経済ニュース(07/19)

【米国市況】株反落、アップルの採用減速で下げに転じる-138円前半 – ブルームバーグ

18日の米株式相場は反落。人員採用ペースを落とすアップルの計画を受け、リセッション(景気後退)懸念が一段と高まり、急速に下げに転じた。米国時間の円相場は概して1ドル=138円台前半で推移した。

銭湯で長年親しまれている“コーヒー牛乳” 容器によって味が違う? – オトナンサー

「コーヒー牛乳」は、容器によって味が異なるのでしょうか。メーカーに聞きました。

【ちょいレア】なぜか全然売ってない『サントリー天然水 特製レモンスカッシュ』がウマすぎる! 頼む、もっと売ってくれ! – ロケットニュース24

突然だが、筆者は怒っている。何に怒ってるかというと、サントリーが2ヶ月くらい前に発売した『サントリー天然水 特製レモンスカッシュ』が全然売ってないことに怒ってい …

【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたい厳選ニュース – ブルームバーグ

この夏は世界各地で厳しい暑さが続いています。英国のロンドンなどで今週気温が過去最高のセ氏40度に上昇する可能性があるほか、米テキサス州では一部で43度にも達するとの予報が出ています。英気象庁のデータによれば、最も暑かった年のトップ10はいずれも2002年以降。温暖化ガスの排出量増大を映し出しているといえそうです。以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。

選手村マンションの「晴海フラッグ」、応募倍率111倍も – 日本経済新聞

東京メトロ有楽町線の月島駅近く。東京五輪・パラリンピックの選手村として使われた大型マンション「晴海フラッグ」(東京・中央)のモデルルームがある。6月下旬に訪れると、平日午後にもかかわらず家族連れなどでにぎわっていた。所長の古谷歩は「五輪効果もあり、見学の予約枠がすぐ埋まってしまう」と話す。晴海フラッグは東京・晴海の人工島に分譲と賃貸住宅を計5632戸を造る計画だ。2019年に2度販売したのち、

日系企業団体、中国政府に「平等な入札」要望へ…複合機の「国産化」強制をけん制 – 読売新聞オンライン

在中国の日系企業で作る経済団体「中国日本商会」が今月末、中国政府に提出する要求事項の内容がわかった。中央政府・各省の入札から日本企業を不当に排除しないよう、早期の法改正と、外国企業の意見を取り入れることを求めた。中国政

次の危機は何か:ゴールドマンのレジェンドや仮想通貨のスターが警戒 – ブルームバーグ

ロシアのウクライナ侵攻で世界の政治と市場に衝撃が走り、インフレ高進とサプライチェーンの瓦解(がかい)という問題を突きつけられた2022年。想定外の事象が及ぼす長期的な影響を見極める必要性が高まる中、先見性で知られる3人の専門家に、向こう5-10年に警戒すべき次の大きなリスクについて話を聞いた。

ペプチドリーム株8割安、カギ握る「放射性薬」の成否 – 日本経済新聞

バイオベンチャーで時価総額首位のペプチドリーム株が軟調だ。2021年2月の上場来高値から8割安に沈む。薬のシーズ(種)を生み出す技術を持ち、大手と提携し早期に黒字化したことで期待されたが、富士フイルムホールディングス子会社から赤字の放射性薬事業を買収したことなどが嫌気されている。再び評価を取り戻せるだろうか。同社は06年設立の東京大学発のバイオスタートアップ企業だ。安く作れる低分子医薬と治療効

米で派生型「BA.5」感染じわり拡大 マスク着用再強化も(写真=AP) – 日本経済新聞

【米州総局=清水孝輔】米国で新型コロナウイルスの感染が再び広がりつつある。感染力が強いとされる「BA.5」などオミクロン型の派生型が流行し、一部でマスク着用を義務付ける動きが出始めている。ただ重症者数は少数にとどまっており、感染対策と経済活動の両立をめざす方針は変わっていない。米ジョンズ・ホプキンス大学によると、米国の新規感染者数(7日移動平均)は17日時点で約13万5400人となり、約5カ月

1ポイント利上げなしに賭けたトレーダー、大型ポジションで巨額利益 – ブルームバーグ

米金融当局が1ポイントの大幅利上げに踏み切ることはないと見込む大規模なポジションで、他のトレーダーらと異なる賭けに出たトレーダー1人が大きな利益を上げた。

教職で進まぬ民間起用 特別免許、一般教員向けの0.1% – 日本経済新聞

民間人材の教員への活用が進んでいない。教職課程を経ていない人を学校に迎える「特別免許」の授与件数は一般の教員免許の0.1%にとどまる。経験不足を不安視する教育委員会の姿勢が壁となり、海外と比べ教員の社会経験の多様性は乏しい。不足するデジタル人材の育成に向け民間の知見を生かす必要がある。特別免許は1988年に創設された。社会経験や専門知識を持つ民間人を起用する狙いがあったが授与件数は低迷。202

曲がる太陽電池、世界初の量産 日本開発も中国新興先行 – 日本経済新聞

中国のスタートアップが新型太陽電池の大型パネルで世界初の量産を始めた。薄くて曲がる「ペロブスカイト型」と呼ばれるタイプで、製造コストは既存の3倍だが、将来シリコン型の半分まで下げられる可能性がある。スマートフォンへの搭載を想定する。もともと日本人研究者らが開発した技術で、国内電機大手は新規投資に消極的なこともあり中国が量産で先行した形だ。中国の大正微納科技が8000万元(約16億円)を投資して

ソニー、7割省エネの自動運転センサー開発 EV向け – 日本経済新聞

ソニーグループは電気自動車(EV)の自動運転で省電力に役立つセンサーを開発する。人工知能(AI)を搭載し消費電力を現行技術より7割減らす。自動運転は大量の電力を消費するため、EVの航続距離を縮めてしまうのが課題だった。世界で自動運転の商用化が進みつつある中、省電力の重要性が高まっており、世界標準化を目指す。経済産業省が所管する新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の新事業に、半導体子会

インフレを世界に輸出する米国、FRBの利上げで状況さらに悪化へ – ブルームバーグ

米国の家計は過去数十年、世界経済を救ってきた。経済が消費者を必要とする時の最後の切り札としての役割を担ってきたのだ。しかし、それが変わろうとしている。

ロシアのガスプロムが不可抗力を宣言、欧州の一部買い手に-関係者 – ブルームバーグ

ロシアの国営天然ガス企業ガスプロムは、欧州の買い手数社に対し不可抗力条項を宣言した。ガス供給の制限を継続する意図があるとのシグナルを送っている可能性がある。

米国株、ダウ続伸で始まる 決算など好材料銘柄に買い – 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=戸部実華】18日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸して始まった。午前9時35分現在は前週末比304ドル13セント高の3万1592ドル39セントで推移している。決算などで好材料が出た銘柄が買われ、相場を押し上げている。急激な米利上げ観測の後退も買いを後押ししている。取引開始前に市場予想を上回る決算を発表した金融のゴールドマン・サックスは一時6%高となった。同業のJPモ

山陽新幹線、19日朝から運転見合わせや遅れの可能性 大雨影響 – 毎日新聞 – 毎日新聞

JR西日本は18日、山口県周辺で降り続く大雨の影響で、19日に山陽新幹線(新大阪―博多)の運転を始発から見合わせたり、大幅な遅れが生じたりする可能性があると発表した。JR西のホームページで運転状況を確認するよう呼び掛けている。

「無印良品」と「ホンダ」がコラボ…“究極シンプルバイク”中国で発売(2022年7月18日) – ANNnewsCH

中国で「無印良品」と「ホンダ」がコラボして製作した電動スクーターが発売され、話題を呼んでいます。商品のコンセプトは「究極のシンプルさ」です。 今月、中国で発売されたペダル付きの電動スクーターは、中国本土に約300店舗を構える「無印良品」と日系の自動車メーカー「ホンダ」のグループ会社がコラボして製作されました。 値…

米ゴールドマン4~6月、47%減益 企業の調達低迷響く(写真=ロイター) – 日本経済新聞

【ニューヨーク=宮本岳則】米金融大手ゴールドマン・サックスが18日公表した2022年4~6月期決算で、純利益は29億2700万ドル(約4040億円)となり、前年同期に比べて47%減った。新規株式公開(IPO)や社債発行といった企業の資金調達が低調で、投資銀行部門の手数料収入が落ち込んだ。資産運用部門の株式評価損も収益を押し下げ、大幅減益となった。売上高に相当する純営業収益は前年同期比23%減の

NY株見通し-今週は発表が本格化する第2四半期決算に注目 – Yahoo!ファイナンス

今週のNY市場は発表が本格化する第2四半期決算に注目。先週は景気後退(リセッション)懸念や、6月CPIの上振れ懸念、7…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください