簡単にできるんだね。
こちらのサイトを参考にしました。
nginxの設定でlistenにhttp2と書き足すだけで良いらしい。
Protocolがh2になっていれば、HTTP2を使用しています。
HTTP2で何が変わるのか?
従来のHTTP1.1では、1リクエストに対して必ず1レスポンスを返す必要があります。
1ページの中に複数のコンテンツ(htmlとかjsとかcssとか)が合った場合、これらのファイルを一つずつダウンロードする必要がありました。
しかし、HTTP2では、多リクエスト、多レスポンスが可能になります。
これはどういうことかというと、送信中のリクエストの応答を待たずして次のリクエストを出せるのですね。
なので、複数のファイルを平行してダウンロード出来るようになります。
なので、その分ページの読み込みが早くなります。
今のブラウザはほとんどHTTP2に対応しているので、あとはサーバ側の設定を変えればHTTP2での通信になります。
あ、それと、HTTP2はデフォルトSSLによる暗号化通信なので、サーバ側に証明書が必要になりますよ。
HTTP2に関する小話
HTTP2は元々Googleによって開発された通信プロトコルで、後に正式にHTTP2の規格に採用されました。
TCPより上位のプロトコルなので、簡単に双方向の通信を行うことができます。
おそらく、最近のスマホゲームのマルチプレイなんかは、この技術が使われていると思われます。
それ以前は、一つ下位のプロトコルである、TCPで通信していたと思われます。
でも、TCPって思った以上に扱いが難しんですよね。