経済ニュース(05/01)
大型連休のJR予約、コロナ前の9割まで回復…JTB「海外旅行者は前年の4倍に」 – 読売新聞オンライン
旅行予約サイト『アゴダ』 日本の旅館を変える~集客数アップの戦略とは~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG – TBS NEWS DIG Powered by JNN
植田総裁 初の日銀金融政策決定会合~これまでの金融政策との違いは?~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG – TBS NEWS DIG Powered by JNN
ものづくりとAI 高専生が社会課題解決を提案するコンテスト – nhk.or.jp
ドアミラー解禁から40年! それでもフェンダーミラーじゃなきゃダメな国産スポーツ5選 – ベストカーWeb
分断続く立民・国民 遠ざかる連合の「二大政党的体制」 – 産経ニュース
コロナ禍前のにぎわいへ GWスタート、各地で混雑 | 共同通信 – 共同通信
「荷台が伸びる!」 “斬新発想”の軽トラに車中泊ユーザーも熱い視線!? 市販化望む声多い「ハイゼット トラック」の特徴とは – くるまのニュース
GW初日 全国各地 観光客でにぎわう 人出“コロナ禍”前に – FNNプライムオンライン
シリコンバレー銀破綻、金融当局は「脆弱性を理解せず」…FRBが100ページ超の報告書 – 読売新聞オンライン
日本の部長は「タイより年収が低い」の衝撃的事実 – 東洋経済オンライン
来週の相場で注目すべき3つのポイント:米ISM景気指数、米FOMC、米雇用統計 – Yahoo!ファイナンス
EU、生成AIに表示義務づけへ 政策トップ「技術規制役立たない」:朝日新聞デジタル – 朝日新聞デジタル
中国の半導体産業協会、日本の輸出規制に反対 – 産経ニュース
マツダ、ロータリーエンジン復活 電動化、象徴技術に活路 | 共同通信 – 共同通信
茨城県境町に移転した「citywaveTokyo」が4/29よりついにグランドオープン – THE SURF NEWS「サーフニュース」
巨額赤字の九州電力、業績回復へ原発フル活用方針…ウクライナ問題長期化、燃料価格不透明 – 読売新聞オンライン
ダイハツ海外向け車両で不正 トヨタのブランド車も(2023年4月28日) – ANNnewsCH
金価格が過去最高を更新 円安で1グラム9644円 – 産経ニュース
Zen3+のRyzen 7035U搭載で8万円台から! HP Pavilion Aero 13 2023年モデルがGWセール中 – こまめブログ
100日後にフリーランスになるITエンジニア 35日目
いよいよフリーランスとしてのお仕事開始です。
そのためには、仕事用のPCを入手しなければならないのですが、
エージェントとの打ち合わせで聞いたのは、PCは客先から貸与されるケースやスペックが指定されるケースがあり、
案件が決まるまでは買わないように、と言われてきたので、自前で用意していませんでした。
今回のお仕事も客先からの貸与PCで作業を行うので、PCの購入は必要ありませんでした。
で、仕事用のPCを受け取っていろいろ書類を書いたらお仕事開始。
とはいっても最初の仕事はPCのセットアップです。
結構巨大で昔から続いているプロジェクトなので、やることが一杯。
周りのメンバーに聞きながらセットアップを勧めて、2日でセットアップ完了。
そして、初日から飲み会(歓迎会)に行きました。
みんなで飲むの久しぶりだなぁー。
ITニュース(04/30)
携帯型ゲームPCのニューカマー「AOKZOE A1 Pro」が登場。Zen 4&RDNA 3の新型APUを採用して性能向上を図る – 4Gamer.net
噂:Pixel 7aの全体的なスペック情報が出回る – すまほん!! – すまほん!!
テキスト生成AIでスパムメール合戦は新時代へ – GIZMODO JAPAN
「ホグワーツ・レガシー」の性能差が一目瞭然!10~30万円台のGPUで比較 by PC Watch – PAD : PC Watch & AKIBA PC Hotline! plus DVPR
Amazonで「iPad mini」(第6世代)が7%オフのセール – ケータイ Watch
Steamで自分のゲームをリリースする際に知っておくべきことをまとめた「Steam Dev Cheat Sheet」。その日本語版「Steam開発早見表」が公開に – 4Gamer.net
Amazonで『iPad Air』が最大11000円OFF! 『iPad』シリーズのタイムセール開催中【本日みつけたお買い得情報】 – 窓の杜
通信障害は「装置の不具合」(2023年4月28日) – テレ東BIZ
【2024年卒】「就職希望企業」ランキングTOP30! 理系の1位は「NTTデータ」【2023年最新調査結果】(1/7) | 就職・転職 ねとらぼ調査隊 – ねとらぼ
【乗っ取り】変な広告押したらスパイウェア感染と警告 → コールセンターに電話したら、さらにヤバい展開に…(詐欺師の肉声動画あり) – ロケットニュース24
中国CATL、高容量「凝縮系電池」を独自開発の衝撃 – 東洋経済オンライン
RTX 4060搭載で13万9000円は最安クラス! GIGABYTE G5(2023)がセール中 – こまめブログ
ソニーの「mocopi」が国産メタバースプラットフォーム「cluster」で使用可能に/「OSC Trackers」の接続機能がベータテスト中、正式実装は5月8日を予定 – 窓の杜
GWのちょこっと掃除、J型ブラシでスキマを綺麗にしよう – GIZMODO JAPAN
AIで新たな文明が誕生!宇宙4Xストラテジー『Galactic Civilizations IV: Supernova』早期アクセスが開始 – Game*Spark
「Metaがメタバースから撤退」は誤報。 – すまほん!! – すまほん!!
「Excel」Web版にグラフ編集を効率化するペインが追加 ~4月のアップデートまとめ/クイックアクセスツールバーが復活へ、Insiderでテスト中 – 窓の杜
Edgeでのウェブサイト観覧履歴がすべてBingに漏れていた – GIZMODO JAPAN
ドコモ回線は本当に遅い?SoftBank、au、楽天全6回線で実測比較したら意外な結果に。LINEMOがダントツの速さ – ハイパーガジェット通信
「バイナンスJAPAN(仮)」今年6月を目処にサービス開始へ – 株式会社CoinPost
経済ニュース(04/30)
ダウ平均は続伸 アマゾンの決算受け売り先行も、直ぐに買い戻し=米国株前半 – Yahoo!ファイナンス
ファースト・リパブリック株が50%超急落-複数回にわたり売買停止に – ブルームバーグ
円、対ユーロで150円台に下落 14年半ぶり…(写真=ロイター) – 日本経済新聞
FRB、金融機関監督の徹底的な見直しを呼びかけ-SVB破綻受け – ブルームバーグ
【ダイハツ】海外向け車両の衝突試験で不正 – 日テレNEWS
千葉 小湊鐵道 経営状況厳しく地元自治体に財政支援要請 – nhk.or.jp
米国株、ダウ反落で始まる 持ち高調整が先行、アマゾン株安も重荷 – 日本経済新聞
【中国】29日から大型連休 中国人観光客の訪日は… – 日テレNEWS
中国電力が公取委処分取り消し求め訴訟へ カルテル認定範囲で「見解の相違」 – 中国新聞デジタル
電力大手10社の昨年度決算 燃料費高騰などで8社で最終赤字に – nhk.or.jp
米PCEコア価格、根強いインフレ示唆-5月利上げの論拠強まる – ブルームバーグ
BBC理事長が辞任へ ”ジョンソン元首相への便宜適正報告せず“ – nhk.or.jp
ジ・アウトレット湘南平塚が開業 「普段使いで利用を」 – カナロコ by 神奈川新聞
【ライブ】金融緩和はいつ終わる?「植田日銀」初の金融政策決定会合 アメリカを襲う“金融不安”は新たな火種となるのか?【経済の話で困った時にみるやつ】|TBS NEWS DIG – TBS NEWS DIG Powered by JNN
「一歩間違えれば大惨事になる…」衝突の原因は脇見運転か? ドライブレコーダーが捉えた“危険な瞬間”|TBS NEWS DIG – TBS NEWS DIG Powered by JNN
NECの5G事業は「RUからソフトウェアへ重点シフト」、22年度決算はネットワークだけ減益|BUSINESS NETWORK – business network.jp
経営破綻のユニゾ、香港ファンドが社債償還訴訟 22年 – 日本経済新聞
北海道のGW注目スポット!話題の道の駅・お得な無人販売所…あらゆるものが金色に輝くイベントも!? – HTB北海道ニュース
「きらやか銀行」公的資金160億円超を申請へ コロナ特例を活用 – nhk.or.jp
NTT東西、4月3日朝の通信障害は「未知のバグ」 – Impress Watch
DockerでPHP+DB+Laravelを構成してみる
Docker Composeを使用する | 自分、ぼっちですが何か? (taki-lab.site)
さぁ、ここから大事になるぞ

.devcontainer/app/Dockerfile
PHPの設定をします。
ここからLaravelのセットアップを行うので、composerをセッティングします。
FROM php:8.0-fpm
COPY --from=composer:latest /usr/bin/composer /usr/bin/composer
RUN apt-get update && apt-get install -y \
tzdata \
zip \
unzip \
&& pecl install xdebug \
&& docker-php-ext-install pdo_mysql \
&& rm -rf /var/lib/apt/lists/*
ENV TZ=Asia/Tokyo
.devcontainer/app/php.ini
[Logs]
log_errors = On
error_log = /dev/stderr
[Date]
date timezone = Asia/Tokyo
[mbstring]
mbstring language = Japanese
[xdebug]
zend_extension=xdebug.so
xdebug.mode=debug
xdebug.start_with_request=yes
xdebug.client_port = 9003
xdebug.client_host=host.docker.internal
xdebug.idekey = VSCODE
.devcontainer/db/Dockerfile
こちらはMySQLの設定を行います。
FROM mysql:8.0
COPY ./my.cnf /etc/mysql/conf.d/my.cnf
RUN chmod 644 /etc/mysql/conf.d/my.cnf
.devcontainer/db/my.conf
[mysql]
default-character-set=utf8mb4
[mysqld]
character-set-server=utf8mb4
collation-server=utf8mb4_bin
[client]
default-character-set=utf8mb4
.devcontainer/devcontainer.json
VSCodeからリモート接続する設定ファイルです。
{
"name": "Laravel Basic",
"dockerComposeFile": "docker-compose.yml",
"service": "app",
"workspaceFolder": "/var/www/html",
"extensions": [
"felixfbecker.php-debug",
"felixfbecker.php-intellisense"
],
"settings": {
"editor.tabSize": 2
}
}
.devcontainer/docker-compose.yml
version: '3.8'
services:
app:
image: laravel/app:1.0
build: ./app
container_name: 'laravel1_app'
ports:
- '8000:8000'
stdin_open: true
tty: true
working_dir: '/var/www/html'
volumes:
- ./app/php.ini:/usr/local/etc/php/php.ini
- ../app:/var/www/html
depends_on:
- db
db:
image: laravel1/mysql:1.0
build: ./db
container_name: 'laravel1_db'
expose:
- "3306"
environment:
- TX=Asia/Tokyo
- MYSQL_ROOT_PASSWORD=root
- MYSQL_DATABASE=my
- MYSQL_USER=my
- MYSQL_PASSWORD=my
volumes:
- ../db/database:/ver/lib/mysql
- ../db/init:/docker-entrypoint-initdb.d
app/.vscode/lanch.json
PHPをVSCode上でデバッグ実行するための設定ファイルです。
{
"version": "0.2.0",
"configurations": [
{
"name": "Listen for XDebug",
"type": "php",
"request": "launch",
"port": 9003
},
{
"name": "Launch currently open script",
"type": "php",
"request": "launch",
"program": "${file}",
"cwd": "${fileDirname}",
"port": 9003
}
]
}
app/sample/は後ほどLaravelセットアップ時に作成されるので、今は削除しておいて大丈夫です。
db/databaseもDB構築時に作成されるフォルダなので、削除しておいて大丈夫です。
db/init/01_create_table.sql
create table books
(
id INT AUTO_INCREMENT NOT NULL PRIMARY KEY,
title VARCHAR(100),
insert_timestamp DATETIME DEFAULT NULL
);
db/init/02_insert_data.sql
INSERT INTO books VALUES(1, 'プログラミング言語C', current_timestamp);
INSERT INTO books VALUES(2, 'やさしいコンピュータ-科学', current_timestamp);
INSERT INTO books VALUES(3, 'ゲーテル、エッシャー、バッハーあるいは不思議の環', current_timestamp);
INSERT INTO books VALUES(4, 'TeXブック コンピュータによる組版システム', current_timestamp);
INSERT INTO books VALUES(5, '人月の神話 狼人間を撃つ銀の弾はない', current_timestamp);
db/.gitignore
データベースの中身はgitにコミットから除外させます。
/db/database
長くなったので、続きは次回。