でん。

[AD] Amazonで購入→https://amzn.to/3YI8xM5
まぁ、こないだお話ししたとおり、43インチのでかすぎDMM.makeの4Kディスプレイが画面に映らなくなってしまいました。
なので、ビックカメラで購入(こっちの方が届くのが早かった)。
2日後に商品到着。
早速設置しました。
いろいろ弄ってみたところ、このディスプレイ一枚で2PCからの出力を同時に表示可能、って言うのが分かりました。
表示パターンは2種類あって、ピクチャー・イン・ピクチャーの様に、画面の4分の1を使用して2台目の画面を映す方法と、
画面を真ん中で分けて2台分並べて映す方法。
これならプライベートも仕事もディスプレイこれ一枚で十分じゃ無い?
と思ったのですが、
2台目を4K解像度で表示するとめちゃくちゃ小さくて見えづらい。
それに操作系統も二つに分かれたままで統一されない(当たり前)
まぁ、それはいいとして。
問題は残ったDMM.makeのディスプレイである。
サブスクライフのサポートに問い合わせたところ、
「後継機に交換できます。」
「もっとサイズが小さい機種も探します。」
「解約すると違約金が発生します。」
これは、まだレンタル期間が残っているので、今解約すると違約金(残り4ヶ月分+違約金で約11000円)が発生する。
で、機種交換すると、レンタル期間満了まで使用できる(残り4ヶ月分約8000円)。
で、「解約で」と回答しようと思っていたけど、
「もしかして、新品に交換して、レンタル期間満了させて買い取ったら、稼ぎになるんじゃね?」
と思いました。
ちなみに、買い取ったら約9000円だそう。
よし、交換して買い取るか。