VPSでサーバを立ち上げる!

VPSとはクラウド上にサーバを立ち上げることができます。

レンタルサーバと違うのは、レンタルサーバは機能が制限されている代わりに、

いろいろな機能が簡単に使用することができます。

VPSになると、クラウド上に自分専用の仮想サーバを設置することができ、自由に設定できます。

自由になる分、機能を使用するには自分でサーバの設定を作らなければならず、高度な知識が要求されます。

でも今の連辣サーバでは物足りないと感じたため、VPSでサーバを立ち上げることにしました!

オイラが選択したのはConoha VPSです。

お手頃価格でそれなりのサーバを運用できます。

個人で使用するには十分ではないでしょうか。

OSはUbuntu16.04LTSを選択しました。

自宅で使用しているOSなので、使用しやすいでしょう。

と思ったんですが。

いろいろ勝手が違うもので。

いろいろメモしておきます。

まずはSSHでrootログイン。

キーを作った場合はダウンロードして保存しておく。

そのキーファイルを使用してログインする。

rootで使用し続けるのは危険なので、管理者ユーザーを作成。

# adduser [ユーザー名]

パスワード設定

# passwd [ユーザー名]

ユーザー作成を確認

# su [ユーザー名]

一度抜ける

$ exit

管理者ユーザーにsudo実行権を設定する。

# vi /etc/sudoers

%[ユーザー名]   ALL=(ALL:ALL) ALL

の行を追加。

(%はグループを表す。ユーザーの所属グループはユーザー名と同じ)

# su taki

sudoが使用できることを確認

$ sudo echo “aaaa”

SSHでログインする設定を行う

作成したユーザーのホームへ移動

$ cd ~

./.sshディレクトリ作成

$ mkdir .ssh

実行権の設定

$ chmod 700 .ssh

./.sshディレクトリへ移動

$ cd .ssh

ここで認証キーの作成を行う。

teratermでキーを作成し、秘密鍵、公開鍵を作成

公開鍵を/home/[ユーザー名]/.ssh/にauthorized_keysとして保存

一旦rootに戻る。

$ exit

公開鍵を使用したログインに設定変更

# vi /etc/ssh/sshd_config

AuthorizedKeysFile      %h/.ssh/authorized_keys

の先頭の#を消して保存

SSHを再起動

# service sshd restart

authorized_keysの実行権を変更

# su [ユーザー名]

$ sudo chown -R taki authorized_keys

これで、管理者ユーザーでsshログインできるはず。

秘密鍵を使ってログインできることを確認する。

rootでのsshログインを禁止する。

PermitRootLogin no

に変更。

SSHを再起動

$ exit

# service sshd restart

rootでsshログインできないことを確認。

sshのポート番号を変える

$ sudo vi /etc/ssh/sshd_config

Port [ポート番号]

22から大きな値(空いている番号)を書き込み保存

SSHを再起動

# service sshd restart

新しいポート番号でsshログインできることを確認

ポート番号22でログインできないことを確認

以上。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください