DMM.makeの43インチ4Kディスプレイが映らなくなりました。

これは4月17日の話です。

前日まで問題無く映っていたんだけど、この日の朝にPCの電源を入れても何も映らず真っ暗なままだったので、

急遽古いフルHDのディスプレイにリプレースし、小さい画面で使用しています。

そして、この商品はサブスクライフからのレンタル品なので、サブスクライフに対応を問い合わせ中。

今朝、実際に問題発生中の映像とシリアル番号が欲しいと言われたので、それを撮影し、サブスクライフに送ったところです。

たぶん、土日はサポートもお休みなので、応答は来週になるかな。

で。

43インチディスプレイって自分のPC環境にとってもかなり大きくて、

オーバースペックだったと思っています。

画面と顔の距離が近いし、大きすぎる。

まだレンタル期間が5ヶ月残っているんだけど、一層のこと現時点で返却して、新しいものを買おうかと。

ということで、ビックカメラのオンラインショップで32型の4Kディスプレイを購入。

https://www.biccamera.com/bc/item/12812382

Amazonで調べると、もっと安いヤツもありましたが、届くのが月曜日。

その一方でビックカメラは土曜日に届くらしいので、今回は早く届くことを優先しました。

43インチでは大きすぎたから、そのワンランク下の32インチだったらちょうど良いだろう、と言う考えです。

そして、今月ちょっと使い過ぎたな、カード。