いろいろ手のこんだ施策をやってみたけど、
結局GitHubを使用するのが一番楽なんじゃね?
という結論に達しました。
いろいろ手のこんだ施策をやってみたけど、
結局GitHubを使用するのが一番楽なんじゃね?
という結論に達しました。
試すだけなら簡単。
Visual Studioを立ち上げ、
Webアプリケーションのプロジェクトを作成すれば良い。
プロジェクトを作成して、ビルドして実行すれば、
ブラウザが立ち上がって最初のページが表示される。
しかも、すでにユーザー登録やログイン画面も出来上がっているのである。
ユーザー管理はデータベースを使用しているので、
最初ユーザー登録ページを表示したときはエラーが表示される。
しかしマイグレーションというボタンを押せば、データベースを作成してくれる。
実は、実行環境はdotnet.exeというプログラムが、ビルドしたDLLファイルを実行しているだけ。
HTTPサーバやデータベースは実行時に簡易的なものが動作している。
デバッグならば、このままでも十分だし、
まぁ、WindowsサーバならそのままWindowsサーバの環境に移して動かすことができるのだが、
Linux環境だとそうはいかないんだろうなぁ。
まぁ、いろいろいじってみよ。
まずは、このDLLをVPSで動かすことを試してみる。
ブログ記事を書こうと思ったが、
こんなエラーが出た。
詳しく調べると、
WordPressのあるプラグインが、
Web上のCSSを読み込もうとして
失敗しているみたい。
で、問題のプラグインを削除しても
この処理が残ってしまうわけで。
原因がわからないし、
下手にソースコードを弄るわけにも行かないので、
まずは、データベースを残して、
同じデータベースを使用してWordPressを使用しようとした。
しかし、どうも、プラグインの情報が
データベースに入っているようで、
うまく動作しなかった。
なので結局新しいブログを立ち上げた。
まぁ、旧ブログでも、参照するだけなら問題ないので、
残しておきます。