なぜか突然VPSにアクセス出来なくなる問題。

なぜかここ最近になって、突然VPSのブログにアクセスできない事態がおきまして、

ブラウザからブログにアクセスしてもタイムアウトが発生。

SSHでの接続もダメ、タイムアウト発生。

でも、ブラウザからVPSのコンソールにはログイン可能。

いくら調べても、原因が分からない。

という状況でした。

で、ChatGPTにも相談していたのですが、

「一旦ファイアーウォールを止めてみろ。」

と言われました。

まぁ、仕事中(しかも忙しい)ので、調査もままならず、

再起動してブログサーバの運用を保っていたのですが、

1日後ぐらいにまた不通になる。

というのを繰り返しました。

で、ここで冷静になって考えてみました。

VPSに接続するためのドメインをお名前.comのDNSサーバに登録して使用しているのですが、

状況的にお名前.comからVPSに繋げる経路が無くなっているように見えます。

でも、お名前.comの設定は一切弄っていないので、

もしかしたら、VPSの瀬亭でお名前.comのDNSサーバの動きに影響を与えているのでは?

と考えました。

そこで、もう一度ファイアーウォールの設定を疑ってみることに。

例えば、お名前.comからVPSに対して何かしら通信を行っていて、

それをファイアーウォールがブロックしてしまっていることによって、

お名前.comからVPSへの経路を遮断させてしまったのでは?という説。

DNSはポート番号53番のTCP/UDPを使用しているようなので、

たぶん、その設定は全く意識してなかった。

で、突然お名前.comからアクセス出来なくなったのは、

何かしらお名前.comの動きが変わったか、

って考えてみました。

とりあえず、今はファイアーウォールを止めているので、このまま問題無く使用できたなら、ほぼ確定でしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください