あすけんで食品のデータを色々入力していると、
いろいろ食品の栄養素の傾向というものが依然と頭の中に蓄積されていって、

例えば、
豚肉を200g以上食べると、飽和脂肪酸の摂取量が一日の限界を超えるとか、
豆腐の1人1日の適正量は半丁だとか、
サバ缶1個1人で食べるのは食べ過ぎになるとか。
で、最近は、
汁有りの麺類より、汁無しの麺類の方が、いろいろ体に良くない物を摂取しすぎ、ということ。
まぁ、汁有りでもスープを完飲したら体に悪いんですけどね。
スープ残しを前提とすると、汁無しの方が体に悪い塩分や油が麺に絡んでるので、旨いけど、カロリーが高いんです。
でも、カップ焼きそば食べたい・・・
なので、これを購入。

ベース焼きそば。
ベースフードは昔試したことがあって、
【完全栄養食】BASE NOODLEを食す。 | 自分、ぼっちですが何か?
あれから色々商品も増えました。
しかも、全て栄養バランスが良く、栄養の摂り過ぎとか考慮不要。
献立に困ったらこれを食べれば良い。
作り方は一般的なカップ焼きそばと同じで、
蓋を半分まで開け、中の付属品を取り出し、
かやくを中に入れて、熱湯を注いで、
4、5分後に湯切り口からお湯を捨てる。
そのあと、蓋を全部取って、残りの調味料を入れて混ぜて完成。
ソースは粉、調味液は液体です。(油じゃ無いよね?)
食べてみたところ、ベースヌードルと同じでなんかいろいろな物が麺に練り込まれてる感じがする。
まぁやっぱりあっさりした味ですよね。
こってりしたものが食べたい!っていう人ならちょっと物足りないかもしれないけど、
焼きそばが食べたい!という人であれば欲求を満たせるのでは無いのでしょうか。
というか、自分は在宅ワークなので、お昼はカップラーメンで済ませがちなのですが、
そのカップラーメンの代替としてこれを食べるのは全然アリです。
下のリンクから購入すると2000オフらしいです。

あすけんの紹介コードもあります。
30日間無料になります。
