Windows11へアップグレードした話。

10月5日にWindows11のアップグレードが配信されました。

前回のアップグレードチェックでは問題なしだったので、簡単にアップグレードできると思ったのですが。

なんだと・・・?

なにかやっただろうか・・・?

やったこと。

そういえば、こないだPC内部を分解掃除したときにマザーの電池を取り外したのを思い出して、BIOSの設定がリセットされたのかもしれない。

BIOSの設定を見直す。

TPMも有効、UEFIも設定問題なし。

ふむ・・・。

BIOSの設定は問題なし。

ネットで調べてみる。

調べてみると、CドライブがGPTになっていないとダメらしい。

調べ方は、ファイル名を指定して実行からdiskpartを実行。

list diskと入力し、

*が付いていないとダメ。(上は対処後のスクショ)

そういえば、M.2 SSDを交換して、プリインストールのWindows10をそのまま使用していた。

これが原因でした。

対処方法

PowerShellを管理者権限で実行。

https://itlogs.net/windows-10-mbr2gpt/#toc6

この記事の内容に従って、CドライブをGPTに変換。

特に問題無く処理完了。

確認方法

ファイル名を指定して実行からmsinfo32を実行。

BIOSモードがUEFI、セキュアブートの状態が有効になっていればOK。

対処前は、BIOSモードがレガシー、セキュアブートの状態が無効になっていた。

Windows11へアップグレード。

Windows11のインストーラーをDVDに焼いて、DVDのインストーラーを実行。

無事、Windows11にアップグレードできました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください