スマホ画面のタッチへの反応を爆速化する新アイデア「TriboTouch」 – GIZMODO JAPAN
スマホやタブレットのタッチ画面って一昔前よりだいぶ進化しましたが、まだ成長の余地があるようです。ある研究チームが、画面保護シートを使ってタッチ画面のレイテンシーを劇的に減らすことに成功したんです。
最新のUbuntu Desktop 22.04 LTSはどこまで仕事に使えるか?モニターのキャリブレーションをやってみた! – PC Watch
Chrome OS Flexが出てからいろいろなマシンで試しているが、ちょい使いなら問題ないものの、本格的に仕事で使うには若干不満点がある。「そう言えば……」と、Ubuntu 22.04 LTSがリリースされたことを思い出し、触ったところ、かなり調子いいことが判明した。そこで今回は使用日記をお届けしたい。
Microsoft、ハンディキャップがある人でもWindowsを快適に利用できるアクセサリ3製品を今秋投入 – PC Watch
Microsoftは5月10日(現地時間、日本時間5月11日)に「Microsoft Ability Summit」と呼ばれる、ハンディキャップのあるユーザー向けのコミュニティイベントを開催している。それに先だって報道発表を行ない、そういったユーザーでもPCをより容易に使いこなせる「マイクロソフト・アダプティブ・アクセサリ」を発表した。
中国版Twitter「ウェイボ」、悪質ユーザーに必殺の「IPアドレス晒し」 – GIZMODO JAPAN
中国で展開しているTwitterっぽいSNS「微博(ウェイボ)」は、プラットフォーム上での「悪質な行為」を排除するため、一部のユーザーのIPアドレスを公開すると発表。
Intel、クラウド向け“Arc”となるGPU「Arctic Sound M」を第3四半期に出荷開始 – PC Watch
Intelは、5月10日~5月11日(現地時間、日本時間5月11日~5月12日)に同社のプライベートイベントとなる「Intel Vision」をアメリカ合衆国テキサス州ダラスフォートワース空港近くの「Marriott Gaylord Texan & Convention Center」で開催する。
ARコンテンツがいまいち普及しない一因はAppleにあるという指摘 – GIGAZINE
わざわざ専用アプリをインストールしなくても、ウェブブラウザから仮想現実(VR)や拡張現実(AR)のコンテンツを楽しむための情報を取得できるAPI群が「WebXR」です。AppleのiOSで標準ブラウザであるSafariは記事作成時点でこのWebXRを正式にサポートしておらず、このことがARコンテンツの普及を押しとどめていると指摘されています。
電子ペーパー「Gallery 3」ならカラーで動画再生できて、曲がってクルっと丸められる – GIZMODO JAPAN
最先端スマートフォンといえば、曲がるディスプレイ。ポケットの中ではコンパクト、開けば大画面って最高の魅力です。なので、この流れがOLEDだけでなく電子ペーパーにもやってくるのは大歓迎。電子ペーパーのE Inkが新たなディスプレイ「Gallery 3」を発表、これ曲がります。
魅力的な価格に期待!Radeon RX 6950 XT/6750 XT/6650 XTをテスト – PC Watch
AMDは5月10日、Radeon RX 6000シリーズの新GPUとして「Radeon RX 6950 XT」、「Radeon RX 6750 XT」、「Radeon RX 6650 XT」を追加した。
「DJI Mini 3 Pro」は大きいドローンをダウンサイジングした感じ。パワフルなのに小さくて運びやすい – GIZMODO JAPAN
新たに発表された「DJI Mini 3 Pro」に触れてみて最初に感じたことは、コイツはDJI Miniシリーズの新型というよりは、もっと大きなDJI AirシリーズやDJI Mavicシリーズのダウンサイジング版じゃないか、って思えたこと。小さく、軽いことを言い訳に、カメラ性能や安全性能がいま一歩はモデルとは異なる作りこみの良さにイイネしたくなります。
噂:Pixel 6a生産開始。 – すまほん!! – すまほん!!
Googleの普及価格帯スマホでありながら、上位モデル同様高い性能が期待されているPixel 6aの量産が開始されたようです。Phone Arenaが伝えました。端末の認証情報などを発信しているMukul Sharma氏は、アジアのいくつかの国にてPixel 6aの製造が開始され…
新型コロナやインフルエンザなどの感染症を汗から検出できるウェアラブルセンサーが開発される – GIGAZINE
感染症を検査する方法はPCR検査や抗原抗体反応を利用した酵素免疫測定法などさまざまなものがあります。テキサス大学ダラス校の生物工学チームが新たに、汗から感染症の有無を特定できるウェアラブルセンサーを開発しました。
わずか4カ月でApple Watchのバッテリーがダメになり修理交換しようとしたら端末料金満額を支払わされた話 – GIGAZINE
Apple公式の修理サービスには、修理してほしい端末を店舗まで持って行って修理してもらう「持ち込み修理」と、Apple指定の配送業者に修理端末を引き取ってもらい修理する「配送修理」の2種類が存在します。家の近くに対象店舗がない人や地方の暮らしの人にとって、家まで端末を引き取りに来てもらえる「配送修理」は非常に便利でありがたいサービスなのですが、このサービスを利用した男性が端末が保証期間内であったにもかかわらず端末料金満額を支払わされてしまうという事態に遭遇しています。
JR東日本、山手線の営業電車で自動運転を実験 – 日本経済新聞
JR東日本は10日、山手線の営業運転で10月ごろから、自動運転導入に向けた実証実験をすると発表した。期間は約2カ月間。山手線全線(34.5キロメートル)で、乗客を乗せた2編成の列車が加速、惰行、減速などの運転を自動化する。通常の列車と同様に運転士が乗務し、緊急時などは手動に切り替える。2018年から終電後の山手線で実証実験を始め、22年2月から営業時間帯に乗客がい
【検証】忘れ物防止ガジェット『AirTag』は車の盗難対策に使えるか? → 「あと一歩」の惜しい仕様に泣く – ロケットニュース24
Appleの忘れ物防止タグ『AirTag』(税込3800円)。ボタンのような小さなBluetooth機器で、ペアとなるスマートフォンから一定距離、離れると持ち主に知らせてくれる便利な …
飽和潜水作業船が知床へ出航 来週前半にも現場到着 – KyodoNews
北海道・知床半島沖の観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」沈没事故で、深い海での長時間作業が可能な「飽和潜水」の資機材を載せた日本サルヴェージの作業船「海進(かいしん)」が10日午後、北九州市の門司港から現場海域に向け出航した。到着は早ければ来週前半になる見込み。捜索の大幅な進展が期待される。記事詳細https://…
「Snapdragon 8 Gen 1 Plus」大幅延期、性能向上や消費電力改善か – Buzzap!
PS3&PS Vitaシステムソフトウェアアップデート配信。本体からPSNアカウントの作成・管理が不可に – ゲームのはなし
SIEは5月10日、PS3とPS Vitaのシステムソフトウェアアップデートを配信しました。アップデート内容は以下の通りです。PS3 システムソフトウェアアップデート4.89アカウント保護のため、PlayStation™Net…
【Amazonタイムセール中!】自動スリープで安心。20%オフのコードレス電動剪定バサミや26%オフのFire HD 10 Plusなど – GIZMODO JAPAN
Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年5月10日は、20%オフのコードレス電動剪定バサミや26%オフのFire HD 10 Plusなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。