「ゲーム」カテゴリーアーカイブ

【クラフトピア】ピラミッド、パルテノン神殿などの世界遺産の作成

クラフトピアにはピラミッドとパルテノン神殿という世界遺産の作成が出来るのですが、

これがなかなかわかりづらい。

まず、材料はどこで手に入るのか。

材料の中に「世界遺産の柱」というアイテムが必要なのですが、

これ、どこで手に入るかというと、

フィールドの中に点在するタワーの頂上にあります。

タワーの位置はMキーを押したときに表示されるマップに表示されているので、これさえ抑えていれば簡単に集まるはず。

ただ、これだけでは意味がありません。

作業台で作成できる世界遺産はまだ土台だけの状態なので、

これを最大(+3)まで建築を進める必要があります。

まず土台を置いて、

入り口に近づくとこんな感じに表示されるので、Eキーを押すと、

こんな感じで、建築の進捗状態と、建築を進めるために必要なアイテムが表示されます。

必要なアイテムが揃ったら、この画面で建築を進めることが出来ます。

+3まで建築を進めると、完成です。

これをフィールドに設置すると、時間経過でHPやマナが回復します。

回収しても建築の進捗状態は保存されるので、一個作ってマップ切り替える毎に設置し直せば、いろんなマップで使い回しが出来ます。

とにかく、大量の素材が必要になるので、一個作っておけばOKってことです。

【バンドリ】【AAside】ガルパとは違うゲームだった。

昨日(1/14)の15時にサービス開始しました。

オイラも事前ダウンロードからの夕方ぐらいにログインしてプレイして見ました。

オイラが実際にゲームをプレイしての感想です。

セッションのカスタマイズが乏しい。

セッション(ガルパで言うとライブ)の設定はこれだけ。

背景は3Dにして、ゲームに集中できるか、という問題がありますが、2Dだと白い背景になって余計に見づらくなったので、3Dの方がまだマシという感じです。

でもノーツのスキンやSEの音を変えるとかぐらいは、あって欲しかったなぁ。

スライドの仕様の違い。

たぶん、ガルパと同じ感覚でプレイしていたら、スライドでミスると思う。

AAsideでは途中の矢印のタイミングで指を動かさないと、判定されないようです。

そのようです、というのは、自分、チュートリアルスキップしたから、もしかしたらチュートリアルで説明しているかもしれない。

これはゲームの仕様なので、AAsideの仕様にこちらが慣れていくしかない。

とりあえず難易度ハードからフルコン狙っていきます。

気をつければ難しいことはない(ハズ)

Twitterとか見ていると、海外の人のツイートも散見していたので、ワールドワイドで広まっていきそうですね。

ファンタジア・リビルドがサービス開始されました。

導入部分のストーリーはなかなか良い。

さすがラノベを提供しているだけのことはある。

ガチャの仕様はFGOに近い。

最高レアリティは☆5。

FGOと同じ基準で考えれば、☆3でも育てれば戦力になる。

編成は6人+ゲストで礼装(のようなもの)を装備できます。

必ず7人になるので、空いているところには、着ぐるみが参加します。

レベル1でもそこそこガッチガチの編成ができました。

☆5がいたら違うかもしれないけど。

相性複雑。

バトルはFGOと違って、ローテーションで自由に前衛と後衛が入れ替わります。

後衛から前衛に変わるときにスキルが発動したりするので、ローテーションのタイミングがカギとなります。

あと、オートバトルは無いけど、ALLアタックがあるのは嬉しい。(面倒な操作が省ける。)

まだ始めて間もないけど、なかなかやりがいのあるゲームだと思います。

エデンの扉をプレイしてみた。

このゲームは横スクロールのステージクリア型2Dアクションバトルです。

システムには文句ないのですが、

バトルにちょっと文句が言いたい。

敵の攻撃のタイミングに合わせて回避を行うとカウンターが発動できるのですが、

このカウンターがなかなか成功しない。

タイミングが悪いと言うわけでは無いんですが。

タイミング良く回避ボタンを押すと、動きがスローになりカウンターボタンが出現、このときにカウンターボタンを押すとカウンター発動するシステムなのですが、

どうも、ここで他のボタンを押してしまうと、カウンターがキャンセルされてしまうらしい。

カウンターボタンは何度か出したことはあるけど、実際にカウンターに成功したのは1回だけじゃないかな?

そもそも基本の攻撃がボタン連打なので、普通にプレイすると、回避した後に、すぐにボタン連打したくなる。

なので、せっかくのチャンスなのにカウンター発動できないバトル展開って、かなりのストレスを感じました。

それだったらメモリーでフラグのような、タップで攻撃、ホールドでガードからのフリックでパリィ、といったシステムの方が良かったかも。

なので、アンインストール。

ファイナルギアがなかなか面白い

なかなか面白いゲーム作ってくれる。

女の子(パイロット)とメカのパーツを集めて敵と戦うゲームなのですが、

パーツにもレアリティがあり、これは課金しなくてもバトルや開発で獲得できる(課金ガチャでは無い)。

中にもキャラ戦用パーツというのもあり、4パーツ(武器、ボディ、レッグ、背部)をキャラ専用パーツで揃えると、変形して特殊効果が発動する。

なので、この専用パーツを効率よく集めることが攻略のポイントだったりする。

バトルはタクティカル要素とアクション要素があり、アクションは正直1人で操作できるものじゃないので、オートでも良い。

どっちかというと、タクティカル要素の方が重要で、チームの編成と、チームをどうやって動かすか、というのがポイントになる。

勿論チームの強化も。

キャラ自身を強化することも重要だし、パーツを強化することも重要。

そのため、一回のバトルが結構長いです。

それでも、戦況はリアルタイムに変わっていくので、完全放置は無理です。バトルが始まったら最後まで気は抜けない。

序盤の攻略のポイントはイブリンがメインヒロイン的存在なので、イブリンを中心に育てていけば良いです。

早い段階で専用パーツが揃うし、イベントにキャラエピソードも追加されているので、攻略していくとさらに強い専用パーツを入手できます。

何をやれば良いかがわからない場合は、とりあえず初心者ミッションを攻略していくといいでしょう。

自分も終わっていませんが。

【プロジェクトセカイ】指をクロスさせる必要なんて無かった

問題の譜面。

いろいろ試したんだけど、

やっぱり指をクロスさせるにはやりづらくって、

いや、指をクロスさせても問題無いのよ。

でも、指をクロスさせなくても、指がホールドのバーの中にあればコンボが繋がる事が分かりまして、

はるかに、こちらの方が簡単。

でも、こんなの最初見たときは戸惑うわな。

【テクテクライフ】北海道開拓の村

特にチェックポイントはないのですが、近くの牛角に予約を取っていたので、ついでに行ってきました。

ここは敷地が全て野外の博物館の様になっていて、北海道開拓時代の建造物がこのエリアに移設、復元されています。

明治・大正時代の建物ばかりなので、かなりレトロな雰囲気を体験することができます。

建物自体は未だにしっかりしているので、冷暖房さえ完備すれば住めそう。

こういう所でキャンプしてみたいな。

なんかおった。

出口にリンゴと大根の無人販売がありました。

大根50円。

大根の美味しい食べ方を検索中。

お疲れ様でした。

マインクラフトサーバ(仮想PC)にファイアーウォールを設定する。

このやり方で設定できるはず。

ただしHTTPは動かさないので、その設定は省いている。

$ sudo iptables -A INPUT -p tcp --tcp-flags ALL NONE -j DROP
$ sudo iptables -A INPUT -p tcp ! --syn -m state --state NEW -j DROP
$ sudo iptables -A INPUT -p tcp --tcp-flags ALL ALL -j DROP
$ sudo iptables -A INPUT -i lo -j ACCEPT
$ sudo iptables -I INPUT -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT
$ sudo iptables -P INPUT DROP
$ sudo iptables -P OUTPUT ACCEPT

さらにマインクラフトのポート番号を開ける。

$ sudo iptables -A INPUT -p tcp -m tcp --dport 25565 -j ACCEPT
$ sudo /etc/init.d/netfilter-persistent save

この状態でLANからサーバに接続できることを確認。

そしたら、ルータの設定を変えて、仮想PCに流れるようにしてみようか。

【バンドリ】【ガルパ】今考え得るベストデッキでイベランした結果。

10/29まで行われたイベントなんですが。

このデッキ、ちょっと訳ありでして。

属性ボーナスとキャラボーナスが一致していてレアリティも全員☆4でスキルレベルも全員レベル5という、このときのために育ててきたのです。

結果はこうなりました。

いやー思ったよりしんどかった。

マジで精神的に修行でした。

心を無にしてパッドを叩き続けてました。

それでも、最終日に簡単に抜かされるという。

何が足りない?

スキルに強いスコアアップが無かったからか?

まぁ、このイベントで1万円とかしたので、しばらく貧乏暮らしです。

TOP100行きたかったなぁ。

マインクラフトサーバを仮想PCにサービスで実行する

マインクラフトサーバプログラムをダウンロードして、

/opt/minecraft-server/配下に設置。

rootがアクセス出来る所ならどこでも良いが、慣例的に/opt配下にディレクトリを作って配置するのが一般的らしい。

こちらの記事を参考にしてserviceファイルを作成。

これを、/etc/systemd/system配下にコピー。

そのあと、パーミッションをRead Onlyに変える。

$ sudo chmod 444 minecraft-server.service

サービス開始

$ sudo systemctl start minecraft-server.service

サービス登録

$ sudo systemctl enable minecraft-server.service

初回起動時はeula.txtの中身がeula=falseになっているので、これをtrueに書き換えてサービスを再起動。

$ sudo systemctl restart minecraft-server.service

この状態でクライアントから接続できることを確認。

OK。