【自作PC】思い切ってスペックアップ

前回までの経過はこちら。

ここからメインPCとして使えるようにスペックアップしていきたいと思います。

まず、簡単にパワーアップ出来るところから。

インテル製M.2のSSD 480GBです。約6000円。

マザーボードを見ると、M.2のスロットを発見したので、思い切って買ってきました。

こちらのドライブにWindowsシステムをインストールしたいと思います。

キングストンのメモリ8GB×2枚です。約7000円。

メモリをこれに差し替えればメモリサイズを一気に16GBに増やすことができます。

簡単にスペックアップを図るなら、やっぱりメモリかと思います。

それに、このメモリで動作に問題無ければ、同じ物をもう1セット購入して、32GBにパワーアップすることもできます。

早速取り付け。

M.2を固定するネジはマザーボードの箱の中に入ってました。どうやって固定するのかと一瞬焦りました。

メモリはゲーミングPC見たいなデザインでかっこいいです。

BIOSでデバイスを認識していることを確認して、Windowsをセットアップして、ベンチマークで測定。

測定ソフトはPCMARK10です。

前回は、

だったので、メモリを増設することによって、ベンチマークスコアがアップしたことが確認できました。

メモリは大事。

実際に動かしてみたところ、相変わらずのサクサク動作で、WordやExcelも快適に動いています。

この記事も自作PCで書いています。

繰り返しますが、このPCのCPU、2000円です。

ただ、今使用しているA6-9500 BOXは最近リリースされたものなので、そこそこ最適化が行われているのかもしれません。

しかし、DMM GAMESのゲームを動かしてみたところ、カクカク。

とてもゲームができるものではありませんでした。

さて、メインPCとして使えるようにするにはどこをパワーアップさせましょうか。

CPU?グラフィックボード?

そして、このPCの使い道も考えなくては(オイ

現在のPCの構成

パーツ型番価格
CPUA6-9500 BOX2198
マザーボードPRIME A320M-A7544
メモリHX426C16FW2K2/16 6980
電源KRPW-L5-400W/80+3278
ケースヤフオクで落札2790
SSDGH-SSDR2SA1202178
M.2SSDSCKKW480H6X15980
OSWindows 10 Pro3259
電源ユニットネジ200
電源延長ケーブル×2300
二股電源ケーブル300
SSDケース934
合計35941

この値段でPC持てるって、絶対みんな自作PCやった方が良いよ。

「【自作PC】思い切ってスペックアップ」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください