経済ニュース(09/23)

為替介入に専門家「あくまで時間稼ぎ」 98年は3兆円超投じ再下落:朝日新聞デジタル – 朝日新聞デジタル

政府と日本銀行は22日にドル売り円買いの為替介入を実施し、「伝家の宝刀」を24年ぶりに抜いた。これまでの「口先介入」では大きな効果がなく、家計や企業を苦しめる円安に一段と強い措置をとる必要に迫られた…

特急かもめ46年の歴史に幕 西九州新幹線開業で | | 全国のニュース – 佐賀新聞

西九州新幹線の武雄温泉(佐賀県武雄市)―長崎間の23日開業に合わせ、1976年から博多―長崎をつないできた在来線特急「かもめ」がラストラン。46年の歴史に幕を下ろした。 23日からは、西九州新幹線との乗り換えが便利な特急「リレーかもめ」が運行を開始。武雄温泉駅で新幹線と同じホームを挟んで停車する「対面乗り換え方式」が導入される。博多―長崎間は最短で1時間20分となり、これまでより30分短縮される。

岸田文雄首相 為替介入「過度な変動に断固対応」(写真=AP) – 日本経済新聞

【ニューヨーク=秋山裕之】訪米中の岸田文雄首相は22日のニューヨークでの内外記者会見で、政府・日銀が実施した円買い・ドル売りの為替介入に言及した。今後の対応として「過度な変動に対しては断固として必要な対応をとりたい」と強調した。「投機による過度な変動が繰り返されることは決して見逃すことができない」と介入の理由を述べた。「(対ドルの円相場が)1年で30円以上円安に動いたのは過去30年ない状況だ」

【速報】経団連会長 為替介入について「政府は放置しないぞと表明したのは意義あること」|TBS NEWS DIG – TBS NEWS DIG Powered by JNN

経団連の十倉会長は政府が為替介入を行ったことについて、「ここで政府は放置しないぞと表明したのは意義あること」と評価しました。経団連 十倉雅和 会長「(為替は)投機的な動きで急速に動いたりする。これが非常によろしくないということで、政府として、為替介入をされたんだと思います。非常に投機的な動きが盛んで急速な変動があ…

西九州新幹線 長崎と佐賀の武雄温泉駅を結び23日開業 – nhk.or.jp

長崎駅と佐賀県の武雄温泉駅を結ぶ西九州新幹線が9月23日に開業日を迎え、午前6時すぎに一番列車が出発します。計画から半世…

外見以外“別物”第2世代AirPods Proを試す。音・ANC・使い勝手向上 – AV Watch

第2世代AirPods Proのレビューをお届けする。

神戸空港で「国際線」が就航へ 神戸市の悲願…だがインバウンド需要どこまで? 関空とのすみわけは 利用客数の見極めが成否の分岐点 – 関西テレビNEWS

神戸空港が「国際空港」になります。2030年ごろに国際線を就航させることが決まりましたが、果たしてどんな空港に生まれ変わるのでしょうか。カンテレ「報道ランナー」2022年9月19日放送関西のニュースをお届けします!【カンテレNews】https://www.ktv.jp/news/チャンネル登録をお願いします! …

スマホ単体価格明示へ指導 – 佐賀新聞

総務省は22日、携帯電話大手に、スマートフォンの販売時に端末単体の価格を明示するよう行政指導した。客は回線契約を結ばなくても端末を割引価格で買えるのに、回線とのセット購入時だけ大幅な割引を受けられると誤解しないようにする。同省の有識者会議が21日、価格明示を求める報告書をまとめていた。 対象はNTTドコモ、KDDI(au)、沖縄セルラー電話、ソフトバンク、楽天モバイル。10月21日までに取り組み状況や今後の方針を報告することも要請した。

死亡は15歳と13歳の中学生姉妹、21日夜の山陽線事故 地域や教育関係者に沈痛や戸惑い – 中国新聞デジタル

広島県東広島市高屋町のJR山陽線で21日夜に2人が列車にはねられ死亡した事故で、2人は15歳と13歳の中学生の姉妹だったことが22日、関係者への取材で分かった。広島県警は、現場の状況などから自殺の可…

英中銀、国債の売却開始決定 連続で0.5%利上げ – 日本経済新聞

【ロンドン=篠崎健太】英イングランド銀行(中央銀行)は22日、保有する英国債の市場での売却を始めると発表した。政策金利は0.5%引き上げて年2.25%にした。利上げは7会合連続で、8月上旬の前回に続いて通常の2倍の幅で実施した。インフレの圧力はしばらく根強いとみて、物価上昇を抑えるため金融引き締めを加速する。21日まで開いた金融政策委員会で、投票権を持つ9人のうち5人が0.5%の利上げに賛成し

サイトに本名ずらり、国税庁が見直しへ インボイス、身バレ懸念受け:朝日新聞デジタル – 朝日新聞デジタル

消費税の「インボイス制度」に登録した個人事業主の名前などの公表方法について、国税庁が見直す方針を決めたことが同庁への取材でわかった。同庁のウェブサイトから名前の一覧を誰でもダウンロードできる状況にな…

ペダル踏み間違えても急加速しない…ホンダ「N―WGN」に安全装置 – 読売新聞オンライン

ホンダは22日、アクセルペダルをブレーキペダルと踏み間違えた場合に急加速を防ぐ安全装置を開発したと発表した。23日発売の軽自動車「N―WGN」(エヌワゴン)から採用する。  新装置は、運転者がアクセルペダルを誤って目い

きっかけは“黒田発言”146円迫り24年ぶり円買い介入[2022/09/22 19:15] – テレビ朝日

黒田総裁の発言をきっかけに円安が進み、政府は24年ぶりに円買い介入に踏み切りました。

 鈴木財務大臣:「投機による過度な変動が繰り返されることは決して見過ごすことができません。このような考え方から本日、為替介入を実施致しました」

 政府は急激に進む円安を是正するため、円買いドル売りの為替介入を実施しました。円買い介入は約24年ぶりです。

 これに先立ち、日銀の黒田総裁は「当面、金利を引き上げることはない。当面とは2、3年」として「金融緩和を維持する」と述べました。また、「コロナ禍からの回復途上にある日本経済…

【ライブ】約24年ぶりの為替介入 鈴木財務大臣と神田財務官が会見(2022年9月22日) – TBS NEWS DIG Powered by JNN

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/▼チャンネル登録をお願いします!http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1▼情報提供はこちらから「TBSインサイダー…

ホンダ新型「CBR250RR」国内初公開! 公道モデルとともにレースベース車もお披露目【2023速報】 – webオートバイ

2022年9月23日~25日の「2022 MotoGP 日本グランプリ」の開催に合わせ、ツインリンクもてぎ・グランドスタンドプラザ内のホンダブースで展示される新型「CBR250RR」を現地取材班がキャッチ! 公式サイトですでに登場していたモデルとともに、レースベース車も登場した!文:小松信夫/写真:中村浩史

菅義偉前首相「円安生かした政策すべき」 – 日本経済新聞

自民党の菅義偉前首相は22日、BSテレ東の番組収録で「政府は円安のメリットを生かした政策をやるべきだ」と主張した。円相場が円安に振れる状況を踏まえインバウンド(訪日外国人)の受け入れ緩和などを促した。菅氏は「インバウンドは規制を緩和するだけで来てくれる。世界と横並びでいいので早く体制を整えるべ

ローソン アバター接客を導入へ 新しい働き方や人手不足に対応(2022年9月22日) – テレ東BIZ

ローソンは22日、アバターを活用した接客サービスを導入すると発表しました。ローソンは、年齢や性別、様々な障害を抱えた人などがアバターとして働くことで、新しい働き方や人手不足に対応できるとしています。ローソン 竹増 貞信社長「子育て中の方でも子どもを育てながらアバターを通して社会参加して働くこともできる。北海道にい…

【殺到】国産マツタケ、今年はお手頃? 道の駅に長蛇の列(2022年9月22日) – ANNnewsCH

マツタケが香る季節。今年は都内でも国産のものが、お手頃価格。マツタケの産地では…。 53人の長蛇の列。お目当ては品質が良いと評判の信州生まれのマツタケです。村の内外から今シーズン平日最多となる100パック分が持ち込まれました。 22日午前9時、待ちに待った瞬間です。 夫:「これやめてこっちにしたら」 妻:「そう、…

INPEX、新潟で新ガス田を開発へ 26年めどに商業化 – 日本経済新聞

INPEXは11月から新潟県内でガス田の探鉱を始める。商業化できる埋蔵量を確認できれば、2026年にも生産を始める計画だ。新規の天然ガス田が26年に稼働すれば同社として国内で16年ぶり。石油資源開発も23年に新潟県のガス田での増産を計画する。日本は天然ガス調達のほぼ全量を輸入に頼っている。ウクライナ危機を発端として資源価格が高騰するなか、国内での新規開発を通じて安定調達につなげる。INPEXは

全国で電子カルテの規格統一へ「質の高い医療提供が可能に」 厚労省[2022/09/22 17:45] – テレビ朝日

医療機関や自治体が電子カルテなどの情報を共有して患者が最適な治療を受けられるようにするため、厚生労働省は全国で電子カルテの規格を統一するなど整備を進めることを明らかにしました。

 加藤厚労大臣:「医療DXが進むことによって、医療の現場における業務の効率化などが促進され、切れ目のない質の高い医療の提供が可能になる」

 現在、電子カルテや処方箋(せん)、予防接種などの情報は医療機関や自治体で独立していて、共有しづらいという課題があります。

 こうしたことを受け、厚労省は必要な情報を共有できるようにするために電子…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください