前々からテイクアウトを利用しようと思っていて。
これで500円よ。
お得すぎる。
営業時間もランチタイムに臨時で対応しているので、大助かりです。
昨日はこれをつまみにオンライン飲み会に参加しました。
初めてのオンライン飲み会だったけど普段とは違ってなかなか面白かったよ。
ただ、誰がしゃべっているのか分からない・・・w
あと、お酒の飲むスピードが一人飲みよりゆっくりなので、ビール4本で2時間ぐらい過ごせた。
体重もそんなに増えてなかった。
たまにはアリね。オンライン飲み会。
こちらのサンプルプログラムを入力します。
https://github.com/raspberrypilearning/astro-pi-guide/blob/master/files/SenseHAT-Cheatsheet.pdf
8×8のLEDディスプレイにいろいろ表示させてみましょう。
from sense_hat import SenseHat
sense = SenseHat()
sense.set_pixel(0, 0, 255, 0, 0)
インターフェースは(x, y, R, G, B)。
これは(0,0)に赤を点灯します。
色を変えてみます。
sense.set_pixel(0, 0, 155, 100, 10)
表示位置を変えてみます。
sense.set_pixel(1, 1, 155, 100, 10)
from sense_hat import SenseHat
sense = SenseHat()
sense.show_letter("J", text_colour=[155, 100, 10])
このような絵を作成。
from sense_hat import SenseHat
sense = SenseHat()
sense.load_image("creeper.gif", redraw=True)
一応256階調に調整できるので、フルカラー表示できるはずなんですが、あまり細かい違いは分かりません。
from sense_hat import SenseHat
sense = SenseHat()
sense.load_image("creeper.gif", redraw=True)
sense.set_rotation(r=90, redraw=True)
from sense_hat import SenseHat
sense = SenseHat()
R = [255, 0, 0]
W = [255, 255, 255]
pixel_list = [W, W, W, R, R, W, W, W,
W, W, R, W, W, R, W, W,
W, W, W, W, W, R, W, W,
W, W, W, W, R, W, W, W,
W, W, W, R, W, W, W, W,
W, W, W, R, W, W, W, W,
W, W, W, W, W, W, W, W,
W, W, W, R, W, W, W, W]
sense.set_pixels(pixel_list)
次はセンサーを弄ってみましょう。