ITニュース(11/17)

NTT法廃止、携帯通信キャリアが一斉反発 対立激化 – 日本経済新聞

楽天モバイルの三木谷浩史会長やソフトバンクの宮川潤一社長、さらにKDDIの高橋誠社長が11月14日夜から15日朝にかけて、X(旧ツイッター)に投稿した内容が話題を呼んでいる。各社のトップが一斉に書き込みをした背景にあるのは、NTT法のあり方に対する憤りだ。自民党の作業グループは11月14日に「NTT法を最終的には2025年の通常国会までに廃止すべきだ」という提言の原案をまとめたと一部で報道され

[みんなのケータイ]「AQUOS R8 pro」で冬の夜を撮影してみたら、明るすぎてびっくりした – ケータイ Watch

冷房の効いた部屋から一歩も出たくなかった夏が過ぎ、秋にしては少し暑いかなと感じる日々もつかの間、日没後は指もかじかむ寒い季節がやってきました。強烈な寒暖差に体があまり追いついておらず、スマートフォンの天気予報アプリと毎朝にらめっこしながら、その日着る服を決めています。

Steamで『Satisfactory』が45%オフの1749円でセール中 – 電ファミニコゲーマー

約一年振りの大規模アップデートでゲームエンジンが刷新されるなど、より遊びやすく生まれ変わった

Macでウェブサイトをアプリ化。いつも使うサイトをDockに追加しよう – Lifehacker JAPAN

macOS SonomaのSafariに、ウェブサイトをDockアプリ化する機能が追加されました。今回はその使い方とメリットをご紹介します。

ウクライナ、10カ月で150回超攻撃 ロシア軍拠点に – 日本経済新聞

【キーウ=共同】ウクライナ軍はロシア軍の主要拠点のクリミア半島に対し、無人機やミサイルでの攻撃や特殊部隊による工作活動を集中させている。ウクライナのシンクタンク「黒海戦略研究所」によると、今年1月から10月までに少なくとも計155回の攻撃が行われ、月別でも増加傾向にある。ウクライナのダニロフ国家安全保障・国防会議書記は11月「クリミアの前線で大きな成功を収めつつある」と強調した。北大西洋条約機

25万9533台のHDDを運用するBackblazeがモデル別故障率まとめ2023年Q3版を公開 – GIGAZINE(ギガジン)

クラウドストレージ企業のBackblazeが2023年第3四半期(7月~9月)に運用した25万9533台のHDDのモデル別故障率を発表しました。今回、データセンター別のドライブ故障率が初めて明らかになっています。

スズキ「ジムニー/エブリイ」の死角よさらば! データシステムの「カメラキット」なら愛車の見た目を損ないません – Automesse Web

自動車アフターパーツ総合メーカーのデータシステムから、角度調整式カメラを採用したスズキ「ジムニー」用の「サイドカメラキット」と、スズキ「エブリイ」(DA64V)およびOEM車用「ハイマウントリアカメラキット」が登場しました。詳細をお伝えします。

フリック入力を使っている人 スマホの各種サービスの利用率に差 (2023年11月15日掲載) – livedoor

あなたはスマホで文字を打つ時、どんな入力方法を使っていますか。NTTドコモの研究機関、モバイル社会研究所(東京都千代田区)が2023年11月9日に発表した調査「【ライフスタイル】15~24歳女性の約半数がフリック入

いすゞ自動車、電池交換3分のEVトラック 自前で取り換え拠点 – 日本経済新聞

いすゞ自動車は電池交換式電気自動車(EV)トラックの事業化に乗り出す。3分で電池交換が可能な車両を開発し、取り換えを担うインフラも自社で運用する。EVは充電に時間がかかり、配送効率が落ちるのが課題だ。運転手不足問題の解消につながる電池交換式の普及を後押しするため、車両開発からインフラまで一貫して担う。いすゞは電池を交換する「無人ステーション」をこのほど開発した。物流企業の配送拠点や給油所に売り

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 ~RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響/ファームウェアやドライバーの更新を – 窓の杜

米Advanced Micro Devices(AMD)は11月14日(現地時間)、同社製品に関する月例の脆弱性情報を発表した。今月は、RadeonなどのGPUやRyzen/Athlon/ThreadripperなどのCPU製品を含む5件の情報が報告されている。

「ロシアのGoogle」とも呼ばれる巨大IT企業のYandexがロシアの全事業を売却することを計画中 – GIGAZINE(ギガジン)

検索エンジンや配車サービスなど幅広い事業を手がけるロシアの巨大IT企業・Yandexは、「ロシアのGoogle」とも呼ばれ急成長を遂げていましたが、ロシアのウクライナ侵攻による制裁などで苦境に立たされています。そんな中、オランダに設立されたYandexの持ち株会社が、ロシア事業全体の売却を検討しているとロイターやBloombergなどが報じました。

Inter BEE 2023の歩き方.tv 小林基己 – PRONEWS

PRONEWS執筆陣や映像人が会場を巡回しながら注目の製品やメーカーをレポートします!今回は、小林基己さんが「ビジュアル・グラフィックス」「メタバース プロダクション」「富士フィルム」を取材しました。●PRONEWSのInter BEE 2023特集はこちら↓https://jp.pronews.com/spec…

スパコンTOP500首位をAMD「フロンティア」が堅守しIntelの「オーロラ」が2位に、日本の「富岳」は4位 – GIGAZINE(ギガジン)

毎年6月と11月に発表されるスーパーコンピューターランキング、第62回「TOP500」において、前回に引き続きアメリカのオークリッジ国立研究所にある「Frontier(フロンティア)」が首位となったことが発表されました。フロンティアにはAMDが携わっており、Intelによる首位奪取が期待された「Aurora(オーロラ)」は2位でした。

非常事態「大幅な削減を進めていく」 – goo

バルミューダが2023年度12月期第3四半期(1~9月)の業績を発表し、23年12月期の連結業績予想を下方修正したことが明らかとなった。23年度業績予想を下方修正するのは5月に続いて2度目となり、寺尾玄社長は「非常事態」だとしているが、ここから同社は立ち…

ドコモ「d払い」全国で利用できず(2023年11月15日) – テレ東BIZ

NTTドコモは、15日午前11時ごろからスマートフォン決済「d払い」の一部サービスが全国で利用できなくなったと発表しました。店舗やインターネット上での決済などができない状態で、復旧のめどは立っていないということです。ドコモは「お客さまに大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とコメントしています。#NTTドコモ…

「UQ mobile」が「iPhone 13」を22日に発売 9.2万円~ – ケータイ Watch

KDDI、沖縄セルラーは、「UQ mobile」において、「iPhone 13」を11月22日に発売する。

東京電力HD、都内の再開発ビルにペロブスカイト太陽電池 – 日本経済新聞

東京電力ホールディングス(HD)は15日、折り曲げられる次世代太陽電池「ペロブスカイト型」を都内の再開発ビルに導入すると発表した。2028年度に完成する地上46階建てのビルの外壁に設置する。ビル全体の発電能力は大型の太陽光発電所に匹敵する。高層ビルへの大規模導入は世界初とみられ、実用化を象徴する事例となりそうだ。日比谷公園に隣接する内幸町地区の再開発に取り入れる。東電本社などを解体して開発する

経済ニュース(11/17)

S&P500、24年末に4700に達すると想定=ゴールドマン – ロイター (Reuters Japan)

ゴールドマン・サックスは20日、S&P総合500種が2024年末までに4700に達すると見込んだ。配当込みで約6%上昇するという。

NY外為:ユーロ円2008年来の円安を連日で更新、円続落、リスクオンの円売りも|FXニュース – ザイFX! – ザイFX!

FXニュース:NY外為市場で円は続落となった。株高に連れリスクオンの円売りも目立った。ダウは172ドル高。米10年債利回りは4.556%まで上昇した。ドル・円は朝方150円06銭まで下落し、基準線水準を試したのち、151円37銭まで上昇。昨日の高値151円78銭を再び伺う動きとなった。ユーロ・円は163円40銭から164円15銭まで上昇し、2008年来の円安・ユーロ…

25年大阪・関西万博:参加国に不安も 万博参加者会議が閉幕 – 毎日新聞

大阪市で開かれていた2025年大阪・関西万博の参加国を対象にした「国際参加者会議」が15日、2日間の日程を終えた。間もなく開幕500日前を迎えるが、着工に至った海外パビリオンはゼロ。建設の遅れは深刻で、参加者からは不安や戸惑いの声も聞かれた。当初60カ国が自前で建設する「タイプA」を希望していたが

Microsoft、生成AIの開発を加速する128コアのArm CPU「Cobalt」とAIアクセラレータ「Maia」 – PC Watch

Microsoftは11月15日(現地時間)に同社の年次イベント「Ignite 2023」を開催している。11月15日午前9時からは初日基調講演が行なわれる予定になっており、Microsoft CEO サティヤ・ナデラ氏など同社幹部が参加して同社の新製品や新サービスなどに関しての説明が行なわれる予定だ。

350億円の万博「大屋根」保存か移設を検討 当初は閉幕後に解体予定 (2023/11/16 00:34) – 関西テレビNEWS

2025年の大阪・関西万博で会場のシンボルとなる「大屋根」について、閉幕後に現地で保存するか移設することを検討していることがわかりました。万博会場となる夢洲で建設が進む「大屋根」は350億円の建築費がかけられ、完成すれば世界最大級の木造建築物となります。当初の計画では閉幕後は解体し、自治体などへの資材の提供も検討…

ボージョレ・ヌーボー解禁、円安なのに1~2割ほど値下がり – 読売新聞オンライン

フランス産の新酒ワイン「ボージョレ・ヌーボー」の販売が16日午前0時に解禁された。東京都渋谷区で開かれた解禁イベントでは、参加者らがフレッシュな赤ワインを楽しんだ。  イベントでは、集まったワイン愛好家たちがグラスを手

米国株、ダウ続伸で始まる 市場予想下回るPPI受け – 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=矢内純一】15日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続伸して始まり、午前9時35分現在は前日比103ドル35セント高の3万4931ドル05セントで推移している。朝発表の10月の米卸売物価指数(PPI)が市場予想に反し、前月比で下落した。インフレ鈍化を背景に米連邦準備理事会(FRB)による追加利上げ観測が後退しており、消費関連株などに買いが先行している。10月の米PPI

焦点:ゴルディロックスへの期待高まる、予想下回る10月米CPIで – ロイター (Reuters Japan)

14日に発表された10月の米消費者物価指数(CPI)が予想を下回ったことで、米金融市場では連邦準備理事会(FRB)は景気の悪化を引き起こすことなく消費者物価を抑制し、株式と債券の両方にとって恩恵があると考えられている、いわゆる「ゴルディロックス(適温)」経済を実現できるとの期待が高まっている。

10月の米小売売上高は0.1%減、市場予想ほど減少せず-年末商戦控え – ブルームバーグ

10月の米小売売上高は市場予想ほど落ち込まず、9月分は上方修正された。米小売り業界は今後、重要な年末商戦を迎える。

岸田首相 “ことしを上回る賃上げに協力を” 政労使会議 – nhk.or.jp

政府と経済界、労働界の3者による「政労使会議」が開かれ、岸田総理大臣は、足元の物価動向も踏まえ、来年の春闘に向けて、こと…

肥満症に30年ぶり新薬、ウゴービを保険適用へ…ダイエット目的の使用に懸念も – 読売新聞オンライン

厚生労働省は15日、肥満症治療薬「ウゴービ」について、公的医療保険の対象とすることを決めた。厚労相の諮問機関・中央社会保険医療協議会で了承された。22日から適用となる。約30年ぶりに肥満症の新薬が登場し、治療の選択肢が

焼肉チェーン「牛角」で集団食中毒か 21人がおう吐や下痢訴え営業禁止処分に2023/11/15 21:40 – テレビ朝日

大手焼肉チェーン店「牛角」の店舗で食中毒が発生したとして、横浜市保健所はこの店を営業禁止処分にしました。20人以上が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴えています。

 横浜市保健所によりますと、今月7日、横浜市西区にある「牛角 横浜ムービル店」で会食をした市内の学校関係者49人のうち21人が嘔吐や下痢、発熱などの症状を訴えました。

 21人は全員10代の男性で、ノロウイルスが検出されました。症状は軽いということです。

 食べ放題で焼肉や野菜などを食べていたということです。

 調理をした従業員からはノロウイル…

「正直儲けはなく、本当は少し値上げしたい」 食品代に旅行代…年末の“財布予測”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG – TBS NEWS DIG Powered by JNN

賃金が上がらない中、円安や物価高が続いていますが、この先のクリスマスや年末年始の旅行など、財布にどのような影響があるのでしょうか?■円安に物価高 お財布に影響は上村彩子キャスター:【今年のクリスマス・年末年始 どう過ごす?】▼自宅:約70%▼外食:約10%消費者の節約志向がみられます。値段をなるべく抑えたい人が気…

【速報】静岡・西伊豆町の社会福祉施設で入所者と職員計33人が食中毒 うち2人死亡(2023年11月15日) – ANNnewsCH

外国人技能実習制度見直し 新制度で名称「育成就労」とする案 – nhk.or.jp

外国人の技能実習制度の見直しを検討している政府の有識者会議は、新たな制度が人材の確保と育成を目的とすることから名称を「育…

注意必須!週末に山手線が一部運休 なぜ?JR渋谷駅の再開発で“最後の大工事”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG – TBS NEWS DIG Powered by JNN

GDPが3期ぶりマイナスに 日本経済の成長のカギは – nhk.or.jp

ことし7月から9月までのGDP=国内総生産は、前の3か月と比べた伸び率が実質の年率換算でマイナス2.1%と、3期ぶりのマ…

低所得世帯へ年内に7万円 「補正予算編成を」政府、自治体に異例の通知 – 産経ニュース

政府が、所得税と住民税の減税が及ばない非課税の低所得世帯に各7万円の給付金を早く配るため、実務を担う自治体に裏付けとなる令和5年度補正予算を年内に組むよう催促…

BRTひこぼしラインの水素燃料電池バスお披露目 – 福岡・佐賀 KBC NEWS

JR日田彦山線に8月開業したBRT区間で、水素を燃料にしたバスが初めて導入されることになり、福岡市天神で15日、お披露目されました。福岡市の天神中央公園に登場したのは、BRT=バス高速輸送システム「ひこぼしライン」を走る小型バスです。車体はひこぼしライン沿線に広がる青空をイメージ。水素を使った燃料電池で動くため、…

コラム:根強い円売り圧力に3つの要因、海外勢は岸田政権を不安視 – ロイター (Reuters Japan)

10月米消費者物価指数(CPI)を受けた米長期金利の低下によって米株上昇と日本株上昇が連動し、日本の長期金利も大幅に低下したが、対ドルでの円の戻りが鈍い。対ユーロでは円安が進み、根強い円売り圧力を浮き彫りにした。