7月の米サービス業の景況指数が予想外に上昇し、米国株は反発しました。しかし、油断は禁物。S&Pグローバルが発表したサービス業購買担当者指数(PMI)確定値は約2年ぶりに50を下回り、活動縮小を示しています。7ー9月期に入ってから10%近く上昇しているS&P500種株価指数の行方もしかり。相場の季節性などの統計を集めた「株式トレーダー年鑑」によると、1964年以降で夏季(7-9月)の上昇率(前四半期の安値から当該四半期の高値までの上昇率で比較)は9.4%と、他の3四半期よりも低くなっています。そもそも「サマーラリー…
【NQNニューヨーク=古江敦子】3日の米国株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は売り優勢だった。日米株式相場はともに上昇したが、日本株ADRの反応は限られた。同日の
【NQNニューヨーク=横内理恵】3日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反発し、前日比416ドル33セント(1.3%)高の3万2812ドル50セントで終えた。3日に米サプライマネジメント協会(ISM)が発表した7月の非製造業(サービス業)景況感指数が市場予想に反して上昇し、米景気の底堅さが意識された。米中関係への過度の懸念がひとまず和らいだのも買い安心感につながった。ISM非製造
長年にわたってエンジンの性能試験での不正を続けていただけでなく、国にうその報告まで行っていたという。再発防止には、思い切った企業風土の刷新が不可欠だ。 日野自動車は、今年3月に公表したトラックやバスのエンジン性能試験
一般の5倍のスピードということです。エネルギーベンチャーのパワーエックスは、国内最大容量の蓄電池を搭載した電気自動車向けの超急速充電器の受注を開始しました。一般の電気系統からの充電より電気を貯める蓄電池による充電の方がスピードが速いことから、パワーエックスのシステムでは、通常の5倍近いスピードで充電できるというこ…
初の大臣名での行政指導です。総務省はきょう、過去最大規模の通信障害を起こしたKDDIに対し、厳重注意の行政指導をしました。影響の大きさを鑑み、通信障害としては初めて大臣名の行政文書が示されました。KDDIの高橋社長は、「障害を限りなくゼロに近づけられるよう、再発防止に取り組む」と話しました。#KDDI #通信障害…
厚生労働省の中央社会保険医療協議会は2022年8月3日、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)の基盤となるオンライン資格確認の方向性について検討した。2023年度から全医療機関・薬局でシステム導入を原則義務化する方針が示されている一方、紙レセプトでの請求が認められている施設を例外とする…
サウジアラビアが主導するOPEC=石油輸出国機構とロシアなどの主な産油国でつくる「OPECプラス」は、来月の原油の生産量…
既報のとおり、KDDIは7月29日に、7月2日から約3日に渡って発生した通信障害の経緯や原因、さらに再発防止策を説明しました。期間が3日間と長期間だったことに加え、影響した回線数も3000万超と多く、「人数×時間」では 過去最大級の通信障害 と言えます。この説明会では、ユーザーに対する補償の内容も発表されました。補償は2種類に分かれています。
損害保険ジャパンは新型コロナウイルスに感染すると保険金がもらえる「コロナ保険」について、4日から販売を停止すると発表した。感染者数が想定を大きく上回り、収束の見通しも立っていないことを理由としている…
米供給管理協会(ISM)が発表した7月の非製造業総合景況指数は、市場予想に反して3カ月ぶりの高水準に上昇した。業況と受注の指数が堅調さを増し、景気減速への懸念が和らいだ。
コンビニチェーン「ファミリーマート」は8月2日から、「お値段そのまま!! 40%増量作戦キャンペーン」を開始しました。同キャンペーンでは、全20種類の人気の定番商品が週替わりで値段を変えずに40%増量されている…
阪急電鉄と阪神電気鉄道は3日、それぞれ全駅にホーム柵などを設置しバリアフリー化を進めるため、来年4月1日に普通券と通勤定期券を値上げすると発表した。
大雨による県内の公共交通機関への影響です。
【鉄道】
鉄道です。
JR東日本によりますと、花輪線は全線で終日運転を見合わせ、山田線は上米…
カシオ計算機が3日発表した2022年4~6月期連結決算は、純利益が前年同期比2%減の42億円だった。中国・上海のロックダウン(都市封鎖)により、時計の需要が中国で落ち込んだことが響いた。コンシューマ事業で関数電卓の出荷が増えて増益となったが補えなかった。売上高は3%増の612億円、営業利益は17%減の48億円だった。主力の時計事業の営業利益は24%減の55億円と落ち込んだ。利益率の高い腕時計「
クラウンと言えば、パトカーの定番。覆面パトカーにはクラウン以外にもいろいろな車種が存在するが、パトロールに使われ「無線警ら車」と呼ばれる白と黒の通称パンダは、いったいどうなってしまうのだろうか? それを考え始めると、夜も眠れない。 REPORT:近藤暁史
弁当店「ほっかほっか亭」を展開する「ほっかほっか亭総本部」は、調理場で使う光熱費が高騰していることなどを理由に、商品1個あたり税込み10円を上乗せする取り組みを大阪府内の4店舗で試験的に始めた。 「エネルギーサーチャ
地方鉄道の在り方を議論してきた国の検討会は先月1日に平均何人を運んだかを示す「輸送密度」が1000人未満の区間では、バス…
産業ガス大手の三菱ガス化学は半導体製造に使う薬品を米国で増産する。500億円規模を投じ、今後10年間で生産量を3倍近くに増やす。米国は国内の工場新設などを後押しするため、約7兆円の補助金を創設する。米インテルなども新工場建設を表明している。経済安全保障上のリスクを踏まえて各国政府が半導体工場の囲い込みに動くなか、部材メーカーでも拠点網の分散が今後の競争力を左右しそうだ。三菱ガス化学が米国で増産
開業前の西九州新幹線の駅のホームに侵入したとして、佐賀県警武雄署は3日、福岡県みやま市、派遣社員の男(49)を建造物侵入の疑いで逮捕した。 発表によると、男は5月23日午後1時5分頃、佐賀県武雄市のJR武雄温泉駅新幹