22日の米株式市場では、S&P500種株価指数が8営業日ぶりに反落。パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長がインフレに関して一定の懸念を示唆したことが響いた。
この週末に都心へ遊びに行く人は要注意だ。JR山手線が2021年10月23日の始発から翌24日の終電まで、池袋→渋谷→大崎の内回り列車が全て運休するからだ。
【NQNニューヨーク=横内理恵】22日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発した。前日比73ドル94セント(0.2%)高の3万5677ドル02セントで終え、8月16日以来、2カ月ぶりに過去最高値を更新した。中国不動産大手、中国恒大集団がひとまず債務不履行(デフォルト)を回避できる見通しとなったことが投資家心理の改善につながった。市場予想を上回る2021年7~9月期決算を発表したクレジットカード
【ワシントン=大越匡洋】米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は22日、オンラインでの討論会で「供給制約と高インフレは従来の予想より長引く可能性が高く、2022年にかけて続くだろう」と語った。「インフレのリスクがある」と警戒感を示し、人々の将来の物価予想であるインフレ期待の動向を注視する考えを強調した。新型コロナウイルスの感染拡大による供給制約がインフレ圧力の主因であり、供給制約の解消に伴っ
大手家電量販店が、ネット通販を強化する。
ヨドバシカメラは、ネット通販で夕方までに注文を受けた商品を翌日届けるサービスを提供するため、およそ600億円を投じて配送拠点を増設する。
現在は、東京や
日米欧の先進7カ国(G7)は22日、貿易相会合を開いた。日本からはオンライン形式で萩生田光一経済産業相が出席し、会合終了後の記者会見で、強制労働の排除について…
新生銀行の工藤英之社長(58)が22日、読売新聞のインタビューに応じた。SBIホールディングスが新生銀に対して実施している株式公開買い付け(TOB)について、「大きなシナジー(相乗効果)は期待しづらい。違う顧客基盤を持
10年以内に不動産会社から自動車会社になる――。中国メディアは22日、経営危機にある中国恒大集団の創業者で、経営トップの許家印氏が内部の会議でこんな発言をしたと報じた。今後成長が見込める電気自動車(…
医薬品の審査を行う独立行政法人・医薬品医療機器総合機構(PMDA)は22日、新型コロナウイルスワクチンの治験の有効性評価を大幅に簡素化する方針を公表した。血液中に含まれる抗体の量が、承認済みのワクチンと同等以上かなどを
新聞印刷用の輪転機大手、東京機械製作所は22日、臨時株主総会を開き、投資会社アジア開発キャピタルに対する買収防衛策の発動を賛成多数で可決した。東京機械の取締役やアジア開発側を利害関係者として除外し、少数株主で決議した。アジア開発は防衛策の差し止めを求める仮処分を東京地裁に申請しており、両社の対立解消は見通せない。
コロナ禍で売り上げが伸びているインターネット通販。
その影で、クレジットカードの不正決済が急増し、被害が広がっている。
そして、そうした不正に利用されるカード番号やパスワードなどの日本人の個人情報が、中国のSNS上のブラックマーケットで大規模にやりとりされていることがわかった。そこではマイナンバーカードの情報も売られていた。
クレジットカードの不正決済の闇を追った。
兵庫県西宮市の医療機関で、新型コロナウイルスのワクチンを再冷凍するなど、200人以上に不適切な接種をしていたことが分かりました。
西宮市によると、市内の医療機関1カ所は一度解凍したファイザー社製ワ
[上海 22日 ロイター] – 経営危機の中国不動産大手、中国恒大集団の主要部門、恒大地産集団は22日、資産売却が大きく進展していないと明らかにした。
深セン証券取引所のウェブサイトに掲載
実は、2年以上前から日本政府が水面下で誘致に動いていた案件だった。少し“つらい”現実と、官僚たちの危機感があった。
忘年会や新年会をやらない企業は7割に上ります。東京商工リサーチが今月上旬に全国の企業を調査したところ、会社が主催する忘年会と新年会はやらないという回答が70%余りに上りました。この回答は「緊急事態
アイドルグループ「King&Prince」の動画データを無断で販売したなどとして、警視庁荻窪署は22日、著作権法違反容疑で、大阪府東大阪市の放射線技師の女(29)を書類送検した。「他の人も売っていたので、自分もやってみようと思った」と話し、容疑を認めているという。
れいわ新選組の山本太郎代表が22日、東京8区の杉並区のJR阿佐ケ谷駅前で街頭演説に立った。街宣には立憲民主党の新人吉田晴美さんも駆けつ…
厚生労働省は22日、自営業者などが加入する国民健康保険を巡り、保険料上限を年99万円から102万円に3万円引き上げる案を示した。2022年度に実施する方針で、引き上げは2年ぶりとなる。高齢化に伴う医療費の伸びに対応するため、高所得層の保険料負担を重くし、中所得層の負担を抑える。22日に開いた社会保障審議会の医療保険部会に提案し、おおむね了承された。国保の保険料は年収が高くなるほど大きくなるため