「出来事」カテゴリーアーカイブ

糖質データベースを作ろうか

例えばgoogle検索で

「食材名 糖質」

と検索すれば、食材の糖質を検索できる。

これ、絶対間違ってると思うんだ。

ビールの糖質が0gなわけないもん。

まぁ、単位が100gだから、0gと表示しても問題無い、という理屈なんだろうけど。

そこで、糖質データベースを作りたいと思う。

検索窓に食材名を入力すれば、糖質が出力されるやつ

例えば、こんなサイトのようなもの。

https://fooddb.mext.go.jp/

これは文部科学省で作成した、成分表示をデータベース化して検索できるようにしたもの。

これもこれでいいんだけど、炭水化物はわかるけど、糖質はわからない。

糖質は炭水化物から食物繊維を引いたものが糖質です。

まぁ、炭水化物≒糖質とみなしても問題無いのだが。

これはこれで非常に完成度は高くて、オイラが考えているものに一番近い。

でもどうせなら、もっと具体的な製品名からでも検索できるようにしたい、と言うのがオイラの考え。

そして、おいら一人ではデータを集めるのは大変だから、

ユーザーでデータを登録して共有したい。

と言うのがオイラの考え。

 

ちょっと本気で考えてみようか。

 

急激な気温の変化に体がついて行けません

先週まではすっごい暑かったのに、

今日はすっごい涼しかった。

というか、寒く感じた。

 

そのせいか、体の調子が悪いのです。

とにかく寒気がするのです。

 

びっくりしたのは、今日電気屋に行って、扇風機を買おうと思ったら、

扇風機の棚がガラガラでした。

みんな同じ事を考えているのね。

北海道はエアコンがないのが当たり前なので、

余りの暑さに耐えきれず、扇風機が売れまくったのでしょう。

オイラは運良く、安い扇風機が残っていたので、無事に買えました。

 

鬱の人間には体調管理が難しくって、

特に中途半端な時間に目が覚めてしまうと、次の日が辛いし、

寝落ちして薬を飲み忘れたら、次の日は何もできなくなるのです。

それに加えて、この急激な気温変化。

さらに、うちの扇風機が扇風機としての機能を果たしていなかった。

体調管理「できるか!!」と叫びたい気分です。