最近になって色々な物の買い換えなどが多くなり、一気に出費が大きくなったかと思います。
具体的には、どんなものを買ったのかというと、
(購入履歴を確認中・・・)
- ZOZOTOWN(被服代)11660円
- Pixel9a 94900円
- Stream Deck mini × 2 9980円×2
- 4Kディスプレイ 39400円
- シューズ 12700円
- 空気清浄機のパーツ交換 13365円
- Kindle 41860円
そしてプラスして、昨日ブラウンの電気シェーバーの刃が壊れていることに気がつき、
替え刃も探したけど、元々長い間使ってるので、該当する型の替え刃が見つからなかったので、本体買い直すことにしました。
これだけで2万円ぐらいの出費。
これらはリボ払いにして少しずつ返済していく事にしていきます。
ただ、その代わり、
今月分の報酬から単価がアップして、少し生活が楽になりました。
増えたお金の分、貯蓄に回すか、借金返済に回すか、投資を増やすか。
来月考えます。
そういえば、
こないだ、個室サウナの帰りに、久しぶりに大通の居酒屋「俺流」に行ってきたのですが、メニューが一新されていました。

自分の好きな「揚げ焼き」がメニューから消えてました・・・。
ぐぬぬ。
ただ、相変わらずサッポロクラシック一杯200円で、(自分の知っている、かつてビールが安い居酒屋さんは軒並み値上げしてました。)この路線が是非続けて欲しいです。
あと、もう一つ残念なのは、お客さんが増えてきたので、席時間2最大時間という制限も付きました。
あのときは金曜夕方だったのですが、17時45分で満席。
18時定時後にお店に向かっても満員になっている大人気店になっています。
うーん、悔しい。




大通駅で販売していたずんだ餅。