という嘆きの声があがっています。

キヤノン、8K/RAW動画と秒20コマ連写可能なシネマカメラ「EOS R5 C」 – AV Watch

キヤノンは、映像制作機器「CINEMA EOS SYSTEM」の新製品として、重さ約680gの小型・軽量ボディーながら、8K・RAW内蔵記録を実現したデジタルシネマカメラ「EOS R5 C」を3月上旬に発売する。価格はオープンプライス。

まるでコックピット。ノートPCにスマホを貼れるMOFT新型が出た! – GIZMODO JAPAN

ゴッテゴテ。でもそれがいい!「MOFT」と聞くと「スマホとかノートPCを立てるアレでしょ?」と多くの方がその利用スタイルを思い浮かべると思いますが、この新型のスタイルは想像できました? 「MOFT Snapノートパソコン用スマホホルダー」はノートPCにスマホをドッキング! です。 天板部分に貼り付けて、利用するときはホルダー部を取り出します。スマホとホルダーは磁石でくっつくので、Magsafe対

福島第一原発の事故による「被ばくでがん発症」当時の子どもらが東京電力を提訴へ(2022年1月19日) – ANNnewsCH

福島第一原発の事故による被ばくで、がんを発症したとして、提訴する方針です。 弁護団によりますと、原発事故当時に福島県に住んでいた17歳から27歳の男女6人は事故による放射線被ばくの影響で甲状腺がんになったとして、東京電力に対し、合わせて6億1600万円の損害賠償を求めて27日に提訴します。 6人のうち4人は再発に…

バキバキスマホが新品同様に生まれ変わる!?中古スマホの行方を追え!(2022年1月19日) – ANNnewsCH

続々と発売される新製品の裏で、拡大する「中古スマホ」市場・・・バキバキスマホが新品同様に?売ったスマホはどこにいく??(1月19日放送「スーパーJチャンネル」より)[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

ザイリンクス、スバルの新世代「アイサイト」に採用されたステレオカメラシステムを展示 – Car Watch

東京ビッグサイトで1月19日~21日の期間開催されている「第14回 オートモーティブ ワールド」。ザイリンクスは、新型「レヴォーグ」の実車を展示、レヴォーグに採用されたスバルの新世代「アイサイト」のステレオカメラシステムを展示している。

デザイン一新、UWPになったTV視聴アプリ「DiXiM Play U Windows版」 – AV Watch

デジオンは、自宅内のレコーダーの録画番組や放送中のテレビ番組をパソコンで視聴する、新アプリ「DiXiM(ディクシム) Play U Windows版」を19日に発売した。デザインを一新しており、価格は2,860円。なお、1月31日までは半額の1,430円で販売する。DiXiM Storeでは月額220円のプランも用意。また、2015年より販売していた「DiXiM Play Windows版」の販売は終了となる。

RTS「Total War: MEDIEVAL II」のiOS/Android版が2022年春に配信。日本語ローカライズの言及はなし – 4Gamer.net

Feral Interactiveは2022年1月18日,リアルタイムストラテジーゲーム「Total War: MEDIEVAL II」のiOS/Android版を,2022年春に配信すると発表した。なお,発表動画では日本語ローカライズの言及はない。

ガーミン、フラッグシップGPSスマートウォッチ「fenix 7」 – Impress Watch

ガーミンジャパンは、「Gamin」のGPSスマートウォッチのフラッグシップモデル「fēnix 7」(フェニックスセブン)を1月20日に発売する。fēnix 7X/7/7Sの3シリーズ、合計14モデルがラインナップされる。価格は93,500円~170,500円。

“ながら携帯”タクシー時速120km走行か・・・大学生はねられ死亡(2022年1月19日) – ANNnewsCH

16日の午前4時半ごろ、福岡市内の県道を映した防犯カメラの映像です。 1台のタクシーが 猛スピードで走り抜けていきます。他の車両と比べてみても、そのスピードの違いは一目瞭然です。 直後、数十メートル先で、19歳の大学生がこのタクシーにはねられ、死亡しました。 警察は、過失運転致死の疑いで、タクシー運転手・安松滋明…

アイ・オー、USB Type-C接続の15.6型モバイル液晶 – PC Watch

株式会社アイ・オー・データ機器は、給電/映像伝送が可能なUSB Type-Cポートを備える15.6型モバイルディスプレイ「LCD-CF162XAB-M」を2月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万8,280円前後の見込み。

iPhone 13シリーズで通話のノイズキャンセリング機能がひっそりと削除されていたことが判明 – GIGAZINE

2021年9月に発表されたiPhone 13シリーズに、iPhone 12以前のモデルに搭載されていた通話時に周囲の騒音を軽減する「電話ノイズキャンセリング」がなぜか搭載されていないことが物議を醸しています。

力技? 次期Mac ProはM1 Maxのコア数を盛り盛りするらしい – GIZMODO JAPAN

次期Mac Proには次世代のM2チップではなく、超マルチコア化したM1 Maxが搭載される模様。

経済ニュース(01/20)

米国株続落、ナスダック総合が調整局面入り-原油は続伸 – ブルームバーグ

19日の米株式相場は続落。金融政策引き締めの可能性がある中、企業業績の見通しが意識され、日中を通して荒い値動きとなった。ナスダック総合指数は調整局面入りした。

アイベックス、松山線終了へ 仙台空港の夏ダイヤ 全日空は札幌・中部線増便 – 河北新報オンライン

航空各社が19日までに発表した夏ダイヤ期間(3月27日~10月29日)の運航計画によると、仙台空港(宮城県名取市、岩沼市)発着では全日本空輸が札幌線、中部線を増便。アイベックスエアラインズは昨年7…

「道玄坂二丁目南地区」再開発組合設立 ホテルなど高層棟や広場など、2026年度完成へ – シブヤ経済新聞

東京都は1月19日、渋谷・道玄坂2丁目地区で進む再開発について、再開発組合「道玄坂二丁目南地区市街地再開発組合」の設立を認可した。

濃厚接触180万人試算、社会機能に支障 人手不足深刻に – 日本経済新聞

感染力の強いオミクロン型の新型コロナウイルスが国内で急拡大し、社会機能の維持に支障が出る懸念が高まっている。1日4万人ペースの新規感染が続くと、試算では自宅待機などを求める濃厚接触者が月内に180万人を超える。保育園の休園で保護者が欠勤し、人手が足りなくなる職場が続出する恐れもある。官民で柔軟な対応への転換を急ぐ必要がある。全国の新規感染者数は19日に4万人を超えて過去最多となった。日本のコロ

超伝導に「ライバル出現」…シリコン半導体で量子コンピューター素子の作製成功 – 読売新聞

量子コンピューターの基本素子「量子ビット」をシリコン半導体で作り、応用可能な精度で操作することに成功したと、理化学研究所などの国際研究チームが英科学誌ネイチャーに20日、発表する。シリコンを使った量子コンピューターは大

米国株、ダウ反発で始まる 好決算企業に買い – 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=古江敦子】19日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反発して始まり、午前10時現在は前日比127ドル44セント高の3万5495ドル91セントで推移している。市場予想を上回る決算を発表した銘柄が買われ、指数を押し上げている。長期金利は高止まりしているが、前日に大幅安となったハイテク株には値ごろ感から押し目買いも入っている。朝方に発表した2021年10~12月期

AMD、補助電源不要で229ドルのプロ向けGPU「Radeon PRO W6400」 – PC Watch

AMDは1月19日、プロクリエイター向けGPU「Radeon PRO W6400」、「同W6500M」、「同W6300M」を発表した。Radeon PRO W6400はデスクトップPC向け、後者2つはモバイル向けの製品。Radeon PRO W6400の価格は229ドル。

「私たちの顔見て再考を」 日本の外国人入国禁止に世界同時抗議 – 毎日新聞 – 毎日新聞

日本政府が新型コロナウイルス対策として続けている外国人の新規入国禁止措置に対して、世界各国同時の抗議運動が18日、始まった。入国拒否されている留学生やビジネスマンらは「非科学的な措置であり、私たちの顔を見て再考してほしい」と主張。各国の日本大使館前などで訴えている。

ダイハツ従業員が感染、2工場で生産停止…最大2000台の減産に – 読売新聞オンライン

ダイハツ工業は19日、従業員が新型コロナウイルスに感染したなどとして、滋賀第2工場(滋賀県竜王町)と本社工場(大阪府池田市)の生産を一時停止すると発表した。  滋賀は19~21日、本社工場は18~19日にそれぞれ夜間操

リニア水問題 JR東海社長「不確実性やリスク対策を地元と共有」 – SBSnews6

次はリニア工事をめぐる大井川の水問題についてです。JR東海の金子社長は1月19日の会見で不確実性やリスク対策について地元との認識共有を大事にしていく姿勢を示しました。 <JR東海 金子慎社長>「双方向のコミュニケーションをとりながら地域の方々の不安、懸念を払しょくをしていかないといけない」 JR東海の金子社長は1…

営業時間短縮協力金(飲食店/~2/13)|東京都 – 東京都

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、まん延防止等重点措置が適用されることに伴い、要請に全面的にご協力いただける飲食事業者等の店舗を対象として、協力金を支給いたします。

米5G問題、日本航空・全日空で欠航相次ぐ 20日以降は平常運航 – 朝日新聞デジタル

米国で携帯電話の高速通信規格「5G」が航空機の安全性に影響を与えるとして問題になっている。米通信大手のAT&Tとベライゾンは、19日に予定していた一部の空港付近でのサービス開始を延期した。電波が航空…

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (1月19日発表分) – minkabu PRESS

【好材料】  ――――――――――――

札幌エスタ跡にマリオット最上級ホテル 高層部の6フロア 29年秋完成:北海道新聞 どうしん電子版 – 北海道新聞

JR北海道は19日、米ホテルチェーン大手マリオット・インターナショナルと提携し、2023年に着工する札幌駅南口の再開発ビル(札幌市中央区北5西1、西2)に、マリオット最上級ブランドのホテルを開業する…

福島第一原発2号機の「燃料デブリ」取り出しへ ロボットアーム公開(2022年1月19日) – ANNnewsCH

国際廃炉研究開発機構は福島第一原発2号機の内部調査で使用するロボットアームの映像を公開しました。 ロボットアームは国際廃炉研究開発機構と三菱重工業などが開発しているもので、長さ約22メートル、重さは約4.6トンあります。 2号機の格納容器に元々、開けてある穴から内部に侵入し、格納容器の底に溶け落ちた核燃料、いわゆ…

サムスン、半導体売上高で3年ぶり首位 インテル抜く – 日本経済新聞

米調査会社ガートナーが19日に発表した半導体メーカーの2021年売上高ランキングによると、記憶装置のメモリーが主力の韓国サムスン電子が米インテルを抜き18年以来、3年ぶりに首位となった。サムスンは20年比31.6%の増収で、価格上昇や出荷増で好調なメモリーが押し上げた。半導体市場全体は25.1%増の5835億ドル(約66兆7000億円)で、初めて5000億ドルを上回った。首位となったサムスンは

フライドポテト販売制限 あの“夢の国”も なら「おうちポテト」でレシピ大評判(2022年1月19日) – ANNnewsCH

今年に入って販売制限が続いているフライドポテトですが、2022年は受難の年となりそうです。「マクドナルド」や「びっくりドンキー」に続いて「東京ディズニーランド」でも一部の店舗でフライドポテトの販売休止が決まりました。[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

米、高機能マスク4億枚を無料配布へ(写真=AP) – 日本経済新聞

【ワシントン=鳳山太成】バイデン米政権は19日、新型コロナウイルス対策の強化に向けて、高機能マスク「N95」4億枚を全米各地の薬局などで無料で配ると発表した。変異型「オミクロン型」の感染拡大を抑えるため、国民にマスクの着用を促す。戦略国家備蓄からN95マスクを放出し、薬局や公的医療センターなど全米の数万カ所に週末から出荷する。国民は来週後半から手に入る予定だ。2月初めまで配る。バイデ

21年の訪日客、過去最少24万人 入国規制が足かせ – 日本経済新聞

新型コロナウイルス禍の影響で日本を訪れる外国人数が激減している。日本政府観光局(JNTO)が19日発表した2021年の訪日客数は24万5900人で、コロナ前の19年比で99%減と過去最少に落ち込んだ。政府が厳しく入国を制限しているためで、「30年までに6000万人」に増やすという目標からは遠のいたままだ。訪日客数は19年に過去最高の3188万人を記録したものの、20年に411万人に急減。21年

555.55カラットの黒ダイヤが競売に – CNN.co.jp

競売大手のサザビーズがアラブ首長国連邦(UAE)ドバイで、本当にこの世の外からやってきた555.55カラットのブラックダイヤモンド(黒ダイヤ)を公開した。

ITニュース(01/19)

2022年最初の満月「ウルフムーン」今年最も遠い満月【ライブカメラ】/Wolf Moon – ウェザーニュース

今日1月18日(火)は今年最初の満月です。2022年の中で、地球から最も遠い満月でもあります。今日は関東を含む太平洋側ほど晴れて、満月を楽しむことができそうです。ただ、風が強く真冬の厳しい寒さとなるため万全な防寒対策を忘れずに。日本海側は雲が広がり、強い雪や吹雪となりやすいため観測は難しそうです。▼星や月に関する…

ゲーム業界のM&A観測強まる、マイクロソフトの大型買収発表で – ブルームバーグ

米マイクロソフトがゲームソフト会社アクティビジョン・ブリザードの買収を発表したのを受け、ゲーム関連銘柄が世界的に上昇している。2022年は軟調な滑り出しとなっていたテクノロジー株を活性化させる可能性がある。

5G通信開始で全日空・日本航空が米国線の一部欠航(2022年1月18日) – ANNnewsCH

全日空と日本航空は、18日以降のアメリカ線の一部を欠航すると発表しました。19日からアメリカで携帯電話の5G通信サービスが始まるのに伴って、ボーイング777型機の機体の姿勢を制御するのに影響を及ぼす可能性があるということです。両社では今後、機材の変更などを検討するとしています。[テレ朝news] https://…

【防災XR】災害を”バーチャル体験” 最新技術で知る防災 – 日テレNEWS

阪神・淡路大震災から1月17日で27年。先日、トンガ周辺では大規模な噴火があり、日本列島に一時「津波警報」が出されました。災害にどう備えればいいのか。注目されるのが、子どもがバーチャル体験で理解できる防災XRです。最新技術を取材しました。#地震 #防災 #防災XR #VR #AR #日テレ​​ #ニュース​​  …

立ち入り禁止工場に初カメラ 醤油メーカーが薬を作るワケとは?(2022年1月18日) – ANNnewsCH

驚きの研究でワクチンに貢献する、老舗のしょうゆメーカーです。 創業して300年以上の歴史を誇る「ヤマサ醤油」が今、注目されています。 ヤマサ醤油 医薬・化成品事業部薬品化学研究室、山田浩平室長:「こちらが今、私たちが取り組んでいる新しい医薬品の製造設備です」 しょうゆメーカーが、医療分野に力を入れているのです。そ…

「仕事の効率が上がるガジェット」を導入。手に馴染んでしょうがないよ「TourBox NEO」 – ギズモード・ジャパン

写真・動画・音声編集などのソフトのショートカットを自由に割り当てられる左手デバイス「TourBox NEO」。用途の違う3つのダイヤルが効率アップの鍵です☝️個人的にはYouTubeの倍速とか字幕のショートカットを割り当てるのが便利すぎた…。TourBox NEO ギズ屋台で発売中↓https://yatai…

企業に仕掛けられた謎のRaspberry Piを追跡して実行犯を突き止めるまで – GIGAZINE

2005年に設立されたセキュリティ企業Haschek Solutionsの創設者であるオーストラリア人プログラマーのクリスティアン・ハスチェク氏が、仕事中に発見した謎のRaspberry Piについて、自身のブログにまとめています。

【自作PC2台プレゼント】プロフェッショナルPC自作の流儀~Core i7-12700KとSUGO 16でPC自作!~ – アスキー

Core i7-12700KとSilverStone SUGO 16、SilverStone SX750 Platinum、Windows 11+予算12万円を使ってPCを自作していただきます。今回自作していただくのはASRockの原口さんとASUSじょーじさん(市川さん)です!お2人が作ったPCは抽選でプレゼン…

「SANABI」第2次公開テストがSteamでスタート。ゲームに隠されたコードを探し当てると抽選で50名にSteamキーが当たるキャンペーンも – 4Gamer.net

NEOWIZは2022年1月18日,同社が2022年内に発売を予定しているPC用ソフト「SANABI」の第2次公開テストをSteamでスタートした。ゲーム内には4桁のシークレットコードが隠されており,それを探し出して入力した人の中から抽選で50名に,本作のSteamキーを配布するキャンペーンもスタートしている。

Logicool G,税込6000円台半ばのカラフルなゲーマー向けイヤフォン「G333」を国内発売 – 4Gamer.net

2022年1月18日,ロジクールは,アナログ接続対応のゲーマー向けイヤフォン「G333 Gaming Earphones」を2月17日に国内発売すると発表した。2種類のスピーカードライバーを内蔵することで,迫力ある低音とクリアな音声を両立するという。税込の直販価格は6490円となる。

Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット – GIZMODO JAPAN

もう元のAndroidには戻れない。Androidはホーム画面を好きなだけカスタマイズできる。そう頭じゃわかっていても、あんまり使いこなせていないのが現実。特に盲点なのが、ショートカットです。

OPPOスマホにもハッセルブラッドカメラ搭載の噂。Find X5 Pro(仮)の画像がリーク – Engadget日本版

中国OPPOの次期フラッグシップスマートフォン「Find X5 Pro(仮称)」の本体らしき画像が、中国語フォーラムのCoolAPKに投稿されています。どうやら同端末には、カメラブランドのハッセルブランドと共同開発したカメラが搭載されるようです。

国際宇宙ステーション/きぼう 今夜、太平洋側で観測チャンス – ウェザーニュース

JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、今日18日(火)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通過します。遮る雲が無ければ、全国的に国際宇宙ステーション(ISS)/きぼうを見るチャンスです。日が沈んで暗くなった空を見上げて、国際宇宙ステーションの姿を探してみてください。※記載は見え始める時刻の目安です。こ…

PS5にも使える4K/60Hz対応HDMI切替器 – PC Watch

エレコム株式会社は、PCおよびゲーム機向けとする4K/60Hz対応の3ポートHDMI切替器「GM-DHSW4KP31BK」を1月下旬に発売する。価格は5,980円。

「FFmpeg 5.0」がついに公開、リリースサイクルの変更もアナウンスされる – GIGAZINE

ムービーや音声を扱うアプリで広く利用されているオープソースのマルチメディアフレームワーク「FFmpeg」のバージョン5.0が公開されました。

東大前3人刺傷逮捕の少年「偏差値73の高校からきた」 – FNNプライムオンライン

大学入学共通テストが行われた東京大学前で受験生ら3人が刺された事件で、逮捕された高校2年の少年が犯行時、「偏差値73の高校から来た」と騒いでいたことがわかった。愛知・名古屋市の高校2年の少年(17)は、共通テスト初日に会場の東京大学前で、受験生ら3人を刺し、現行犯逮捕された。少年は犯行時、「僕は来年東大を受けるん…

ゲームスタジオ“PLAYERUNKNOWN Productions”が新プロジェクト「prologue」関連の実証技術デモを公開 – 4Gamer.net

クリエイターのBrendan Greene氏によるゲームスタジオ“PLAYERUNKNOWN Productions”は2022年1月18日,同スタジオが開発中のプロジェクト「prologue」に関連する,実証技術デモの映像を公開した。

Samsung、AMD RDNA 2採用のモバイル向けプロセッサ「Exynos 2200」 – PC Watch

Samsung Electronicsは18日(韓国時間)、AMDのRDNA 2アーキテクチャ採用GPU「Xclipse」を内蔵したモバイル向けプロセッサ「Exynos 2200」を発表した。現在量産を行なっている。

経済ニュース(01/19)

NYダウ続落543ドル安 金利上昇でハイテク株に売り – 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=古江敦子】18日の米株式市場でダウ工業株30種平均は大幅に3日続落し、前週末の14日に比べ543ドル34セント(1.5%)安の3万5368ドル47セントで終えた。米長期金利が上昇し、相対的な割高感が意識された高PER(株価収益率)のハイテク株が売られた。朝方発表の決算が嫌気されたゴールドマン・サックスが大幅に下げ、金融株全般が売られたのも相場の重荷だった。長期金利が一時1

世界の富豪の資産2倍以上に 格差是正の取り組み求める NGO – NHK NEWS WEB

新型コロナウイルスの感染拡大後、アメリカの大手IT企業の経営者など世界の富豪10人の資産が2倍以上に増えたとする報告書を…

米金利の上昇加速、2年債1%超 FRB利上げ拡大観測で(写真=AP) – nikkei.com

【ニューヨーク=斉藤雄太】18日の米債券市場で国債利回りの上昇(価格は下落)が加速し、政策金利の動きに敏感な2年債利回りは1年11カ月ぶりに1%を上回った。原油高をきっかけにインフレ抑制に向けた米連邦準備理事会(FRB)の利上げが想定以上に進むとの見方が広がった。金融引き締めを警戒し、同日の米株式相場は大幅安になった。18日は原油先物相場の指標になるWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエ

ANAとJAL、米国5Gサービスの影響により19日以降の米国便が一部欠航へ – ケータイ Watch

ANA(全日本空輸)とJAL(日本航空)は、それぞれ1月19日以降の米国便で、一部欠航することを案内している。

ゴールドマン、10-12月は予想外のトレーディング減収-株価急落 – ブルームバーグ

ゴールドマン・サックス・グループの2021年10-12月(第4四半期)は、株式トレーディング収入が低迷した。新型コロナウイルス禍がきっかけとなった取引ブームが勢いを失いつつあることが示された。一方で同社は報酬の面で費用を増やした。

来年まで待とうかな…。5.7インチの「iPhone SE」が2023年に登場するかも – ギズモード・ジャパン

大画面は正義。そろそろ登場しそうな、新型iPhone SE。しかし一方では、5.7インチサイズの大画面なiPhone SEが2023年に登場するというウワサがあるんです。私も家族用にiPhone SEの購入を考えているのですが、やっぱり画面サイズがネックなんですよね〜。家族が使っているGalaxyよりもPhone SEは画面サイズが小さいですし(4.7インチ)、「画面が小さなスマートフォンはいら

NY連銀製造業景況指数、1月は急低下-オミクロン株の影響示唆 – ブルームバーグ

1月のニューヨーク連銀製造業景況指数は前月から大幅に低下した。受注と出荷の指数がいずれも急激に落ち込み、新型コロナウイルスのオミクロン変異株の感染拡大で活動が抑制されたことを示唆した。

「にゃんこ大戦争」のデータ改ざん 19人書類送検 岐阜県警など – 岐阜新聞

スマートフォン向け人気ゲーム「にゃんこ大戦争」のゲームデータを改ざんしたとして、岐阜県警など6道府県警は18日までに、私電磁的記録不正作出などの疑いで男女19人を書類送検した。うち短大生を含む3…

1.3億円、医師が特殊詐欺被害 示談金や資産移動かたり 広島最大 – 毎日新聞 – 毎日新聞

広島県警は18日、「NTTファイナンス」などをかたり架空の料金を請求する手口の特殊詐欺で、福山市内の50代の男性医師が約1億3800万円の被害に遭ったと発表した。特殊詐欺の1人の被害額としては県内で過去最大。県警は「お金の話を持ち出されたら詐欺を疑い、相手と連絡を取らずに周囲に相談してほしい」と注

「許せない」「裏切られた」愛車購入も納車せず…販売業者に怒りの声 長野 – goo.ne.jp

長野市の自動車販売店で車の代金を支払ったにも関わらず納車されないというケースが相次いで起きています。憤る被害者たち、その怒りの声は?今年に入り、SNS上で話題にな…

塗料不正、一部水道管の出荷再開 政令指定都市の半分以上が工事中断 – 朝日新聞デジタル

塗料メーカーの神東塗料が水道管の塗料に規格外の原料を使っていた問題で、水道管メーカーが18日、自粛していた出荷を相次ぎ再開した。複数の原料のうち一部は水質に影響しないと確認されたためだ。東京都と全国…

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (1月18日発表分) – minkabu PRESS

【好材料】  ――――――――――――

【解説】小銭を持っていると損? ”最後の砦”ゆうちょ銀行も手数料導入…5円(ご縁)玉に悩む神社を取材した – www.fnn.jp

FNN記者のイチオシのネタを集めた「取材部 ネタプレ」。今回は、経済部財務省担当の井出光記者が「小銭を持っていると損をする?ゆうちょ銀行が手数料導入」を伝える。ポイントは「小銭を家に貯めないように積極的に使っていくこと」。経済部・井出光記者:1月17日から、ゆうちょ銀行で「硬貨取扱料金」というものが導入されました。これは、1円玉や10円玉など、いわゆる小銭を窓口で預けると手数料がかかるというものです。ATMで預ける場合、1枚~25枚までで、110円かかります。さらに26枚~50枚は220円、と…

金融庁、みずほ人事に干渉せず 「今井会長」は木原氏案 – 日本経済新聞

みずほフィナンシャルグループ(FG)の坂井辰史社長が引責辞任を表明した2021年11月26日以降、指名委員会は急ピッチで後任の人選を進めた。同年11月の段階で10人程度、12月上旬には5人程度と候補者は絞られ、年末までに木原正裕次期社長のほか今井誠司副社長、梅宮真最高財務責任者(CFO)の3人が残った。社長内定を通知したのは、年が明け3連休最終日の10日だった。今井、梅宮両氏はそれぞれ1986

日産「ノートAUTECH」のSUV風アゲ系カスタムが超クール! スポーティなローダウン仕様と2台が共演! – くるまのニュース

日産「ノート」の新たなカスタムを提案するモデルが、東京オートサロン2022に出展されました。オーテックジャパンが手掛けるカスタムカーはどんなモデルなのでしょうか。

福島第一原発 燃料デブリ取り出しへ ロボットの試験映像を公開 – NHK NEWS WEB

東京電力 福島第一原子力発電所の事故で溶け落ちた核燃料、いわゆる「燃料デブリ」の取り出しに向け、2号機で使われるロボット…

円相場 一時 115円台まで値下がり 日銀の金融政策決定会合受け – NHK NEWS WEB

18日の東京外国為替市場、円相場は値下がりしました。日銀の金融政策決定会合の結果を受けて、金融政策の引き締めに向けて動く…

ウエルシア、「コクミンドラッグ」買収…都市部や北海道・九州補完 – 読売新聞オンライン

ドラッグストア大手ウエルシアホールディングス(東京)は18日、同業のコクミン(大阪)と、同社のグループ会社フレンチ(同)の両社を買収すると発表した。郊外型店舗が中心のウエルシアは、商業施設や駅前など都市部に強みを持つコ

【メルセデスベンツ Cクラス 新型】クロスオーバーモデル「オールテレイン」発売、価格は796万円 – レスポンス

メルセデスベンツ日本は新型『Cクラス』第3のボディタイプとなる「C220d 4マチック オールテレイン」を発表、1月18日より販売を開始した。

新型ヴォクシー/ノア発売!! 最速購入ガイド! 25万円値上がりでも「お買い得」と言い切る理由と最得グレードは…? – ベストカーWeb

2022年1月、ヴォクシーとノアがフルモデルチェンジを実施。発表発売までの事前予約で3万台以上の受注があり、すでに大ヒットといえる新型ヴォクシー/ノア、価格を比較すると25万円ほど値上がりだが「お買い得」と言えるのか?最速で各グレードを細かく比較してみた!!

経済ニュース(01/18)

塩野義の国産ワクチン、国内で最終段階の治験開始…3月末までの供給開始目指す – 読売新聞オンライン

塩野義製薬は17日、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、国内で最終段階の臨床試験(治験)を始めたと発表した。国内で既に承認されているワクチンと比較し、有効性を確認する。海外でも最終段階の治験を進めており、国内外

テレワークが進まない 中小企業のデジタル化9カ条 – 日本経済新聞

新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」流行により、感染者数が再び急増している。人々の安全確保と経済活動を両立させつつ、デジタル活用により生産性を引き上げていく――。日本企業の2022年はこんな課題を背負ってスタートした。解決の鍵は中堅中小企業のデジタル活用にある。企業規模が小さいほど、テレワークが進んでいない――。日経BP総合研究所イノベーションICTラボが2021年10月に実施した調

まさに論外…プライム市場に1841社を残す「東証再編」の想像以上のお粗末さ – 現代ビジネス

東京証券取引所は1月11日、市場区分の見直しを念頭にすべての上場企業の新しい所属先を公表した。ところが、当初から懸念された通り、実質最上位となる「プライム市場」に現在の「東証1部」の8割強が横滑りする結果になり、上場や退場、降格を巡る基準を厳格にすることで企業の成長意欲を刺激するという狙いが十分に果たせない恐れが現実味を帯びてきた。

Amazon、英でビザカード利用停止を延期 継続へ協議(写真=ロイター) – 日本経済新聞

【ロンドン=篠崎健太】米アマゾン・ドット・コムは17日、英国で19日に予定していた米ビザのクレジットカードの利用停止を見送ると表明した。しばらく利用を続けられる旨を該当する顧客にメールで知らせた。決済の手数料が高いとして取り扱いをやめる計画だったが「引き続き使えるようにするために可能性がある解決策をビザと緊密に協議している」として先送りを決めた。アマゾンは2021年11月、英国内で発行されたビ

中国経済「ゼロコロナ」の重荷 1~3月も停滞継続か(写真=AP) – 日本経済新聞

【北京=川手伊織】中国経済が勢いを失っている。国家統計局が17日発表した2021年10~12月の実質国内総生産(GDP)の伸びは前年同期比4.0%と7~9月の4.9%から鈍った。新型コロナウイルスの感染を徹底して抑え込む「ゼロコロナ」政策が経済活動の足かせとなっており、22年1~3月も景気の停滞が続きそうだ。「我が国の経済発展とコロナ防疫はいずれも世界をリードしている」。寧吉喆統計局長は17日

無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」 世界初の大型フェリーの無人運航実証、北九州市で成功 – 博多経済新聞

日本財団(東京都港区、会長 笹川陽平)、三菱重工グループの三菱造船株式会社(横浜市西区、社長 北村 徹)ならびに新日本海フェリー(大阪市北区、社長 入谷 泰生)は17日、世界初となる大型フェリーによる実証実験を北九州市新門司から伊予灘の海域において行い、航行に成功しました。

パクストンより仕事用ゲーミングチェアが2月1日に発売。蒸れないメッシュ構造や極厚クッションで在宅ワークをより快適に! – ファミ通.com

AINEXTは、スマートホームオフィスブランド“PAXTON(パクストン)の第一弾として、仕事用ゲーミングチェアを2022年2月1日(火)より発売する。

20%還元の「かながわPay」、4月30日まで延長 – Impress Watch

神奈川県は、コード決済で最大20%のポイント還元を行なうキャッシュレス・消費喚起事業「かながわPay」の期限を当初予定の1月31日から4月30日まで延長する。期間内であっても、ポイント還元総額が70億円に到達した時点でポイント付与は終了する。

米利上げでも中国は金融緩和の方向-20日発表のLPR引き下げか – ブルームバーグ

米連邦準備制度が3月にも利上げを開始しようとする中で、中国の主要金利引き下げが中国人民銀行(中央銀行)のさらなる金融緩和への扉を開くとエコノミストらはみている。

世界の大富豪10人の資産、コロナ禍以降に倍増…「金融緩和策で格差拡大」 – 読売新聞オンライン

【ロンドン=池田晋一】国際民間活動団体のオックスファムは17日公表した経済格差に関するリポートで、コロナ禍が始まって以降、世界の大富豪上位10人の資産が7000億ドルから1・5兆ドル(約170兆円)に倍増したと指摘した

夢膨らむダイハツの軽自動車──アトレーデッキバン・キャンパーVer.がオモシロい! – GQ JAPAN

東京オートサロン2022(千葉県・幕張メッセ)のダイハツ・ブースでは、個性豊かなカスタマイズ・カーが展示された。なかでも、注目したいのはアトレーデッキバン・キャンパーVer.。なんと浴槽まで付いているのだ!

アウディ、バッテリEVの本格普及を目指すコンパクトSUV「Q4 e-tron」発表会 2026年以降の新モデルはすべてバッテリEVに – Car Watch

アウディ ジャパンは1月17日、東京 六本木の東京ミッドタウンで年頭記者会見「Audi New Year Press Conference 2022」を開催し、同日発表(発売は今秋以降)したBEV(バッテリ電気自動車)のプレミアムコンパクトSUV新型「Q4 e-tron」を公開。発表会ではアウディ ジャパンのブランドディレクター マティアス・シェーパース氏が登壇してアウディとしての今後の戦略を語るとともに、アウディ ジャパン マーケティング本部 プロダクト&リテールマーケティング部 部長の村田龍平氏が製品概要を紹…

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (1月17日発表分) – minkabu PRESS

【好材料】  ――――――――――――

島根・山口沖でガス田調査 30年ぶり国産へ3月から試掘―INPEX – 時事通信ニュース

資源開発大手INPEX(インペックス)は17日、島根・山口両県の沖合で、海洋ガス田の試掘調査を3月から7月まで実施すると発表した。関係者によると、十分な埋蔵量が見つかれば、2032年ごろに生産を開始できる見通しという。国産天然ガスの本格的な生産が実現すれば、陸上を含むガス田では約20年ぶり、海洋ガス田では約30年ぶりの新規案件となる。

MBCニュース | 無料PCR検査 鹿児島中央駅・フェリーとしまターミナルで19日から – 南日本放送

鹿児島のニュース MBC南日本放送

★本日の【イチオシ決算】 シュッピン、リソー教育、青山財産 (1月17日) – minkabu PRESS

1)本日(1月17日)引け後に発表された決算・業績修正

MAMORIOが付いた「なくさない財布」小さくて大収納、シュリンクレザー仕様 – 家電 Watch

LIFE POCKET(ライフポケット)は、コンパクトな三つ折り財布「LIFE POCKET Mini Wallet3 Shrink」を、1月17日にMakuakeで先行発売した。販売期間は2月27日まで。一般販売価格は7,700円だが、Makuakeでは25%オフの5,775円から購入可能。カード型紛失防止デバイス「MAMORIO RE」とのセットも展開。一般販売価格は11,000円だが、25%オフの8,250円から購入できる。いずれも商品の配送は3月末予定。

デンソー、エンジン関連部品の事業売却 生き残りへトヨタ系で集約 – 朝日新聞デジタル

自動車部品国内最大手のデンソー(愛知県刈谷市)は17日、エンジン関連部品の燃料ポンプモジュールをつくる事業を、同じトヨタグループの愛三工業(愛知県大府市)に8月に売却すると発表した。売却額は約190…

12月バイト時給1115円、4カ月連続最高 リクルート調べ(写真=共同) – 日本経済新聞

リクルートは17日、三大都市圏(首都圏、東海、関西)の2021年12月のアルバイト・パート募集時平均時給が前年同月比15円(1.4%)高い1115円だったと発表した。4カ月連続で最高を更新した。年末の繁忙期に向けた飲食や販売関連の職種がけん引し、前月から7円(0.6%)上昇した。求人件数が増えて求職者の応募が分散し、採用しにくくなったことが時給を押し上げた。同社の求人媒体「タウンワーク」などの

ITニュース(01/18)

Google Playが使える13.3型のE Inkタブレット「BOOX Max Lumi2」。実質A4サイズの大画面、スペック強化で動作サクサク – PC Watch

ONYX Internationalの「BOOX Max Lumi2」は、E Ink電子ペーパーを採用した13.3型タブレットだ。Android 11を搭載し、Google Playストアからさまざまなアプリをインストールして利用できる。

仮想通貨マイニング禁止でマイニング用機材の投げ売り騒動が発生 – GIGAZINE

エネルギー不足が続くコソボで、電力を大量に消費する仮想通貨のマイニングが禁止された結果、インターネット上にマイニング機器を売却しようとするコソボの人々の投稿があふれていると報じられています。

次期Galaxy S22 Plusのレンダリング画像がリークされる – すまほん!! – すまほん!!

もうまもなくの発表とされているSamsungのフラッグシップスマホ、Galaxy S22 Plusですが、またもやスペックとレンダリング画像のリークがあったようです。著名リーカーのIshan Agarwal氏、および同氏とタッグを組んだ91Mobiles、またBGRが伝えました。…

NTTドコモがケーブルに置くだけで通信エリアを構築できるアンテナを開発!5Gミリ波や6Gなどの高周波数帯のきめ細かな通信エリア構築を可能に – S-MAX – S-MAX

誘電体導波路にプラスチック小片を接触させると電波が漏洩する物理現象を利用!NTTドコモは17日、ケーブルの近くに置くだけでその周辺に通信エリアを構築できるアンテナを世界で初めて開発し、60GHz帯での実証実験に成功したと発表しています。同社ではオンラインイベント「

福島第一原発1号機 調査延期 原因は電磁波の影響か 東京電力 – NHK NEWS WEB

福島第一原子力発電所1号機で、格納容器内部の調査が、トラブルで延期されたことについて、東京電力は、ロボットにつながるケー…

Galaxy、Xperia、iPhone 14!? 2022年こんなスマホが登場する?の巻:スマホ総研定例会207 – アスキー

毎週月曜夜は、アスキー編集部で四六時中スマートフォンの話ばかりしている“スマホ総研”のメンバーが、入れ替わり立ち替わり、スマホに関するちょっとしたトークを生放送でお届けします。▽関連記事アスキースマホ総研・白書https://ascii.jp/serialarticles/1209978/▽主な出演者つばさ(@t…

東大前切り付け 17歳少年“勉強嫌だった” 「東大を受験する」叫ぶ姿も(2022年1月17日) – ANNnewsCH

東京大学の前で受験生ら3人が切り付けられた事件です。逮捕された17歳の少年が「東大を受験する予定だったが、勉強しろとの圧力が強く勉強が嫌だった」と供述していることが分かりました。 17日午前8時ごろ、東京・本富士警察署から出てきた車。 カーテンの奥には東京大学前の路上で受験生2人を切り付け殺害しようとしたとされる…

日本発パブリックブロックチェーン「Astar Network」がローンチ Huobi Global上場 – 株式会社CoinPost

日本で誕生した暗号資産(仮想通貨)パブリックブロックチェーンAstar Network(ASTR)がローンチし、Huobi Globalなど大手取引所に上場した。

Windows 11にマッチしたスタイリッシュなファイラー「Files」v2.1.2が公開 ほか – 窓の杜

NVIDIA,「GeForce 511.23 Driver」でポストエフェクトによるレイトレーシングベースのGI機能を実現 – 4Gamer.net

北米時間2021年1月14日,NVIDIAは,公式最新版グラフィックスドライバとなる「GeForce 511.23 Driver」をリリースした。  Release 510世代のWHQL(Windows Hardware Quality Labs,ウィクル)通過版となるGeForce 511.23 Driverは,新作タイトルへの対応に加えて,GeForce RTXシリーズ向けにいくつかの新機能が組み込まれたドライバだ。  GeForce 511.23 Driverで対応…

QNAP製NAS、再びランサムウェアの標的に – PC Watch

セキュリティ情報を扱う海外メディアBleeping Computerによると、QNAP製のNASを標的にした「Qlockerランサムウェア」の活動が再び活発になっているという。

CP+2022、来場者に“72時間以内のPCR陰性”もしくは“ワクチン接種証明+24時間以内の抗原検査”求める – デジカメ Watch

一般社団法人 カメラ映像機器工業会(CIPA)は1月13日、パシフィコ横浜で2月24日から2月27日まで開催するイベント「CP+2022」の来場登録方法について告知した。1月20日14時から来場登録を受け付ける。

ドコモがメタバース技術 表情・動きをアバターが即再現 – 日本経済新聞

NTTドコモは17日、仮想空間上のアバター(分身)で表情や体の動きを再現する技術を開発したと発表した。センサーで口や関節の動作を検知して、ほぼリアルタイムで反映する仕組み。米IT(情報技術)大手を中心にインターネット上の仮想空間「メタバース」に注力するなか、ドコモも関連技術の開発を急ぐ。ドコモが同日に都内で開催した、最新技術の展示会で発表した。メタバースの利用拡大を見据え、アバター関連の技術な

UI銀行がスタート。スマホだけで使え、相談は対面も – Impress Watch

東京きらぼしフィナンシャルグループ子会社のUI銀行は、新しい銀行となる「UI銀行」を1月17日に開業し、スマートフォンアプリを提供開始した。

作者自らによる破壊で世界中に被害を与えた「Faker.js」がコミュニティ主導のプロジェクトに変更 – GIGAZINE

「オープンソースはお金にならない宿命」と言われるほど、オープンソースの開発は資金を集めることが難しいとされています。オープンソースライブラリ「Faker.js」の開発者も、マネタイズの難しさから自身の開発したFaker.jsを破壊するという暴挙に出たのですが、これを受けてFaker.jsをコミュニティ主導のプロジェクトとする試みが始動しています。

ASUSのChromebookが1万7450円という衝撃価格だからとりあえずポチれ!! – GIZMODO JAPAN

使い道なんて後で考えればいいんだよ!!Amazonの定期巡回をしていたら、衝撃的な商品を見つけました。ASUSのChromebook CX1です。 このChromebook、性能こそそこそこですけど(というかエントリークラス)、お値段が常に2万円以下というお手頃価格なのが特徴。Chromebookは安いというイメージがありますが、そのなかでもさらに安い。で、そのCX1、なんと本日1万7450円。

スマホ向け乱闘ゲーム「フラッシュパーティー」,App Storeにて事前登録の受付を開始。iOS向けβテストの追加募集も実施 – 4Gamer.net

XDは本日,スマホ向け乱闘ゲーム「フラッシュパーティー」の事前登録受付をApp Storeにて開始した。本作は,「大乱闘スマッシュブラザーズ」などに代表される,“乱闘ゲーム”と呼ばれる対戦アクションゲームで,対戦相手を場外に吹き飛ばせば勝ちとなる。本日からはiOS向けβテストの追加募集も開始されている。

経済ニュース(01/17)

市場と乖離する岸田首相発言、株価変動のリスクに-きょう通常国会 – ブルームバーグ

17日召集の通常国会を前に、金融所得課税の見直しや自社株買い規制への後に株価が下落した岸田文雄首相の発言が、市場の「リスク」になるとの見方が出ている。

みずほの木原次期社長の脇を固めるキーマン、平成入行の「4人衆」とは – ダイヤモンド・オンライン

みずほフィナンシャルグループが、坂井辰史社長の後任として木原正裕執行役を昇格させるとともに、今年6月で退任する佐藤康博会長の後任に今井誠司副社長を充てる方針を固めた。それに伴い、みずほ人事の焦点は、首脳陣の脇を固める人材の行方に移行している。新体制のキーマンになり得る平成入行組の4人衆とは誰か。

見えない価値「非財務資本」こそが生死を分ける – 東洋経済オンライン

「ウチの株価、どうしてこんなに低いんでしょうか。足元の業績も悪くないし、成長もしている。自己株買いだってやっているのに」――。ある東証1部上場企業のCFO(最高財務責任者)は、業績の良さとは裏腹に低迷す…

【大学入学共通テスト2022】(2日目1/16)全科目の難易度<4予備校まとめ> – リセマム

2022年度大学入学共通テスト(旧センター試験、以下、共通テスト)2日目に実施された理科1、理科2と数学1、数学2について、東進、データネット(ベネッセ・駿台)、河合塾、代々木ゼミナールが分析した科目別難易度をまとめる。

重要物資の供給網構築を財政支援 半導体や医薬品 – 日本経済新聞

政府は社会・経済活動に不可欠な物品の国内調達を維持するため、サプライチェーン(供給網)の構築を財政支援する仕組みを新設する。半導体や医薬品を支援対象に指定し、事業者の研究開発を後押しする。米欧が同様の支援に乗り出しており、日本も経済安全保障の目玉の一つに据えて日本企業の国際競争力の向上につなげる。国家管理を通じた自国産業の保護が行き過ぎれば企業の新陳代謝を阻む可能性がある。公正な貿易の支障にな

60歳で会社を退職し、年収120万円ほどのアルバイトをしたら、年金は減らされる? – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

老後のお金や生活費が足りるのか不安ですよね。老後生活の収入の柱になるのが「老齢年金」ですが、年金制度にまつわることは、難しい用語が多くて、ますます不安になってしまう人もいるのではないでしょうか。そんな年金初心者の方の疑問に、専門家が回答します。今回は、60歳で会社を退職してアルバ…

今後発売予定の新型が続々登場。トヨタ・ノア/ヴォクシーとホンダ・ステップワゴンの最新情報【東京オートサロン2022】 – オートスポーツweb

35歳貯金ゼロ、家賃が大幅アップ。住宅を購入すべき? – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

貯蓄を目指すか、年齢を考えたら早めに住宅ローンを組むべきか……皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、お住まいの賃貸住宅の家賃が大幅にアップして、それならば住宅を購入した方がいいのではと考えている35歳の男性会社員の方。しか…

「年収400万~500万円」の給与所得者は全体の何パーセント? – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

今年こそはお金を貯めたい! そう意気込んでいる方も多いと思います。自分と同じ年収ラインの方はどうやりくりしているか気になりませんか? 今回は、400万円~500万円の給与を受け取る人の数や割合を確認し、その実情をさぐってみたいと思います。親しい人には聞きづらいお金事情について、公的資料をもとに見ていきましょう。…

コストコ「来るたび買っちゃう」「最高すぎる」冬コストコに行ったら必ず買ってほしい美味しすぎる商品とは「めっちゃ好き」 – goo.ne.jp

冬にコストコ行ったら鉄板で買ってほしい商品を、東京バーゲンマニアが紹介しています。
それがフードコートの秋冬恒例メニュー「クラムチャウダー(350円)」です。
スプーンですくうと、クラム(貝)とさいの目切りのじゃがいもがごろごろ入っています…

日産が7代目「フェアレディZ」を公開 国内では6月下旬から販売開始 – ライブドアニュース – livedoor

16日まで開かれたカスタムカーの展示会「東京オートサロン」。日産自動車は2008年以来の全面改良となる「フェアレディZ」を公開した。今回が7代目となり、国内では特別仕様車を6月下旬から販売する

東京オートサロン2022でカッコイイ!と思った私のベスト3。No.1はFAIRLADY Z CUSTOMIZED PROTO【東京オートサロン2022】 – clicccar.com(クリッカー)

■東京オートサロンの主役を張るのは年号が変わってもスポーツカーだと実感!2022年1月14日~16日、千葉県にある幕張メッセで東京オートサロン2022が開催されました。コロナ禍での開催となり、366社712台が出展されま

さすがにマイバッハにSUVは不要じゃない? GLS 600が存在する「至極単純」な理由 – WEB CARTOP

関東から消える駅の「パタパタ」 最後の京急川崎駅ホームから撤去 関西では稼働中 |よろず〜ニュース – よろず〜ニュース

東京都心と三崎口、羽田空港などを結ぶ京浜急行電鉄(京急)の川崎駅ホームに設置されている「フラップ式列車発車案内表示装置」(通称・パタパタ)が、2月中旬に予定されている更新工事に合わせて引退することになった。
 京急では、パタパタの使用終了

世界の物流、コロナ下で停滞 輸送費も高騰、日本にも影響 – goo.ne.jp

【上海、シンガポール、ロサンゼルス共同】新型コロナウイルスの変異株オミクロン株がまん延する中、世界で物流の停滞が深刻化している。コロナ下の「巣ごもり需要」で貨物…

モデリスタ・ノア&ヴォクシーのグリルデザインの難しさ…東京オートサロン2022 – レスポンス

東京オートサロン2022モデリスタのブースで新型トヨタ『ノア/ヴォクシー』のカスタムパーツをデザインした2名に話をきくことができた。

度が過ぎたか…韓国を冷遇した日本「いっそ、サムスンのものを買う」=韓国報道 – WOW! Korea

「これを110万ウォン(約10万6000円)で買うくらいならギャラクシーを買う」 日本のある家電メーカーが意欲的に披露した初のスマートフォンが発売から2か月で突然、販売中止を宣言したことで、その背景を巡って様々なうわさが飛び交っている。iPhoneが掌握している日本市場で生き残ることは最初から難しかったという評価が出ているが、根本的に“むちゃくちゃな”デザインと超高価戦略が自滅の原因になったという

ITニュース(01/17)

横歩きで大自然に迫る。カニ型ロボットにカメラを仕込み4千万匹の大移動を撮影 – ギズモード・ジャパン

かにかにどこかに? 動物に擬態したカメラで、野生動物の生態観察をしてきたBBCの番組『The Islands’ of Spy in the Wild 2』。今度はクリスマス島を大移動する、4千万匹のクリスマスアカガニを観察するべく、ガニ股で横歩きするカニ型のロボット・カメラを開発しました。狙うは土の中から現れ、産卵するべく海へ向かうカニたち。途中で共食いされそうになりながら、カニ目線で貴重な記録

みずほ、迷走1年の代償と教訓 システムに「完璧」なし – 日本経済新聞

みずほフィナンシャルグループ(FG)は17日に木原正裕執行役(56)を社長に充てる新体制を正式発表する。2021年2月以降、立て続けにシステム障害が発生し、その間は新規ビジネスの凍結に追い込まれた。世界の金融機関がフィンテックに一気に転換しつつある中で、1年の足踏みは大きな出遅れとなる。当局がシステム面での「絶対の安心」を求めれば、銀行の成長力を下押しするジレンマがある。

ゲームなら「Core i7-12700K」がベスト? K付きAlder Lakeの3モデルを比較 – AKIBA PC Hotline!

昨年11月に発売されたAlder Lake-Sこと第12世代Core プロセッサー初期モデルのうち、まだ購入していなかった中位モデル「Core i7-12700K」を購入してみました。

去年の12月に焦って「iPhone 13 mini」を買った話 – ケータイ Watch

欲しい!!! 欲し過ぎるッ!!! 俺はいま、猛烈にiPhone 13 miniが欲しいんだよアニキ!!! わかってくださいよアネキ!!! ふたつで十分ですよノーノーツーツーフォー!!! 的に発狂寸前レベルの欲望が噴出していた2021年末。

ミラーレス購入相談に勧めまくりのα7 IV。なぜ自分では買わないか – GIZMODO JAPAN

カメラに何を求めるのか。改めて自分と向き合えました。ソニー「α7 IV」は次世代フルサイズのはじまりか【写真編】、ソニー「α7 IV」は次世代フルサイズのはじまりか【動画編】と2編にわたり、「α7 IV」をレポートしてきました。約3300万画素の画素数はトリミング耐性あるし、暗い場所でも撮影しやすい。AF、EVF、書き込み速度、直感的に理解しやすいUI。すべてが強い。数あるα7/9/1シリーズの

ツールバーなし・余計な情報なしのシンプルな画像ビューア「qView」レビュー – GIGAZINE

無数にある画像ビューアの中でも、ツールバーといった気を散らす情報を省いてミニマリズムと使いやすさを念頭に置いて設計されたものが「qView」です。最小限の機能ながら実用的とのことで、実際に使い心地を確認してみました。

「すごく頭が良いと」東大前刺傷事件で逮捕の少年(2022年1月16日) – ANNnewsCH

東京大学の前で受験生らが刺された事件で、逮捕された少年を知る人がANNの取材に応じました。 少年を知る人:「すごく頭が良いと聞いていて、高校でも1位か2位くらいで東大以上なんじゃないかって。すごく頭が良い」 名古屋市の高校2年の少年(17)は15日、東京・文京区の東大前の路上で高校3年の男女2人を刃物で切り付け、…

「PSVR2」って何が良くなるの? 新型が気になる人は知っておきたい5つのポイント – インサイド

2022年1月5日、SIEはラスベガスで開催されたハイテクノロジーの見本市『CES 2022』にて、PS5用VRシステムの使用詳細や、PlayStationVR2という正式名称を発表しました。大幅向上した基本スペック、改善されたPSVRの不満点、そして新機能など、詳しく解説していきます。

マイクロソフトが9年前に修正したはずの脆弱性が、いまになってハッカーに悪用され始めた – 産経ニュース

ハッキングに幅広く悪用されてきたマルウェア「ZLoader」による攻撃に、マイクロソフトが13年に修正したはずのWindowsの欠陥が悪用されている問題が明ら…

ヨドバシcomの数量限定セール、人気の完全ワイヤレスやスマートウォッチなど売り切れ次第終了 – PHILE WEB – PHILE WEB

ヨドバシcomの数量限定セール、人気の完全ワイヤレスやスマートウォッチなど売り切れ次第終了

Apple、iPhone13で電話ノイズキャンセリングが使えないことを認める – iPhone Mania

 iPhone13シリーズで、これまでのモデルでは使えていた「電話ノイズキャンセリング」機能が使えない件について、これはバグではなく、Appleが敢えて取り除いていたことが判明しました。iP…

LINEに勝てない「+メッセージ」 ドコモ・KDDI・ソフトバンク連合の反撃 – J-CASTニュース

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが運営する「+メッセージ(プラスメッセージ)」。3社が携帯電話回線で提供している電話番号をもとに、メッセージや写真を送り合えるアプリだ。インターネット掲示板では最近、なぜこのアプリが「天下」を取れなかったか議論があった。メッセージアプリ「LINE」の方が便利という人や、周りがLINEを使っているため自分も、という声がある。先行しているLINEとの差「+メッセージ

スケジュール管理・メモ帳・アイデア整理などを1つアプリにまとめてクラウド同期も完備した「Clover」レビュー – GIGAZINE

日々の作業をスケジュールプリやリマインダーを用いて効率化しようとすると「複数のアプリを行き来するのが面倒」という問題に行きつきます。基本料金無料で使える「Clover」ならスケジュール管理・メモ・リマインダー・ノート作成といった作業を1つのアプリでこなせるとのことなので、実際にiPhoneやノートPCにCloverをインストールして使い方を確かめてみました。

ビットコイン値固めのフェーズか、マイナー利確の動きが出始め警戒も – 株式会社CoinPost

国内大手取引所bitbankのアナリストが、500万円前後を推移する今週のビットコインチャートを図解し今後の展望を読み解く。株や貴金属など各相場の週間・月間・年初来騰落率も掲載。

ポータブルゲーミングPC「ONEXPLAYER」にRyzen 7 5700U搭載モデル – AKIBA PC Hotline!

中国One-Netbook TechnologyのポータブルゲーミングPC「ONEXPLAYER」のRyzen 7 5700U搭載モデルが発売された。店頭価格は149,490円(発売記念特価、通常価格は166,100円)。

きっかけは先輩の無茶ぶり「新しい点字」開発の裏 – 東洋経済オンライン

「高橋。これから1日1個、発明していこう」大手広告代理店で働くプランナー・高橋鴻介さん(28)は、新入社員時代のある日、会社の先輩からそう言われた。新入社員は毎日、教育係の先輩に業務日誌を提出するのが会…

各地で津波による潮位の変化 カメラ映像|日テレNEWS24 – 日テレNEWS24

気象庁は、トンガ諸島付近での大規模な噴火に伴い、16日5時40分現在、日本列島に津波警報や津波注意報を発表しています。各地で津波による潮位の変化が出ています。

鹿児島・川内原発、1号機・2号機いずれも異常なし – TBS NEWS

九州電力によりますと、鹿児島県の川内原発は定期検査中の1号機も、通常運転中の2号機も、いずれも異常なしということです。(16日00:58)▼TBS NEWS 公式サイトhttps://news.tbs.co.jp/index.html▼TBS NEWS 公式SNS    ◇Twitter  https://twi…

経済ニュース(01/16)

「国民年金と厚生年金」平均はどのくらい?男女の差はいくらか – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

皆さんは老後、いくらお金が必要かを考えたことはあるりしますでしょうか。今回は老後の重要な収入源となる国民年金と厚生年金について、基本的な仕組みを解説したうえで、「みんなどのくらいもらっているか」をご紹介します。…

48歳、一人暮らし。30年で組んだ住宅ローンが残り1800万円あり、老後が不安 – ニュース・コラム – Y!ファイナンス – Yahoo!ファイナンス

老後も不安で、繰り上げ返済のタイミングに悩んでいます皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、44歳のときに30年で住宅ローンを組み、残債が1800万円あり、老後が心配だという48歳の一人暮らしの女性です。ファイナンシャル・…

新型フェアレディZ正式発表!! Proto Specは約700万円…た…高い……でも登場したことが奇跡!!(涙目)【東京オートサロン】 – ベストカーWeb

北米で新型「Z」が発表となってから5か月、東京オートサロン2022の場で、日本向けの「フェアレディZ」が発表となった。新世代の超名門スポーツカーの注目ポイントを確認しつつ、発表によって明らかとなった「弱点」についても、確認していこう。

【大学入学共通テスト2022】(1日目1/15)地理歴史・公民の難易度<4予備校・速報>公民で「やや難化」目立つ – リセマム

2022年度(令和4年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)1日目に実施された地理歴史、公民について、東進、データネット(ベネッセ・駿台)、河合塾、代々木ゼミナールが分析した科目別難易度をまとめる。

ブリヂストン、TEAM IMPULのニッサンZ GT500を展示【東京オートサロン2022/フォトギャラリー】 – オートスポーツweb

【東京オートサロン】注目の電気“軽”自動車 「低価格」いかに維持 – 日テレNEWS

2年ぶりに会場への一般客の入場も受け入れて開催されている「東京オートサロン」。スポーツカーやカスタムカーが並ぶ中、注目されたのは、1台の新しい「軽自動車」です。(2022年1月15日放送「news every.」より)#日テレ​​ #newsevery #ニュース​​ ◇日本テレビ報道局のSNSFacebook …

新型ロータス・エミーラ、ついに日本上陸! – GQ JAPAN

1月14日、東京オートサロン2022(千葉県・幕張メッセ)で、ロータスの新型ミドシップ・スポーツ「エミーラ」を発表した。

JALグループ、国内線で1,887便を減便 1月15日〜2月14日 – TRAICY(トライシー)

日本航空(JAL)グループは1月13日、新型コロナウイルスの影響による需要動向を踏まえ、1月15日から2月14日までの国内線で減便を決めた。 減便数は1,887便で、1月15日から31日にかけて44路線の657便、2月1 […]

10代とみられる男性 JR芸備線の線路内で死亡確認 広島市 – www.fnn.jp

広島市安佐北区にあるJR芸備線で、列車が線路内にいた男性と衝突する事故があり、男性はその場で死亡が確認されました。事故があったのは、広島市安佐北区深川のJR芸備線です。JRによりますと、15日午前8時頃、三次駅発・広島駅行きの列車の運転士から「線路内で人を見つけ非常ブレーキをかけた」と連絡がありました。警察や消防などが駆け付けたところ、男性はその場で死亡が確認されました。警察は、遺体が14日の夜から行方が分からなくなっていた安佐北区に住む10代の男性ではないかとみています。この事故でJR三次駅…

JAOS(ジャオス)が新型LX600のオフロード仕様を発表! レクサスディーラーでも購入できるアフターパーツだ【東京オートサロン2022】(MOTA) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 – carview! – carview!

2022年1月14日(金)、カスタムカーの祭典「東京オートサロン2022」が千葉・幕張メッセで開幕した。今回注目したいのはレクサスと4WD&SUVカスタマイズパーツメーカーのJAOS(ジャオス)の協業により実現した「レクサス LX600 “…(ヘッドライン)

今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (1月11日~14日) – minkabu PRESS

1月11日から14日の期間に、株主優待制度について新設や拡…

「大江戸温泉」全株式、米投資ファンドに売却…コロナ長期化で集客落ち込み – 読売新聞オンライン

米投資ファンドのベインキャピタルは、全国で約40のホテルや温泉施設を運営する「大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ」(東京)の全株式を米投資ファンドのローン・スターに売却すると発表した。金額は非公表。経営権の譲渡は2月末の

ほしい!ヤバい!東京オートサロン登場の究極4WD「GRMNヤリス」にファンの熱気高まる – 乗りものニュース

トヨタは東京オートサロン2022で「GRMNヤリス」を発表。モータースポーツの粋を集めたチューニングモデルとして話題になっています。

Netflixが北米ですべてのプランを値上げ、日本にも波及か – GIGAZINE

Netflixがアメリカおよびカナダで提供するすべてのプランの値上げを実施しました。これにより複数台での同時視聴&フルHD画質にも対応したスタンダードプランの月額料金は1.5ドル(約170円)値上げされ15.49ドル(約1770円)に、4K画質での再生にも対応したプレミアムプランの月額料金は2ドル(約230円)値上げされ19.99ドル(約2290円)となっています。

水道管塗料に不適切な原料、東京・大阪などで工事ストップ – 朝日新聞デジタル

一部の水道管に認証規格をクリアしていない塗料が使われており、東京都や大阪市、横浜市などが更新などの工事を中断していることがわかった。塗料メーカーの神東塗料(本社・兵庫県尼崎市、東証1部)が、規格で認…

物価上昇、遠い好循環 利上げ耐性なく日銀にジレンマ(写真=代表撮影) – 日本経済新聞

日銀は17~18日の金融政策決定会合で2022年度の物価見通しを従来の0.9%から1%台前半への引き上げを検討する。商品相場の上昇に加え、企業で値上げを探る動きが出始めたことを反映する。ただ、インフレが深刻な米国と異なり、賃金や個人消費は勢いを欠く。日銀は2%の物価目標の達成には力強い賃上げが不可欠とみており、春闘の動向を見極める構えだ。日銀は四半期に1度、「経済・物価情勢の展望」(展望リポー

スバル/STI、BRZでのS耐参戦が明かされた2022年モータースポーツ活動計画発表会 – Car Watch

1月14日に幕張メッセ(千葉県千葉市)にて開幕した「東京オートサロン2022」において、スバルおよびSTI(スバルテクニカインターナショナル)は14時30分からオンラインによるプレスカンファレンスを実施。STI 代表取締役社長 平岡泰雄氏よりSTIの2022年の活動およびモータースポーツ活動計画が発表された。

風呂付き、4LD“軽”!ダイハツ アトレー デッキバン キャンパーVer.…東京オートサロン2022[詳細画像] – レスポンス

ダイハツは、14日に開幕した「東京オートサロン2022」でコンセプトカー5台を出展。注目を集めているのはやはり今人気の軽トラ&軽バンだ。そんなコンセプトの1台が『アトレー デッキバン』をベースとした『アトレー デッキバン キャンパーVer.』だ。

山形新幹線つばさ 立ち往生の現場 米沢市・大沢駅 – PressYamashin

山形新幹線つばさは14日から15日にかけて、大雪の影響で、ダイヤが大幅に乱れた。14日夕に発車した上り156号は午後10時ごろ、米沢市の大沢駅で足止めとなり、この影響で後続の2本も相次いで大沢-関根間で立ち往生した。3本には計約170人が乗っており、多くが下りの列車に乗り換えて山形駅に返し、15日未明にようやく到…

ブリッツ、ターボ化した「GR86 コンセプト」をはじめ「BRZ」「シビック」などトータルチューンしたデモカー展示 – Car Watch

東京オートサロン2022(1月14日~16日 開催)に出展している総合パーツメーカーの「BLITZ(ブリッツ)」。落ち着いたモノトーンのブースは「TUNE YOUR LIFE」というコンセプトを掲げ、展示している5台のデモカーは、すべて公道走行を前提としたカスタマイズが施されている。