【クラフトピア】鉱石無限生産機構

やっぱりどの世界でも鉄は大量に必要。

なので、鉄無限生産機構です。

まずは平べったい鉱石がある場所を見つけます。

そこに掘削機を設置します。

そうすると、鉄鉱石を吐き出してくれるので、これをキャッチする感じでコンベアーを設置します。

吐き出す方向は常に同じみたい。

それを自動炉に流し込みます。

自動炉には操作できる箇所が二つあって、

一つは自動炉のチェスト、コンベアーで流し込まれたアイテムが入ります。

自分でアイテムを入れることもできます。

もう一つは生成するアイテムを設定するところ。

ここで設定したアイテムの材料がコンテナ内にあれば、アイテム(インゴット)を生成してくれます。

生成されたアイテムは後ろのコンベアーから流れてくるので、そこにコンテナを接続します。

これで鉄を自動的に掘削し、インゴットを精製してコンテナに入れてくれる装置が完成しました。

鉄無限生産機構の完成です。

この仕組みをもう一組作り、銀も無限生産機構化しました。

あとは、砂無限も欲しいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.